三鷹での観劇帰りに、一駅移動して久しぶりに『井の頭恩賜公園』をブラついてきました。

夏の日暮れ近い時間帯、緑に囲まれると心なしか涼しくて気持ちいい!(*^-^*)
噴水の音と蝉の声だけが響いてる。

…うん、歩いてるとやっぱり暑いな。
ついね、ソフトクリーム食べちゃうよね。
やたら種類が豊富なお店だったなぁ!

徳川家康が鷹狩りの際に、この湧き水でお茶を立てたと言われる「お茶の水」
とっても水が澄んでいるのに、道(橋?)を隔てた池の水がかなり濁っちゃってるのが残念。

池を一周して戻ってきたら、怒鳴るように奇声を発する変なアーチスト(?)や、ウクレレを弾くおじさん、ハーモニカとギターを奏でるロックなおじいさん、ヴァイオリンで名曲を披露する男性などなど、様々な表現者が集まるカオスなエリアが…(;^_^A
ベンチに座って休んでいたら雷のような音が聞こえてきたから、慌てて公園を去ったんだけど、とにかくいろんな音が入り乱れてたから、雷だったかどうかも、もう定かじゃないわ(笑)

噴水の音と蝉の声だけが響いてる。

…うん、歩いてるとやっぱり暑いな。
ついね、ソフトクリーム食べちゃうよね。
やたら種類が豊富なお店だったなぁ!

徳川家康が鷹狩りの際に、この湧き水でお茶を立てたと言われる「お茶の水」
とっても水が澄んでいるのに、道(橋?)を隔てた池の水がかなり濁っちゃってるのが残念。

池を一周して戻ってきたら、怒鳴るように奇声を発する変なアーチスト(?)や、ウクレレを弾くおじさん、ハーモニカとギターを奏でるロックなおじいさん、ヴァイオリンで名曲を披露する男性などなど、様々な表現者が集まるカオスなエリアが…(;^_^A
ベンチに座って休んでいたら雷のような音が聞こえてきたから、慌てて公園を去ったんだけど、とにかくいろんな音が入り乱れてたから、雷だったかどうかも、もう定かじゃないわ(笑)