さて、三吉演芸場を出た私とねこだまさんは、帰りに桜木町駅に途中下車。
目的は「マラサダ」です!
ハワイのスイーツで揚げパンのようなものなんですが、メッチャ美味しいんですよ〜(≧∇≦)b
横浜ワールドポーターズの中にある「レナーズ」という専門店、日本ではここが第1号店。
人気もあって、日曜日ということもあり、かなり並んでました。
「食べ歩きしよ〜」ということで、私はシュガーとカスタードクリーム。
ねこだまさんはシュガーとパンプキンクリームを。
港の見える丘公園まで歩いちゃおうか〜なんて話してたのに、外に出たら空が暗い…!(0д0∥)
あんなに晴れてたのに!?
とりあえず山下公園を目指すも、すでにポツポツ来たっぽい?
遠めで赤レンガ倉庫をバックにパチリ。
さらに風も強くなってきた〜
すでにメガネには雨の水滴が〜(≧ω≦)
今度は、近めで赤レンガ倉庫をバックにパチリ。
海辺をゆっくり食べ歩き〜どころじゃなくなった!
でも小腹が空いちゃったから、マラサダは食べるよ〜(*´∇`*)
豪華客船もバックにパチリ。
3枚とも背景が違うだけで構図が全く一緒だな。
マスクしてると「キャシャーン」みたい。
結局、雨風がどんどん強くなってきちゃって、食べ歩き散歩は断念。
近くの駅経由で帰ることに。
その道すがらも、お腹空いてて残りの1個を食べながら。
初めて食べたカスタードクリームのマラサダ。
口周りに砂糖をベッタリつけながら「うめぇ!」「メッチャうめぇ!」を連発。
あ〜この後、夜景も綺麗だったろうにな〜
港の見える丘公園もバラとか咲いてたかもしれないのにな〜
名残惜しさ一杯で帰路へ。
帰宅後は、ねこだまさんからの差し入れ、福島銘菓の「ままどおる」を。
「近々、星野に会うと思って〜」って持って来てくれたの。
見た瞬間、劇場に響き渡る声で叫んじゃったくらい。
私、銘菓の中では「ままどおる」が一番好き!(〃ω〃)
でもなかなか売ってる場所に遭遇しないし、買い溜めしたくても日保ちしないので、滅多に食べられないのです。
家でゆっくり牛乳と一緒に味わいました。
うめぇ!メッチャうめぇ!(≧∇≦)
あぁ…マラサダにままどおる、口の中が幸せでござんしたよ。
仕事終わりに、軽くご飯を…と思い、ファーストフード店へ。
注文カウンター前の、ソーシャルディスタンスを保つための足跡マークの一番先頭に立ってたんですよ。
レジは1つ空いてたんだけど、店員さんはレジ横で作業してたから声がかかるまで待ってたんだけど、いつの間にか後から来た男性がその空いてるレジで注文始めちゃって。
…え?この足跡マークの意味は?
さっきからずっとここで待ってた私の立場は?
もしかして「お待ちの方どうぞ〜」って声掛けられてたのかな?
飛沫防止シートとマスクで声が聞こえなかったのかな?
いや、それでも後から来た男性は、先に並んでた私への配慮もナシかい?
ちょっとムッとしてしまったよ?
私、器が小さいから〜(๑꒪⍘꒪๑)
こんな些細なことに悶々としちゃうのは、きっと空腹だったせいに違いない。
全ては空腹のせいだ。
いや!全ては新型コロナウイルスのせいだーーーーっ!。・゚・(o≧□≦o)・゚・。
しかし、悶々としていても絶品チーズバーガーは絶品だった…!(店バレバレ)