アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

オルラヤホワイトレースこぼれ種

2012-04-18 | 庭仕事の愉しみ

この場所、オルラヤホワイトレース(画面中心のイタリアンパセリみたいな葉の)
とクリスマスローズ
スズラン咲き水仙、ティタティト、アキレアノブレッサなどがつめつめになって過密
なんだか6月に蒸れ枯れそうです。

冬に詰め込んでしまう癖、なんとかなりませんかな~

宿根の間は離して1年草をうえればいいのだけど1年草ってあんまり好きではなくて。。。
イイワケ。

さて
オルラヤは結果やはり夏越せずでこぼれだねででてきたものをかきあつめ6苗。
保険で実家にも渡しておきました

かわいい葉っぱ!
濃い紫色花も開発してほしいな~


芋虫が6月に大発生したので今年はもうオルトランまいちゃおうかな~
でも何年も薬をつかわないできた庭(10年くらい?)なのでミミズとか良い虫もいっぱいいて、、、、でも害虫もいっぱいで、、、う~ん。

冬の菜園で必須な野菜たち

2012-04-18 | 庭仕事の愉しみ
なんだかレイアウトかえたいな~
と思いつつ春、4月!!
急に春になったきになって急げ急げ!
と柿の根元を石でかこって一段あげてレイズドベット風にしてみました。もっと壮大な計画だったんだけど石がなくなり頓挫。。。
小さい丸になりました。


で、根元には3年苗のクレマチス、カルセドニーを幹に絡ませる感じにしてみました。
さて柿の木を上るか?どうなるか。(ワイヤー巻かないとだめかな?でも柿に食い込みそうだし、、、
縦にワイヤーかなにか張るかな?。。)

さてここはもと農園です

まだ冬の重宝野菜、ルッコラ、からし菜、アカスジソレル、スイスチャードは種採取用に残しています。(この苗も去年のものからのこぼれ種)
なかでもルッコラ、からし菜は1mをこえる苗になるので
なんだかそれはそれでガーデンで見栄えがします

右、ルッコラ、左の黄色い花の咲いているのがからし菜

ルッコラは葉の形もかわいい



特にからし菜はアシッドな色合いです。
緑の茎に紫の葉ですから。

味は辛めの葉っぱなのだけどすっぱいドレッシングで生ハムやくせのあるチーズによく合う味。
紫の葉でサラダでなかなかいい仕事をするのです。

グッドルッキング野菜とえばアカスジソレルちゃんもなかなかがんばってくれました。

このルッコラ、水菜、サラダ菜、アカスジソレルだけでグリーンサラダに重宝です。




ルッコラはかわいい4枚花弁なのですが
切り花で楽しむにはしべや花びらがおちて汚いので残念なのです。



ドドナエア・ポップブッシュ・プルプレア花芽がつきました

2012-04-18 | 庭仕事の愉しみ
去年まさか!で枯らしてしまったのでリベンジで購入した苗。
(たぶん枯れた物は
寄せ植えに長く使い回ししすぎてお疲れだったんだと思う。。。)

冬に買って植え付け
70cmほどの可細いドドナエア

今年は咲くのは無理かな?と思っていましたがオージーは丈夫でいい子ちゃんはかりです。
つぶつぶ蕾がついています。



まあ、この木には本来花は期待していないので(あまりかわいくもない?)本来はもう切ってしまって根を張る事に集中していただきたいところなのだけど、、、最初だけ咲いてもらう事にしました。

夏はもっと緑の葉っぱなのですがまだ真っ赤で花壇のフォーカルポイント的にきれいです。

なんだか少し斜め向いている
もっと精神集中、気合いいれて支柱を刺さねば。


チューリップもオレンジ~ピンク系なのでぴったり。


足下も赤系で銅葉の金魚草ブロンズドラゴンと葉のきれこみが深めのヒューケラ
ファイヤーチーフ(だっけな?)、赤紫ストックでかためました。

ドドちゃんの葉が茂ってもっと陰をおとしてくれないと夏はヒューケラにはきつい場所なのだけど。
隙間は便利な紫御殿なんかもいれようかな~どこで越冬させたっけな?

冬はというとドドナエアの冬の赤色は濃く、シルバーリーフも合う色ですので
冬、真っ白なシロタエギクやモクビャッコウ、なんかもいいかも!

もちろんパンジーやストックの紫やピンクとは相性ばっちり。

白ばかりの花にベゴニアの赤とドドナエアで紅白バージョンもすっきりしてきれいかな。


春のレース襟、全体はこんなんです

2012-04-17 | へなちょこ手作り

あむあむ襟!

のってきてダイソーの毛糸で柄を替えて紺色バージョンもつくりました。


ダイソーのはどうしてもアクリルが混じってしまうんですよね。
麻にアクリル混。

その点
セリアのはなかなかコスパなものが多い。
綿100%とか綿麻ハーフとか、麻100%まであるのです!



やっぱ、春の間に子供用にチョッキあみたいなあ。
いい図案ないかなあ。
明日図書館いこ!


あむあむ襟

2012-04-17 | へなちょこ手作り

春用の襟あみあがりました


後ろからみるとこんなかんじ。





kinakinariという糸で編みました
毎度、100円均一です(セリア)


前の冬用の物は
リボンをほどいて自分で外してしまうようになったので
今回はボタンにしました。

このように娘は嫌がっておりますがはずせません。
しばらくしたら、あきらめます。(うし!)

チューリップ村

2012-04-17 | 庭仕事の愉しみ

向かいのチューリップ花壇も1週間程前に咲き始めました
最初に普通のピンクちゃんがさいてその後アンジェリークが。
そしてブルーバロット。



きれいな色合い!
特に国花園で買った普通の桃色がなんだか不思議なコーラルピンクでうっとりします。


今日はあついくらいの天気で
日向のカーニバルデニースも咲きはじめました
それがまたかわいいんですわ~!
想像していたのと全く違う!!




こちらアンジェリークのピンク&紫

2種セット売りで
札には「草丈、花期ぴったり揃います!」とあったのだが、、、両方違いそうです
特に丈!!!
ちゃうやんかいさ~!

原種系のリトルビューティーも咲き始めました
4/15開花


思ったより可愛い。
花壇の前面にちょろちょろ混ぜて植えても良かったか?

でもこれは植えっぱなしで増える球根らしいのです
1年扱いの花壇では混ざるのでこぶしの下の宿根&球根村に在住していただいています


チューリッピが咲くともう春満開!
庭は少し寂しいですが去年よりはまだましかなあ。
夏にダーリンが作ってくれた小道も可愛いし。

こぶしの花は早々に散り始め、ムスカリが綺麗に咲いています
さすがにこれを見ると毎年ぬく気にはなれないのだなあ。

朝から素敵なひろいもの

2012-04-17 | 日常のあれこれ


粗大ゴミの日の朝、素敵なひろい物をしました


素敵なスティックバックチェア!
なんちゅ~のだろうか、アーコールチェア?
ではないのか。。。


小傷はあれども致命傷の怪我はない様子。

この住宅街、なかなか平均年齢が高くもしかしたらみんな年金もらってる?という感じでお年寄りが多いのでセミアンチックな、私から見ると素敵なものが粗大ゴミで出ていたりするのだ。(仏壇もでていたりびっくりする事もあるが。。。)

これはいい貰い物!と早速もらってきて庭においてみました
ペンキを塗ろうかな~
ブルーグリーンかミントグリーンで。



ゴミから拾ってくるのだい好きなんですよ~
中古とかひろいものとか。

父とかダーリンはすごく嫌がるのだけどね。

なんせ「ただ」って言うのが最高だし
人にもういらないっ、て言われたゴミ寸前のものが
生き返ってエコなことしなような気持ち。


ゴミ屋敷の人の気持ちもなんだか少しわかるのです。



しっかし
本当にゴミヤシキ風なこの最近の庭。
はやく誰か(オット様)片して!

プスキニアリバノチカ

2012-04-17 | 庭仕事の愉しみ
こないだまで咲いていてすんごいかわいい色だった小さい球根さん
水色の筋が花びらの真ん中にすっと入っていて可憐。

葉の形も花も、シラーによく似ているのだけどシラーは1本から何本も花茎をたてるのだがこちらは多くて2本。
ほとんどが1本。

種も出来そうだったのだけど今年は体力温存と言う事で3週間できりました。
となりに花期があう白のムスカリを植えましたがこれはこのリバノチカの少しアンティークな水色を逆にすっきりしたムスカリアルバの白でくすませて見せてしまう、逆効果でした

普通の青いムスカリかピンクとかがよかったかも~!
もしくは紫のヒヤシンスとか。

忘れないうちにさっさと植え替えよ~。



こちらぽつんと出てきた白いむすかりさん
どちらから?

薔薇の新芽ゾクゾク

2012-04-17 | 庭仕事の愉しみ
ずっと名前不明だった薔薇の名前がわかりました。

vcccプレイボーイ

新芽がすごいです

放任の庭で生き残っていた強い薔薇

しかも何も手入れしなくてもきちんと四季咲いてくれていたので昨年は油かすと肥料をあげておいたらすごい新芽!
赤いです。

これは楽しみです

アブラムシもそろそろ動き出しそうね~
薬を全く使っていないので虫は力学的に捕殺。
うどんこ病も心配
なのできれいな花は四季咲きながら秋にしかみられなかった。
(ほかは虫にやられてた)

ちなみに昨年11月にも咲いていました
きれいなグラデーションです


『プレイボーイ』
1976年 イギリス、クッカー作出濃いオレンジ色で 、中心が黄色い派手な色が特徴。
咲ききると色あせてしまう