昨年まで4年連続で出演させていただいた貴楽屋さんの舞台、今年は初めて、お客さんとして観に行きました。

涙と笑顔の昭和時代劇
『青い空の下で』
あら、今回は役者の前説がないのね?
この作品は再演で東京公演は初めてなんだそうです。
キャストの約半分はいつものメンバーや知り合いの役者仲間。
自分が出ていた4作品とは一味違った創りでしたが、竹村とよ志のハラハラする台詞とオカマっぷり、笑いのムードメーカー的存在の麒麟子さん、♪貴子の涙、ハリセン大活躍…はいつも通り!(*´艸`*)

終演後、ロビーに残ったキャスト陣と記念写真。
んも〜主演の「貴子さんを真ん中に」って言ったのに、何でパール(竹村)が出張ってんのよ〜٩(๑`н´๑)۶
あぁ…「麒麟子さんが目を瞑っちゃってる!」と思って、撮ってもらったもう1枚を載せようと思ったら、そっちも目を瞑ってて、尚かつ麒麟子さんとパールの顔の辺りだけモヤがかかってるようになってて、この強烈なメイク顔に私のスマホが素直に反応しちゃったんだな…って妙に納得!(;^_^A
昨年の『アイムソーリー』のDVDも一年越しでやっとゲット!
皆さま、お疲れ様でした〜!(*^-^*)

涙と笑顔の昭和時代劇
『青い空の下で』
あら、今回は役者の前説がないのね?
この作品は再演で東京公演は初めてなんだそうです。
キャストの約半分はいつものメンバーや知り合いの役者仲間。
自分が出ていた4作品とは一味違った創りでしたが、竹村とよ志のハラハラする台詞とオカマっぷり、笑いのムードメーカー的存在の麒麟子さん、♪貴子の涙、ハリセン大活躍…はいつも通り!(*´艸`*)

終演後、ロビーに残ったキャスト陣と記念写真。
んも〜主演の「貴子さんを真ん中に」って言ったのに、何でパール(竹村)が出張ってんのよ〜٩(๑`н´๑)۶
あぁ…「麒麟子さんが目を瞑っちゃってる!」と思って、撮ってもらったもう1枚を載せようと思ったら、そっちも目を瞑ってて、尚かつ麒麟子さんとパールの顔の辺りだけモヤがかかってるようになってて、この強烈なメイク顔に私のスマホが素直に反応しちゃったんだな…って妙に納得!(;^_^A
昨年の『アイムソーリー』のDVDも一年越しでやっとゲット!
皆さま、お疲れ様でした〜!(*^-^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます