観劇後、小腹が空いたので、木馬館すぐ近くの「こんなお店あったっけ~」的なタコ焼き&おでん屋さんへ。
タコ焼きとおでんなのに、テーブルはオシャレなデザイン、椅子はソファーという、女性も入りやすいような可愛いらしいお店でした♪
トイレがめっちゃ狭いんだけどね (;^_^A
壁に『せまくてすみません』って大きく紙が貼られていて笑えます。
身体が大柄な人は座れないんじゃないかしら(笑)

食べ終わった後も「ゆっくりしていってください」とお茶を出してくれたので、ホントにゆっくりしちゃいました。
タコ焼きもおでんも美味しかった~(*´∇`*)
お店の名前を確認しようと外へ出たら、店名の看板が見当たらない!
いろいろ不思議な感覚のお店でした!(*^-^*)

夜の浅草は、和の朱色に染まって何とも幻想的。
五重塔とスカイツリーを一緒に撮るのは難しいので、宝蔵門なめに撮ってみました。

雷門前の向かい側に『浅草文化観光センター』が出来て、展望テラスがあるというので上がってみる事に。
8Fからの眺めは…

雷門~仲見世~浅草寺~五重塔が一望出来ます!
こんな風に見下ろせるなんて!
ここからなら、スカイツリーもバッチリ!

今日のライトアップは『冬雅』
紫と白の組み合わせが美しかったです。
このスペースには『アサクサミハラシカフェ』があって、食事やお茶をしながら、こんな景色を眺められるようになってます。
また絶景ビュースポット見~つけた!
いつ来ても、何度来ても、誰と来ても、浅草はテンションが上がる素敵スポットです!(≧∇≦)b
タコ焼きとおでんなのに、テーブルはオシャレなデザイン、椅子はソファーという、女性も入りやすいような可愛いらしいお店でした♪
トイレがめっちゃ狭いんだけどね (;^_^A
壁に『せまくてすみません』って大きく紙が貼られていて笑えます。
身体が大柄な人は座れないんじゃないかしら(笑)

食べ終わった後も「ゆっくりしていってください」とお茶を出してくれたので、ホントにゆっくりしちゃいました。
タコ焼きもおでんも美味しかった~(*´∇`*)
お店の名前を確認しようと外へ出たら、店名の看板が見当たらない!
いろいろ不思議な感覚のお店でした!(*^-^*)

夜の浅草は、和の朱色に染まって何とも幻想的。
五重塔とスカイツリーを一緒に撮るのは難しいので、宝蔵門なめに撮ってみました。

雷門前の向かい側に『浅草文化観光センター』が出来て、展望テラスがあるというので上がってみる事に。
8Fからの眺めは…

雷門~仲見世~浅草寺~五重塔が一望出来ます!
こんな風に見下ろせるなんて!
ここからなら、スカイツリーもバッチリ!

今日のライトアップは『冬雅』
紫と白の組み合わせが美しかったです。
このスペースには『アサクサミハラシカフェ』があって、食事やお茶をしながら、こんな景色を眺められるようになってます。
また絶景ビュースポット見~つけた!
いつ来ても、何度来ても、誰と来ても、浅草はテンションが上がる素敵スポットです!(≧∇≦)b