カミさんと二人で東京ミッドタウンに行きました。お目当てはこちら、サントリー美術館で開催されている企画展、 『逆境の絵師 久隅守景 親しきものへのまなざし』 です。
守景は狩野探幽門下の四天王に数えられる程の絵師であったものの、身内の不祥事が原因で探幽の元を離れた (破門された?) といわれています。
今回の企画展の見物はやはり国宝であり、パンフレットやポスターにも使用されていた 《納涼屏風図》 でしたね。夕顔の棚の下で農夫の一家が夕涼みをしているだけの絵なのですが、 “日々の慎ましい生活にこそ至福がある” というテーマを見事に描き出していると思います。
その他の作品としては いくつもの鍋をかぶった女性と、何も被っていない女性が対で描かれているユーモラスな作品、 《鍋冠祭図押絵貼屏風》 も必見です。何故片方の女性が鍋を被っているか?に関しては、ここでネタバレにするのは避けることにしますね (笑) 。
この企画展は11月29日までの開催ですが、展示替えにより上記の二点の作品は共に11月3日までの展示となっておりますので、それ以前に見に行くことをお薦めします。
守景は狩野探幽門下の四天王に数えられる程の絵師であったものの、身内の不祥事が原因で探幽の元を離れた (破門された?) といわれています。
今回の企画展の見物はやはり国宝であり、パンフレットやポスターにも使用されていた 《納涼屏風図》 でしたね。夕顔の棚の下で農夫の一家が夕涼みをしているだけの絵なのですが、 “日々の慎ましい生活にこそ至福がある” というテーマを見事に描き出していると思います。
その他の作品としては いくつもの鍋をかぶった女性と、何も被っていない女性が対で描かれているユーモラスな作品、 《鍋冠祭図押絵貼屏風》 も必見です。何故片方の女性が鍋を被っているか?に関しては、ここでネタバレにするのは避けることにしますね (笑) 。
この企画展は11月29日までの開催ですが、展示替えにより上記の二点の作品は共に11月3日までの展示となっておりますので、それ以前に見に行くことをお薦めします。