半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

お土産は九品仏、 『パーラーローレル』 のケーキ!。

2018-03-21 18:01:26 | ケーキ、洋菓子


義両親と一緒に出掛けていたカミさんと娘、皆で九品仏の 『パーラーローレル』 でお茶をしたということで、お土産にケーキを買ってきてくれました。


パーラーローレルのケーキ、お父さんと息子さんでかなりテイストが違うので、最近では一カ所で二つのケーキ屋さんの味が楽しめる!という感じになっています。私達夫婦はどうしても昔ながらのローレルの味を選んでしまうものの、子供達は息子さんのケーキが大好き。







ローレルのケーキ、いつの間にかインスタ映え?する息子さんのケーキ、スフェールが看板になりましたね (笑) 。確かに初めてこれを見たときのインパクトは大きかったなぁ・・・・・・


恐らくそれほど遠くない将来、初代シェフのお父さんが引退する日がやってくることでしょう。でも、もしその日が来たとしても、いくつかは私達が慣れ親しんだ昔ながらレシピのケーキを残してくれたら嬉しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立西洋美術館で、 「マーグ画廊と20世紀の画家たち―美術雑誌 『デリエール・ル・ミロワール』 を中心に」 を観ました。

2018-03-20 18:00:00 | 美術館、展覧会
ゴメンナサイ!。ブログを公開設定にするのを忘れておりました!!。


さて、今日は昨日のブログの続きです。

『プラド美術館展』 を観終わって、次の目的地に向かおうと思っていた私でしたが、美術館の入り口の所でこんな看板を見付けてしまいました。あれっ、これはミロの絵だよなぁ・・・・・・



・・・・・・と思ってよく見たら、 何々、常設展示室の奥にある版画素描展示室で、 「マーグ画廊と20世紀の画家たち―美術雑誌 『デリエール・ル・ミロワール』 を中心に」 をやっているとな!。危うく見過ごしてしまう所でしたよ。アブナイアブナイ。


あまり時間はなかったものの、20世紀の巨匠達のグラフィック・デザインが見られると知ってはそのまま帰るわけには行きません。というわけで、Uターンして美術館に戻ることにしました。


展示室にはボナール、マティス、ブラック、シャガール、ミロ・・・・・・私の大好きな画家達の作品がズラリ。










例の苦手意識のあった  カンディンスキー に関しても、いつの間にか楽しめるようになっていました (笑) 。



残念ながら時間の関係で駆け足で観ることになってしまいましたが、これは見逃さなくて本当に良かった。私としてはむしろブリューゲルやベラスケスよりも見応えがあったかな (笑) 。

企画展のチケットがあれば無料で観ることができますので、皆さんもお見逃し無く!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立西洋美術館で、 『プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光』 を観ました。

2018-03-19 18:00:00 | 美術館、展覧会
ゴメンナサイ!。ブログを公開設定にするのを忘れておりました!!。



さて、今日は先日のブログの続きです。東京都美術館で  『ブリューゲル展 画家一族と150年の系譜』 を観た後、まだ少しだけ時間に余裕があったので、そのまま歩いて国立西洋美術館にも寄ることにしました。現在開催されている企画展はこちら、 『プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光』 です。まぁ普通の方なら、ブリューゲルよりもこっちの方がメインの目的ということになるのでしょうね (笑) 。






やはり今回の目玉はベラスケスの作品が同時に7点も来日するということでしょう。さすがにちょっとヘビーですが (笑) 、こういうチャンスは中々無いので観に行くことにしました。





今回はベラスケスを中心にした17世紀絵画という切り口なので、東京都美術館で開催されている 『ブリューゲル展』 とほぼ同時代の作品がメイン。こちらにもヤン・ブリューゲルの作品が2点来日しているので、もし時間に余裕のあるようでしたら、両方合わせて観るのも良いかも知れません。

もちろん他にもムリーリョやルーベンスの作品など、見所は色々あるので、この時代の絵画が好きという方であれば、かなり楽しめる内容だと思います。

名画の数々でお腹一杯になった私は、この日の次の目的地へ向かおうとしたのですが、美術館の入り口まで来たところで再度Uターンすることになりました。その理由とは・・・・・・





・・・・・・明日のブログをお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木上原、 『アステリスク』 でケーキを買いました。

2018-03-18 18:20:06 | ケーキ、洋菓子


移動の途中、少し遠回りしてこちらに寄ることにしました。私のブログでは既にお馴染み、代々木上原の 『アステリスク』 です。



初めてこちらを訪問したとき、 “国内ではトップクラスのケーキ屋さんの一つであることは間違いありません” と断言してしまったこともあり、その後の人気の動向が非常に気になっていたのですが (笑) 、やはり予想通り某ランキングでも都内のトップ10に入りましたね。まぁ当然だろうな。


というわけで、今回買ったのはこのようなケーキ。









まぁ都内には他にも美味しいケーキ屋さんが沢山ありますが、さすがにこれだけのレベルのお店になると本当に数えるほどしかないのが現実です。こういったお店が、行動範囲内から “少し遠回りして” 寄れる場所にあるというのは、本当に幸せなことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立歴史民俗博物館で、 『和宮ゆかりの雛かざり』 を観ました。

2018-03-17 20:48:20 | 動物園、水族館、植物園


午後から少し時間が出来たので、カミさんと二人で国立歴史民俗博物館に行くことにしました。お目当てはこちら、 『和宮ゆかりの雛かざり』 です。




企画展ではなく、一つの展示室だけを使用する特集展示ですが、 2年前 に同じ趣旨の特集展示を見たときに大変面白かったので、また観に行くことにしたのです。




もちろん御所人形や三ツ折人形等の展示も面白かったものの・・・・・・






・・・・・・やはり目玉は精巧な “雛道具” の数々でしょう。





このレベルでも特注品ではなく、火災で焼失したために急遽揃えられた市販品だったというのは驚きです。個人的には、これを見るだけでも十分に歴博まで足を運ぶ価値があると思います。



■本日のオマケ
歴博のある佐倉城址公園は桜の名所でもあります。さすがにまだソメイヨシノは咲いていなかったものの、オオカンザクラやカンヒザクラは見頃でしたよ。ソメイヨシノのシーズンには、桜をライトアップして夜桜見物を楽しむイベントも開催されるそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都美術館で、 『ブリューゲル展 画家一族と150年の系譜』 を観ました。

2018-03-16 17:03:38 | 美術館、展覧会
移動の途中、東京都美術館に寄ることにしました。現在、 『ブリューゲル展 画家一族と150年の系譜』 という企画展が開催されているのです。



ブリューゲルは、ピーテル・ブリューゲル1世から始り、ひ孫の代に至るまで150年間にわたって画家を生み出したという一族です。今回の企画展は、ブリューゲル一族という切り口で集められた約100点の作品によって構成されており、大半が日本初公開の作品という非常に興味深い展覧会でした。





バッハとかもそうですけど、途中で系譜がごちゃごちゃになって、誰が誰だか分からなくなってしましました (笑) 。頭悪過ぎてゴメンナサイ!。

ピーテル・ブリューゲル1世が描いたような、ヒエロニムス・ボス風の不思議な絵がお好きという方には物足りないかも知れませんが、16~17世紀のフランドル絵画がお好きな人であれば、かなり楽しめる内容だと思います。


■本日のオマケ
赤いコーンがずらっと並んでいたので一体何事かと思っていたら・・・・・・




・・・・・・えっ、上野動物園!。



どうやら “お花見がてらにパンダを見る” というのは、かなり無謀な計画のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VW B4パサート・ヴァリアント、夏用タイヤに戻しました。

2018-03-15 18:36:27 | VW パサート
さすがにもう雪も降らないだろうということで、ベストインポートサービスでパサートのスタッドレスを夏用タイヤに戻して頂くことにしました。




ワンシーズン使ったスタッドレスはこんな感じ。少なくともあとワンシーズンは余裕で使えますね。




前回の交換から5000kmほど走ったので、ついでにオイル交換をお願いすることにしました。今回はフィルターも一緒に交換です。まぁ本当はもう少し使えるのかも知れませんけど、5000km位走ったらBISに顔を出して、山崎社長に見て頂く方が何かと安心できますからね。






ポルシェに続き、パサートの助手席側ワイパーもお亡くなりになったので交換することにしました。ポルシェでは迷わず両側交換するのに、パサートでは使えなくなった方しか交換しません (笑) 。




何故か?パサートの整備記録も見たいという方がいらっしゃったので (笑) 、今月からパサートの方も掲載するようにいたします。

■現在の走行距離
(2018年03月15日現在、2万8901km時にメーター交換) : 14万0488km
■今月の維持費
■部品代+工賃
 エンジン・オイル(4.2 ℓ) : 6300円
 オイル・フィルター : 900円
 ワイパー・ブレード : 1000円 
■その他
 消費税等 : 656円
■合計
 8856円


■本日のオマケ
山崎社長の秘蔵のカルマンギア、どうしても譲って欲しいという方が現れたということで、嫁いで行くことになりました。というわけで、現在は納車整備の真っ最中。




このクルマ、昔TADが新品で輸入した貴重なのオクラサ (エッティンガー) 製1.8 ℓ のコンプリート・エンジンが搭載されていたのですが、次期オーナーの使い方を考慮して、元々このクルマに搭載されていたノーマルのエンジンに戻すことになりました。



作業をしているのは山崎社長の下の息子さんである徹君。くるビー日記の連載当時は、まだベビーカーに乗っていたのに (笑) 、本当に時間が経つのは早いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺、 『アテスウェイ』 でケーキを買いました。

2018-03-14 20:32:51 | ケーキ、洋菓子


今日は昼過ぎからひとっ走り、吉祥寺の 『アテスウェイ』 までケーキを買いに行きました。先月のバレンタインにカミさんから 『ショコラティエ・エリカ』 のマボンヌ をもらったので、そのお返しです。

私同様、お返しを買い求めにきたと思われる場違いな男性客 (笑) で混雑するだろうなぁとは思っていたものの、お向かいの日本女子大の卒業式まで重なるという事態は想定外!。私が到着した頃には、お客さんの列が店外にまで伸びていました。

というわけで、今回ゲットできたのはこのようなケーキ。









ショーケースの中は結構寂しい状況だったので、もし何も買えなかったら別のお店に回る覚悟をしていたものの、まぁ何とかなったので助かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園の裏山、実は・・・・・・

2018-03-13 19:29:16 | ガーデニング
お馴染み我が家の果樹園、一見しただけでは道の一番奥にあるように見えます。地図上でもそうなっていますしね。




しかし、実はその脇からさらに上に赤道 ( あかみち=法規上の道路ではないが、古くから道路として利用されていた国有地 ) が通っていているんですよ。まぁ実際にはこんな感じでとても通れたもんじゃないんですけどね。




でも、以前お隣の方に話をうかがったところ、昔この場所は “ ○○寺 ” と呼ばれていて、 “ 死んだお婆さんが嫁いできた頃には、まだ上にお寺の跡が残っていたらしい ” とのこと。というわけで、先日草刈に行ったとき、初めて上まで探検に行ったところ・・・・・・一段上に平らな場所があり、明らかに人が切り開いた痕跡や、井戸の跡だったと思われるような穴などが残されていました。




さらにその帰り道、赤道横の斜面に何か埋まっているのを見付けたので確認したところ、この石仏が出てきました。頭がないということは、廃仏毀釈の時に壊されてしまったのかな?。もしそうだとすれば、確実に150年以上前の物ということになりますね。




掘り起こしたとき、裏側で冬眠していた赤ちゃんヘビ (ミミズくらいの大きさ) を起こしてしまいました!。ゴメンナサイ!!。




見付けてしまった以上、そのまま放置するわけには行かないので、取り敢えず洗って台の上に載せてさしあげることにしました。お供えはカミさんが箱で大人買いしたブラックサンダーです。



この場所を買ったのも何かの縁だと思うので、少しずつ赤道を整備して人が通れるようにして、ゆくゆくは境内跡の雑草や倒木なども片付けて差し上げようか?と考えています。まぁ何年掛かるか分かりませんけどね。


■本日のオマケ
我が家でこの旧いパサートを大切にしている理由の一つがこの積載能力の高さです。5ナンバーを僅かに超える程度の幅しかないので、落石で狭くなってしまった果樹園の入り口の道を通ることが出来る上に、4人乗車で刈払機をそのまま載せることが出来るのです。数値の上ではどうなっているのか知りませんが、実力では明らかに以前乗っていたB5のパサートよりも上です。



今まで何度も “ そんなクルマにお金掛けるなら、もっと良いクルマが買えるのに・・・・・・ ” といわれたことがあります。確かにそれは正論でしょう。でも、いざ次の候補を探すとなると、中々適当なクルマが見当たりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷文学館で、 『ミロコマチコ いきものたちの音がきこえる』 を観ました。

2018-03-12 18:22:52 | 美術館、展覧会


ちょっと時間を絞り出して、ひとっ走り世田谷文学館まで行ってきました。




お目当ての企画展はこちら、 『ミロコマチコ いきものたちの音がきこえる』 です。




画家/絵本作家であるミロコマチコさん、最初の絵本はわずか6年前!、2012年の 『オオカミがとぶ』 ですが、2015年と2017年にはあの ブラティスラヴァ世界絵本原画展 に入選するなど、瞬く間に世界的な絵本作家の一人として活躍されるようになりました。






今回は展示室の外に置かれた作品や、ミロコさんの絵をベースに制作された立体作品等が撮影可になっていました。











一見、子供の絵のようなプリミティブな作品に見えるかもしれませんが、実際に作品の前に立ってみると、凄まじい画圧や溢れ出るような色彩感覚に圧倒されてしまいます。画像や印刷では中々伝わり難いので、是非こちらを訪問し、実際にご覧になることをお薦めします。


■本日のオマケ
今回のチケット、こんな凝った物でした。力が入っているなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする