3年位前から、突然赤くなり始めたPUFFYのお口
更には、涙やけやお耳も汚れるようになってきました
年齢が関係していたのか、それとも体質が変わってしまったのか・・・
はっきりした原因は分からず、時は過ぎていきました・・・
ところが、最近お口の周りの赤いのが薄くなってきたんですよ~
何か顔付きが変わったな~って思ってたんです
比較する写真を探してみたんだけど、これが分かりやすいかな
去年10月の写真です
更には、涙やけも改善 お耳も汚れにくくなり、大分綺麗になりました
写真を撮るとき、なるべく涙やけが目立たない角度で撮っていたので
比較する写真を探すの大変だったのですが、ありましたありました
去年5月
この頃は、一番酷かったかな・・・
こんなに綺麗に改善したのは 今のフード に変えてからです
少しでもよくなるようにと、色んなフードを試してきましたが
やっとPUFFYに合うフードが見つかったみたいです
でもラムは駄目っぽい・・・ ラムに切り替えた途端、お耳が汚れだしました
前々からPUFFYはラムアレルギーがあるんじゃないかと思っていたんだけど
やっぱりあるのかな
さて、明日は大会です
先週の大会で足を痛めてしまったので、しばらくは激しい運動を避けてましたが
もう大丈夫そうだし、ぶっつけ本番もちょっと心配なので、木曜日にチョロッと練習してみました
いつもディスクを見せると食いついてくるのに、今回は見向きもせず・・・
明らかに、いつもと違う・・・
それでも何とか、食いついてくれたので、チョロッと1投
本当にチョロッと軽くですよ
そしたら戻ってくる時に右後足をかばう仕草・・・ (大会時も右後足でした)
しかも凄い警戒しながら戻ってくるし・・・
大丈夫そうに見えて、まだ完全ではなかったのかな
でも、その1回では判断が難しかったので
その場でキャッチだけさせてみると全く問題なし・・・
そして、またチョロッと投げたら、今度は普通でした
何だろう
嫌なイメージで終わってるから、トラウマが残っていたのかな
その後は、家で気持ちのリハビリをすることにしました
普段家では、駆けずり回ってるし 二足歩行でグイグイ引っ張るし
まったく問題なさそうなのですが、ディスクとなると、不安材料が残っているので、ちょっと心配です
明日は、細かい仕草を見逃さないように様子を見つつ、無理せず頑張ってきます
最新の画像[もっと見る]
-
館山カントリークラブ 3年前
-
館山カントリークラブ 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
東扇島の時、りき家からあんこの事聞きました。
骨折って聞いていたんだけど、捻挫だったんですね。
それにしても2週間とは長いですね。
人も捻りどころが悪かったりすると、長引きますもんね。
1日も早く良くなってまたご一緒できるよう、今は安静にしてしっかり治してくださいね。
お大事に。
サスケは、もう大丈夫そうです。
昨日は大会では、元気一杯何時も通りでしたぁ。
全然違うでしょ~。
毛が伸びてくると、もっと酷かったよ。
べんちゃんも色々心配だから、改善してくれると良いよね。
サスケはトラウマだったのか、私の心配が伝わったのか、仮病だったのか、本当に痛かったのか・・・。
良く分からなかったけど、元気一杯何事もなく、楽しんできましたぁ(笑)
でしょーーー。変わったよね。
フードを変えて1ヶ月もしないうちに、改善するのって早いよね。
でもちょっと粒が大きいのが難点なんだよね。
パフィーちょっと食べ辛そうにしてるんだけど、でも逆に丸呑みできないから良いのかな?
よく噛んで食べてるよ(笑)
これからも良く食べて寝て、元気元気に過ごしていくよ~。
ひなはるちゃんもね。
スッキリしたでしょ~。
お口・涙やけ・お耳と症状が一気に改善して良かった~。
サスケの足は大丈夫でしたぁ。
元気に何時も通り走ってきたよ。
3連休はリフレッシュできたかな?
今年も一緒に楽しめると良いな。
パフィー若返ったよね。
でも逆に白髪が増えたみたいで、おばあちゃんにも見えるんだけど。
あっ!おばあちゃんか・・・(笑)
サスケは大丈夫でしたぁ。
気持ち的なものだったのかな?
色々試してみるもんですね。
サスケも問題なく食べているし、良かったです。
リンちゃんもフードを変えてみるみる綺麗になったんですね。
フードで随分変わるもんだね。
サスケの足は、今度こそ大丈夫そうです。
昨日の大会は何時も通り、元気一杯でしたぁ。
パフィーにはこのフードが合ってるみたいです。
サスケも問題なさそうなので、このフードに決まりかな。
私が試したのは、ラム・フィッシュ・ダックの3種類だったんだけど、パフィーに合ってたのはフィッシュとダックかな。
私も初めに各3キロ注文して、一番最後にダックをあげたので、今はそのままダックをあげ続けてるよ。
べんつ君も改善するといいね。
色々試してみるもんだね。
こんな綺麗に改善するなんて、私もビックリだよ。
サスケの症状は、私の心配が伝わったのかな?
毎日のように、足チェックしたし・・・(笑)
何はともあれ、何事もなく元気で終われて良かった~。
べんちゃんも心配だから、フードで改善するといいよね。
サスケくん、トラウマ?
で、どうだったのかちら??
あんこも左後ろ足負傷(捻挫)にて早2週間が経過しておりますが、いまひとつ回復せず。
しばらくは
無理そうです。
sasu君もお大事にしてくださいねっ。
また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。 ではっ あんPapaより
PUFFYちゃん若返ってる☆
コッカーは特に涙やけとかよだれとか大変ですよね。。
前ワン・シューもそうでした;;
でもいいフードに巡り合えてよかったですね!!
サス君どうだったかな~??
パフィーちゃんのお顔が本当にスッキリした
サスケ君足大丈夫かな?
大会頑張ってますね^^
私も出たいのだけど最近休みが取れなくてね・・・
ほんとだぁ~PUFFYちゃんのお顔全然違うね。
きれいになったねぇ~
私も最近、涙やけが気になるから、そのフード気になるわ~
でもPUFFYちゃん元気そうで良かったわ♪
パスママが諦めず、Puffyの為に探し続けた成果だね(^_-)Puffy幸せだぁー(*⌒▽⌒*)
サスケどうしたんだろうね(;¬_¬)
ディスクにだけ??。。。他の遊びでは平気なの…
何だろう??痛みが少なからずあるのかな?(´д`)
パスママの不安、心配が伝わってるだけなら全然良いけど(´ー`)
痛みがあるなら。。。
アタシも良く観察しとく(><@)
無理だけはさせない様にしなきゃね(T^T)
PUFFYちゃんにはどのフードが一番あってますか?
さっきネットでお試しで各3キロ頼んでみました
合うものがあればかいいんですけど~
フードって本当に難しいですね
やはりフードが合うからでしょうか?
ウチでも試してみようかな?
綺麗になってるね
フードかえて正解だったね
リンもラム肉ダメなんです
フードかえてから耳もみるみる綺麗になりました
サスケ君、チョット心配だね
筋肉かな
温めると筋肉ほぐれるって言うけど
サスケ君に聞けたらいいのにね
10歳位になると体質&体調が変わる傾向があるのかなぁ?
べんつ君の症状はパフィーとよく似てる。
手先も少し赤くなったしね。。。
べんつ君には、合うか分からないけど、試してみる価値はあるかもよ。
触ってもなんともないし、全く大丈夫そうなんだけどね。
トラウマだったら早く忘れてくれると良いなぁ。
手先の毛も赤くなったりしてるんです
そして耳ダレもひどくなったりしてます
そのフ-ドいいですか?
我が家も変えてみようかな?
サスケ君どうしたのかな?何でもないといいですね
イヤなイメ-ジのトラウマなら早く忘れちゃえ~