goo blog サービス終了のお知らせ 

前向き日記

辛い日もありますが、前を向きましょう。
話題はいろいろあります。
2006年から毎日更新中。

荒磯

2024年01月31日 22時47分50秒 | ラーメン
秋田のチャンポン巡りと言うわけではないですが
昔、食べた山王の荒磯へ。
魚介トッピングがすごかった印象がありました。
醤油をオーダー。
トッピングがすごい。
野菜も良いのですが
大きな海老や
ザーサイまで。
麺は細麺。
スープはあっさり。
醤油でもあっさりなので
塩だとどうなのか。
魚介の味が際立つかも知れません。
ニンニクや辛味噌もサイドにあって
味変しながら楽しめます。
ここは良いなあ。
東京でこんな店は見たことはないし
チャイナタウンのちゃんぽんにはない
良さが沢山。
もっと、評価されるべき店かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイナタウン 味噌ちゃんぽん

2024年01月31日 00時23分35秒 | ラーメン
冬の秋田は寒いので
暖かいラーメンと言うことで
チャイナタウンにチャンポンを食べに。
以前、味噌チャンポンを食べたので
醤油とか考えていましたが
皆、味噌を頼むので
味噌に。
もはや、味噌一択かも。
すごくボリュームがあります。
太ストレート麺。
魚介系たっぷりのスープ。
おいしいです。
常連さんが多い感じなので
まさに秋田のソウルフードかも。
また、来たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜楽 もやしワンタン麺.

2024年01月26日 23時16分12秒 | ラーメン
渋谷で仕事。
せっかく渋谷に来たので
ラーメンをと思い
迷った末、老舗の喜楽へ。
5年振りくらい。
もやしワンタン麺を食べました。
これ、おいしんだけど
イメージしていた喜楽のラーメンとは全く違う。
もやしは、ほぼ野菜炒めで、油が沢山。
ワンタンは大きく、プリプリ。
麺は、加水率高めの極太ストレート。
今風のよくできたラーメンです。
私が食べていたのは
もっと素朴で、おとなしいラーメン。
いつ変わったのでしょうか。
今のラーメンも十分おいしいので
これはこれで良いのですが
昔の喜楽のラーメンはどこに行ってしまったのか。
もう食べられないのか。
少し残念な感じ。
もやしワンタン麺ではなく
ノーマルなラーメンにすれば
昔の面影があるかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしご

2024年01月19日 23時19分00秒 | ラーメン
銀座8丁目のはしごへ。
はしごは大好きで
会社員時代は良く行っていましたが
5年振りくらいかも。

だんだんめんを食べました。
スープはちょっと辛めで、うまみがある感じ。
中華の八角も効いているような。
麺は細麺ストレートで、しっかりこしがあります。
厚いチャーチューもトロトロ。
とにかく、おいしいです。
ごはんも無料で
これにスープをかけて食べるのが絶品。
美味しすぎる。
ここ、美味しいなあ。
東京で美味しいものと言われたら
ここを入れるかも。
日常的に食べたい一杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸福

2024年01月13日 23時12分30秒 | ラーメン
今日は、地元荻窪の伝説店、丸福へ。

40年近く前、丸福で食べた中華そばが衝撃的で
通うようになりました。
その後、荻窪に引っ越し、今も住んでいるので
まさに人生を変えた店。
その店は青梅街道沿いにあり閉店したのですが
親族がやっている店です。
往年の丸福に比べ、スープがおとなしくなっていますが
面影は十分です。
ほっとする味です。
おいしいなあ。
客も地元のなじみの人が多い感じ。
来客が途絶えず、地元に愛されていることが分かります。
この店は永遠にあって欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑者

2024年01月10日 23時02分58秒 | ラーメン
池袋の頑者へ。
ここは、川越発祥の超有名店。
いつか食べてみたいと思っていました。
普通のつけ麵を頼みました。
麺の量、M(300g)かS(200g)を選べましたが
Sを選択。
麺が極太でびっくり。
平麺のストレート。
ほぼうどんと言う感じ。
スープも超濃厚。
ドロドロのスープに
魚粉(さんま)がたっぷり。
チャーチューやメンマも
小さく切られて
スープに混ざっている感じ。
麺、スープ、トッピングみな
インパクト抜群。
おいしいです。
ものが違う印象。
同行した妻も
今までで食べたつけ麵で一番美味しいと言っていました。
辛つけ麵もあったので
次は食べてみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑者

2024年01月10日 23時02分58秒 | ラーメン
池袋の頑者へ。
ここは、川越発祥の超有名店。
いつか食べてみたいと思っていました。
普通のつけ麵を頼みました。
麺の量、M(300g)かS(200g)を選べましたが
Sを選択。
麺が極太でびっくり。
平麺のストレート。
ほぼうどんと言う感じ。
スープも超濃厚。
ドロドロのスープに
魚粉(さんま)がたっぷり。
チャーチューやメンマも
小さく切られて
スープに混ざっている感じ。
麺、スープ、トッピングみな
インパクト抜群。
おいしいです。
ものが違う印象。
同行した妻も
今までで食べたつけ麵で一番美味しいと言っていました。
辛つけ麵もあったので
次は食べてみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガキタ

2023年12月28日 23時12分05秒 | ラーメン
阿佐ヶ谷のアサガキタへ。
白河ラーメンの人気店です。
見た目は、なじんでいる白河ラーメンとは少し異なります。
でも、食べてみてびっくり。
スープがめちゃ美味しい。
鶏と豚のミックススープに切れの良いかえし。
凄く好きな味です。
麺は多加水のプリプリ手打ち麺。
店で作っているのか分かりませんが
これも大好き。
トッピングのチャーシューも良くできています。
素人っぽい接客も素朴で良かったですね。
総じて、素晴らしいラーメンでした。
普段使いしたい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガキタ

2023年12月28日 23時12分05秒 | ラーメン
阿佐ヶ谷のアサガキタへ。
白河ラーメンの人気店です。
見た目は、なじんでいる白河ラーメンとは少し異なります。
でも、食べてみてびっくり。
スープがめちゃ美味しい。
鶏と豚のミックススープに切れの良いかえし。
凄く好きな味です。
麺は多加水のプリプリ手打ち麺。
店で作っているのか分かりませんが
これも大好き。
トッピングのチャーシューも良くできています。
素人っぽい接客も素朴で良かったですね。
総じて、素晴らしいラーメンでした。
普段使いしたい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中本 北極冬

2023年12月21日 23時01分36秒 | ラーメン
蒙古タンメン中本 吉祥寺店の
季節限定メニュー 北極冬。
ワンタン、もやし、ゆずなどのトッピング。
北極なので辛いのですが
トッピングが辛味を和らげてくれます。
特に、ゆずが良いですね。
辛味と柑橘系の味が微妙に合う感じ。
北極も慣れてきた感じで
味を楽しみながら食べました。
ベースの味噌が良いですね。
ベースがしっかりしている上に
それにいろんなアイディアを組み合わせているので
人気なのだと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする