goo blog サービス終了のお知らせ 

前向き日記

辛い日もありますが、前を向きましょう。
話題はいろいろあります。
2006年から毎日更新中。

なないろ

2023年03月17日 22時29分33秒 | ラーメン
荻窪の中堅ラーメン店、なないろへ。
数年おきに行っていて、4回目くらい。
なないろラーメンを食べました。
ここは、麺のこだわりがすごいです。
小麦を5種類くらいブレンドして、
店主自家製です。
太くて、コシがあり、小麦の味も十分。
いろんなラーメンを食べてきましたが
ここまで個性的な麺はないですね。
スープは醤油ベースですが
濃厚で味がしっかりしています。
魚介系ではなく肉系。
酸味があって、これも個性的。
なないろラーメンは、トッピングにネギが山盛りになるのですが
これも、すごいですね。
店主の頑張りが凄いのですが
麺、スープ、トッピングそれぞれが頑張っていて
食べていると、辛い感じも受けます。
麺を細目にして、もう少し優しくしてくれれば
私の好みに合うかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大慶 辛味噌ラーメン

2023年03月09日 23時19分38秒 | ラーメン
今日は大慶へ。
もともと、下井草にあって
子供を連れて食べに行ったりしてたのですが
最近は、なかなか行く機会がなく10年ぶり?くらいです。
辛味噌ラーメンを注文。
ここは、ホープ軒の流れなので
背油、豚骨系。
もちろん醤油がオリジナルですが
味噌もおいしいだろうなあ、と思っていました。
味噌は、麺は太麺で、スープも煮干しが入っているなど
醤油とは全く違うラーメンです。
ある意味、無難と言うか。
でも、おいしかったです。
一番人気だそうで
地域の人に愛されているのですね。
こんなお店は大事にしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中そば店 山形辛味噌

2023年03月03日 21時23分29秒 | ラーメン
パルコ劇場へ行ったついでに
田中そば店へ。
ここは、観劇の機会に食べていますが
おいしいので、妻もひいきにしています。
山形辛味噌ラーメンを食べました。
麺はもちもちのぷりぷり。
素晴らしいです。
ベースの味噌は優しい味ですが
トッピングの辛味噌を溶かすと
味は一変。かなり辛いです。
汗が噴き出すレベル。
でも、おいしい。
辛い味噌ラーメン。
インパクトがあります。
夢中で食べました。
この店は、何を食べてもおいしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌っ子 ふっく 辛味噌ラーメン

2023年02月22日 21時20分16秒 | ラーメン
今日は、味噌っ子 ふっく へ。
荻窪の行列店です。
1時間、寒空の中、並びました。
2年前にも行きましたが、再訪です。
前回はスタンダードな味噌ラーメンを食べましたが
今回は、辛味噌ラーメンを。
 
これ、めっちゃ、うまい。
味噌の味も良いのですが
うまみがあるので
スープに野菜など入っているのでは。
辛味噌を溶かしながら食べるのですが
しっかり辛いので油断できません。
でも、旨味と辛味を混ぜながら食べていくのは
いろんな味を楽しめて、良いですね。
トッピングのもやしがまた、良い。
町中華のもやしそばに近い感じ。
良かったなあ。
荻窪の宝かも。
次は、担々麵かなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中そば店 中華そば卵

2023年02月17日 21時45分27秒 | ラーメン
今日は、渋谷パルコで観劇のついでに
田中そば店で、中華そば卵入りを食べました。
ここは、去年、夏に来て、冷やしそばがうまかったところ。
中華そばもおいしいです。
特に麺。
ぷりぷり。
チャーシューも厚いし、トロトロ。
スープはあっさり系。
醤油ラーメンというより
塩ラーメンみたい。
おいしくて、よくできたラーメンです。
子供も多く、家族連れでも来るのは
良い店の証拠ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクト 醤油

2023年02月15日 22時52分59秒 | ラーメン
今日は、ヌードルバーオクトへ。
本当は、荒磯に行きたかったのですが
吹雪で寒くて断念。
オクトは以前、味噌を食べておいしかった記憶がありますが
今日は、特製醤油を選択。
スープはかなりあっさり。
醤油と言うより塩ラーメンみたいです。
鰹節が大量に載っていて
混ぜながら食べました。
チャーシューはふわふわとろとろ。
おいしいです。
あっさり味を工夫して出していると感じました。
次は、トンコツかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の庄 辛辛魚

2023年02月09日 22時49分31秒 | ラーメン
期間限定で、食べられなくなってしまうので
荻窪の井の庄で、辛辛魚を。
ランチで、ベジ飯?がおまけ。
食べてみると、確かに辛い。
ゆっくりと水を飲まずの鉄則で
淡々と食べます。
おいしい。
魚介系もあるのでしょうが
ベースの野菜のうまみがあって
安心できる味。
おまけのライスもめちゃうまい。
なんとか完食できました。
でも、ここは辛さを味わうよりは
おいしいメニューをしっかり味わう店ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松葉

2023年02月08日 22時25分05秒 | ラーメン
ときわ荘ミュージアムに行ったので
ときわ荘の漫画家と縁が深い松葉へ。
ここは、藤子不二雄の作品に出てくる
ラーメンの小池さんの由来になった店。
ラーメンを食べました。
期待通りのラーメンです。
昔、食堂でラーメンを出前すると
こんなラーメンだったなあ。
なつかしくて、ほっとするラーメン。
力が入っていなくて
いわゆるラーメン。
これが原点ですね。
おいしかったです。
漫画家の色紙満載の雰囲気も最高。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸福

2023年01月27日 22時59分39秒 | ラーメン
今日は丸福へ。
個人的に思い入れがすごい店です。
ここ数か月、休店していたのですが
再開したので、行ってみました。
玉子そばを食べました。
往年の名店、青梅街道の白丸福に近い味。
白丸福に比べれば、淡泊な感じですが
それでも、十分、良さは残っています。
もやし。しゃきしゃき。
スープ。肉系です。
麺。中太ストレート麺。
しなちく。味がしっかりしています。
玉子。固ゆで。黄身を溶かしながら食べるのが最高。
美味しかったです。
ずーっと食べたい。
でも、店主が高齢なのが気がかり。
永遠に続いて欲しい、私の中のNo.1ラーメンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十八番(おはこ)

2023年01月19日 21時27分06秒 | ラーメン
高円寺、野方の十八番(おはこ)へ。
環七沿いの町中華ですが、ラーメンがおいしいということで。
ラーメンを食べました。
スープを飲むとおいしい!
昔食べた尾道ラーメンを思い出しました。
鶏豚、鰹節、煮干し、野菜などを煮込んだスープと言うことですが
やさしくも、ちゃんと味が出ている感じ。
麺も良いです。
手打ちの加水率高めの平らな中太縮れ麺。
チャーシューも厚みがあり、ボリューム満点。
東京ラーメンと言うことですが
普通のラーメンのようでして、それ以上。
荻窪周辺にあれば、通いたい感じ。
実際、お客さんは地元の常連が多い感じ。
良い店を発見できてうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする