ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
前向き日記
辛い日もありますが、前を向きましょう。
話題はいろいろあります。
2006年から毎日更新中。
ビンギリ
2023年06月21日 22時13分25秒
|
ラーメン
今日はビンギリへ。
今年1月に行っているので半年ぶりくらい。
勝浦担々麵。
相変わらず、辛くて痺れるのですが
慣れてきたのか、普通に食べられます。
慣れてくると、おいしいですね。
いろんな味が含まれています。
ただ、ボリュームが多いです。
お腹一杯。
次はもっと、味を楽しめそうです。
コメント
くろ助
2023年06月15日 21時50分52秒
|
ラーメン
阿佐ヶ谷の新店、くろ助へ。
新高円寺から移転してきたそうですが
店主は、阿佐ヶ谷にあった「いしばし」で働いていたとか。
醤油ラーメン+玉子を注文。
深めの丼で、おいしそうなビジュアル。
スープは、豚、鶏、煮干し、野菜などの
ダブルスープ。
麺は細ストレート麺。
トッピングのチャーシューはトロトロ。
総じておいしいラーメンです。
やはり「いしばし」に似た感じ。
でも、最近、こんな感じのラーメンが多いので
出来は素晴らしいのですが
もう少し個性が欲しいかも。
コメント
末廣
2023年06月09日 22時37分14秒
|
ラーメン
秋田最終日。
朝ラーと思い
末廣へ。
この店は秋田では人気ナンバー1。
7~8年振りかなあ。
スープは黒くて、しょっぱそうですが
そんなにしょっぱくないです。
肉系のしっかりした味。
麺は細ストレートですが
しっかり、コシがあります。
チャーシューも肉肉しくておいしいです。
人気があるのも分かります。
普段使いしたい店ですね。
コメント
はち はちみそ
2023年06月07日 22時58分42秒
|
ラーメン
今日は、はちへ。
辛いラーメンです。
めちゃくちゃ辛いのではないのですが
辛さはしっかり感じます。
麺は、細ストレートですが
固めで、しっかりしています。
チャーシューは、象の耳のように
大きく、平たいもの。
総じておいしいラーメンです。
醤油や味噌も食べたいです。
コメント
さいじょう
2023年06月06日 23時29分11秒
|
ラーメン
前から気になったいた、さいじょうへ。
旭川ラーメンですが、塩ラーメンが評判です。
食べてみると、スープがおいしい。
塩ラーメンはあっさり系が多いのですが
ここは、あっさりではなく、濃厚な味。
魚介系(にぼし)がベースですが
豊かな味わいで、びっくり。
麺は、細ストレートで、しっかり固さがあります。
チャーシューも厚くておいしい。
総じて、おいしいラーメンでした。
次は、醤油や味噌も食べたいです。
コメント
朋
2023年06月04日 22時09分10秒
|
ラーメン
秋田市民市場迎えの朋へ。
7、8年前に朝ラーで食べたことはあったのですが
久々の訪問。
炙り醤油を注文。
麺は、細麺ストレート。
スープは、何系か良く分かりませんが
薄口のたっぷりスープ。
おいしい味を追求した結果でしょう。
ニンニクや酢での、味変なども、楽しめるお店です。
また行きます。
コメント
泉吹
2023年06月03日 21時38分37秒
|
ラーメン
今日は、秋田市泉の泉吹 へ。
前にも行こうとしたのですが
時間が合わず、食べられませんでした。
麺が良いですね。
細縮れ麺で、プリプリ。
これは、結構、特徴的な感じ。
スープは煮干しなど魚介系。
あっさり系で、しなそばと言っているのが
よく分かります。
チャーシューは柔らかく
ネギのトッピングも多めで
楽しめました。
近所にあれば通いたい店かも。
コメント
ともちんラーメン
2023年05月31日 22時06分59秒
|
ラーメン
今日は、高円寺のともちんラーメンへ。
いわゆる、ちゃん系ラーメンの4番バッターと言われている店です。
普通に、ラーメンを頼みました。
表面に油膜があるのでアツアツ。
その分、薄味に感じるスープは
肉系のだしが感じられるしっかりしたもの。
麺は細麺ストレートですが
加水率高めで、プリプリでモチモチ。
チャーシューもたっぷりです。
総じて、非の打ちどころがない
おいしいラーメンです。
人気なのも分かります。
普段使いしたいラーメン、って感じ。
コメント
天王
2023年05月25日 22時19分00秒
|
ラーメン
今日は、高円寺の天王へ。
生姜ラーメンがおいしいらしいです。
これ、おいしいです。
スープは確かに生姜が効いていますが
醤油の味もしっかりしています。
麺は、中太ストレートですが
加水率高めのプリプり食感。
チャーシューも、柔らかで、味もしみ込んだ感じ。
これはトータルでも、レベルが高い感じ。
高円寺でも有数では。
ただ、店の作りは町中華系で
店主もおとなしい感じなので
目立たないのかも。
コメント
荻窪二郎
2023年05月19日 21時34分22秒
|
ラーメン
今日は、荻窪二郎 へ。
昔、新橋の二郎に行って、二郎ラーメンを
楽しんでいました。
最近になって、二郎系を2店ほど行って
アレ?違うかも、と思いました。
麺が太すぎる。。。
本来の二郎のラーメンが分からなくなり
二郎直系の荻窪二郎 に行って確かめようと思いました。
ニンニクはお願いしましたが、他はデフォルト。
麺は、確かに太い。
二郎ってこんなだったのかあ。
昔食べた、新橋二郎が特殊だったのか。
量は確かに多いのですが、普通に食べられました。
そして、おいしい!
やはり、二郎は違います。
ニンニクを混ぜ、味変しながら食べれば
楽しみながら食べることができます。
ただ、油分、塩分が多いので
頻繁に食べるには罪悪感大です。
時間を置きながら、楽しんで食べたいラーメンです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
変容日記
(1575)
徒然日記
(2166)
野球
(878)
健康・運動
(548)
つぶやき
(74)
子供
(229)
金融・経済
(22)
本の紹介
(92)
お酒
(120)
地域
(113)
ラーメン
(293)
システム
(269)
新ビジネス・ライフ
(84)
Weblog
(0)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
事業創造コンサルタント。
コンセプトクリエイター。
ビジネスプロデューサー。
女男女の3人の子持ち。
秋田出身。荻窪在住。
趣味:読書/野球/お酒/ラーメン/ランニング。
ブックマーク
秋田を元気に!
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
こう/
本郷の下宿屋・北辰館
ひで/
本郷の下宿屋・北辰館
木場さん/
ホークス11連敗
秋田謙作/
NTTグループ診断士会
横井弘文/
NTTコミュニケーションズ中小企業診断士会立ち上げ
渡辺/
君たちはどう生きるか
内山/
君たちはどう生きるか
渡辺裕/
少しづつ
ブルーブラック/
少しづつ
内山/
クラス替え?
最新記事
ホークス マジック16
次女が万博へ
右足
明日は涼しい?
神社って
なんか暑い
明日から9月
38度5分
昔の映画
国宝
>> もっと見る
twitter
メンタルタフネス
自分のメンタル状態をコントロールすることができます。
7つの習慣
7つの習慣を実践してみましょう。人生変わります。
ザ・マインドマップ
右脳と左脳。右脳を使うことで豊かな発想と記憶力が。
イシューからはじめよ
問題解決の本質
ストーリーとしての競争戦略
優れた戦略の条件
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中