暑かったり、雨だったり、強風だったり、台風だったりで、延びに延びちゃった小次郎の血液検査。
「今日こそは!」と家を出た途端に降り出すという運の悪さを呪いながら、小次郎だけは濡らさないようにして、先日強引に行ってきました。
体重3.44kg!
また増えてた!⎝(≧∇≦)⎠
先生にも「毛艶がいいですね」って言われた。
脱水症状もないし、オチッコもウンチも順調だし。
ただ、最近気になってるのが、くしゃみが多いこと。
さちも亡くなる前にブシュブシュよく連発してたから「まさかコジも肺を患ってるのか!?(ll0艸0)」と不安になって話してみたら、アレルギーかもと。
確かに引っ越してから、くしゃみするようになったような?
それから、気づいたら右目の上の毛が薄くハゲてるみたいになってて。

先生の見立てでは、耳の辺りも多少ハゲてるから耳が痒くて一緒に掻いちゃってるせいじゃないかと。
感染症だとしたら、他の部分にも同じ症状が出て来るだろうということで、しばらく様子見。
血液検査も、甲状腺の方は半年毎で大丈夫だそうで来月やるとして、今回は病院ですぐに検査出来る範囲でやってもらいました。
なんだ、だったら来月にいっぺんに済ませた方が良かったなぁ…(;^_^A
標準よりも高い数値はあったものの、特に心配はないそうなので、一安心。

とにかくよく走るし、高いところにも乗るし、y/d缶以外にもカリカリ食べてるし、体調は良さそうなので、今の状態を維持出来るよう、コジとまた頑張ります!(*^_^*)
「今日こそは!」と家を出た途端に降り出すという運の悪さを呪いながら、小次郎だけは濡らさないようにして、先日強引に行ってきました。
体重3.44kg!
また増えてた!⎝(≧∇≦)⎠
先生にも「毛艶がいいですね」って言われた。
脱水症状もないし、オチッコもウンチも順調だし。
ただ、最近気になってるのが、くしゃみが多いこと。
さちも亡くなる前にブシュブシュよく連発してたから「まさかコジも肺を患ってるのか!?(ll0艸0)」と不安になって話してみたら、アレルギーかもと。
確かに引っ越してから、くしゃみするようになったような?
それから、気づいたら右目の上の毛が薄くハゲてるみたいになってて。

先生の見立てでは、耳の辺りも多少ハゲてるから耳が痒くて一緒に掻いちゃってるせいじゃないかと。
感染症だとしたら、他の部分にも同じ症状が出て来るだろうということで、しばらく様子見。
血液検査も、甲状腺の方は半年毎で大丈夫だそうで来月やるとして、今回は病院ですぐに検査出来る範囲でやってもらいました。
なんだ、だったら来月にいっぺんに済ませた方が良かったなぁ…(;^_^A
標準よりも高い数値はあったものの、特に心配はないそうなので、一安心。

ちょっと待ってよ〜
あんなに酷暑だの猛暑だの命にかかわる危険な暑さだの熱中症だの騒いでたのに、何この急激な気温低下!?Σ(`oдО´)
寒がりな私には不愉快極まりないですよ!
薄手の長袖1枚で気持ち良く外を歩ける日を1ヶ月くらいはくださいよ!
引っ越しの時に、夏物の掛け布団系は犬猫シェルターに送っちゃって、夏の間は何も掛けずに過ごしても問題なかったんだけど、さすがにもう何か被らないと寒くて寝られない!(lll´д`lll)
慌ててタオルケットと毛布を買って来た。

こ、小次郎…

誰よりも先にお前が乗るか。

しかもど真ん中を陣取るか。

もうちょっと端に寄ってくれないかな。

違う、ゴロンゴロンじゃなくて!O(≧□≦)O

おねーちゃんを寝かせて!

よし、だったら一緒にくっついてあったまろっか!

……添い寝はしてくれない冷たい男…!(=ω=)
あんなに酷暑だの猛暑だの命にかかわる危険な暑さだの熱中症だの騒いでたのに、何この急激な気温低下!?Σ(`oдО´)
寒がりな私には不愉快極まりないですよ!
薄手の長袖1枚で気持ち良く外を歩ける日を1ヶ月くらいはくださいよ!
引っ越しの時に、夏物の掛け布団系は犬猫シェルターに送っちゃって、夏の間は何も掛けずに過ごしても問題なかったんだけど、さすがにもう何か被らないと寒くて寝られない!(lll´д`lll)
慌ててタオルケットと毛布を買って来た。

こ、小次郎…

誰よりも先にお前が乗るか。

しかもど真ん中を陣取るか。

もうちょっと端に寄ってくれないかな。

違う、ゴロンゴロンじゃなくて!O(≧□≦)O

おねーちゃんを寝かせて!

よし、だったら一緒にくっついてあったまろっか!

……添い寝はしてくれない冷たい男…!(=ω=)
私が出かけた直後の夜のこと。
母が強制給餌のために小次郎を抱っこしてこようと思ったら、居るはずの場所にコジがいない!
家中どこ探してもいない。
私が出かけた時に一緒に外に出ちゃったのかもしれない…と、10階建ての団地を上から下まで必死に探してもいない。
不安な思いで家に戻ったら…

カーテンの裏にこっそり隠れていたそうな。
(最近、カーテンの裏にいることなかったから失念してたみたい)
いつもなら名前を呼べば、すぐにノコノコ寄ってくるのに、ここまでジッと黙ってたなんて、可哀想によっぽど強制給餌が嫌なんだなぁ…(lll´д`lll)
母とコジには悪いけど、話を聞いた時は笑っちゃった私。
でも、そういえば東日本大震災の時も同じことあったっけ。
震度5弱の地震が起きて、逃げ道確保のために玄関を少し開けておいて、落ち着いてから、さちがいないことに気がついて…(ll0艸0)
家中探してもいない!
さちは元々、呼んだって返事しない!
玄関から逃げちゃった!?
慌てて外に探しに行って、見つけられなくて家に帰ったら、天袋の奥に隠れてたというオチ。
本当に何か起きた時は、気をつけてたってこうなっちゃう。
人間だってパニックになるしね。
大地震や台風、雷に驚いて逃げ出しちゃった犬や猫、懸命に探す飼い主。
他人事じゃない。
「飼い主がちゃんと気をつけてないから!」って、ただ一方的に責めるんじゃなくて、不安で仕方ない気持ちに寄り添ってあげたいよなぁ。
もちろん脱走させない備えも充分にしておかないといけない上で!(≧ω≦)
母が強制給餌のために小次郎を抱っこしてこようと思ったら、居るはずの場所にコジがいない!
家中どこ探してもいない。
私が出かけた時に一緒に外に出ちゃったのかもしれない…と、10階建ての団地を上から下まで必死に探してもいない。
不安な思いで家に戻ったら…

カーテンの裏にこっそり隠れていたそうな。
(最近、カーテンの裏にいることなかったから失念してたみたい)
いつもなら名前を呼べば、すぐにノコノコ寄ってくるのに、ここまでジッと黙ってたなんて、可哀想によっぽど強制給餌が嫌なんだなぁ…(lll´д`lll)
母とコジには悪いけど、話を聞いた時は笑っちゃった私。
でも、そういえば東日本大震災の時も同じことあったっけ。
震度5弱の地震が起きて、逃げ道確保のために玄関を少し開けておいて、落ち着いてから、さちがいないことに気がついて…(ll0艸0)
家中探してもいない!
さちは元々、呼んだって返事しない!
玄関から逃げちゃった!?
慌てて外に探しに行って、見つけられなくて家に帰ったら、天袋の奥に隠れてたというオチ。
本当に何か起きた時は、気をつけてたってこうなっちゃう。
人間だってパニックになるしね。
大地震や台風、雷に驚いて逃げ出しちゃった犬や猫、懸命に探す飼い主。
他人事じゃない。
「飼い主がちゃんと気をつけてないから!」って、ただ一方的に責めるんじゃなくて、不安で仕方ない気持ちに寄り添ってあげたいよなぁ。
もちろん脱走させない備えも充分にしておかないといけない上で!(≧ω≦)
小次郎…

太った気がするんです。
家族みんながそう感じています…!( இ∇இ)
1年前は、何も食べなくなってどんどん痩せていき、どれなら食べてくれるのかと、いろいろ購入しては無駄にして、このままさちの後を追って逝っちゃうんじゃないかと毎日気が気じゃなかったけど、今では毎日2回の強制給餌にもすっかり慣れて(←飼い主が)お水もシリンジで飲ませちゃってます。
嫌がりながらも、ご飯の間はジッと大人しく座ってて、美味しくもないだろう療法食を口を一生懸命動かして食べてくれる姿はホントに愛おしく。
骨でゴツゴツしていた下半身にこんなにお肉がついて、もう嬉しい!(*´ω`*)
なぜかお水を口に含ませた時だけ、すごくビックリした顔になるのは謎なんだけど。

そろそろまた血液検査しに病院に行かなきゃね、コジ。
…でも、もうちょっと涼しくなってからね…(lll´д`lll)

太った気がするんです。
家族みんながそう感じています…!( இ∇இ)
1年前は、何も食べなくなってどんどん痩せていき、どれなら食べてくれるのかと、いろいろ購入しては無駄にして、このままさちの後を追って逝っちゃうんじゃないかと毎日気が気じゃなかったけど、今では毎日2回の強制給餌にもすっかり慣れて(←飼い主が)お水もシリンジで飲ませちゃってます。
嫌がりながらも、ご飯の間はジッと大人しく座ってて、美味しくもないだろう療法食を口を一生懸命動かして食べてくれる姿はホントに愛おしく。
骨でゴツゴツしていた下半身にこんなにお肉がついて、もう嬉しい!(*´ω`*)
なぜかお水を口に含ませた時だけ、すごくビックリした顔になるのは謎なんだけど。

そろそろまた血液検査しに病院に行かなきゃね、コジ。
…でも、もうちょっと涼しくなってからね…(lll´д`lll)
今日は、台風一過の猛烈な暑さ。
仕事に出掛けるため靴を履いて玄関を開けようとした、まさにその時、見送りに来ていた小次郎が突然えづき始める!
…え、今!?Σ(OωO|||)
案の定、わざわざ玄関マットの上に吐こうとするからマッハでマットをどかし、2発目はわざわざキッチンマットの上に吐こうとするからマッハでどかし…!
しかもよりにもよって、2発目は吐いた瞬間に首を激しく振ったため、ゲロが広範囲に散布!
ゲロ処理してたら、電車の時間がぁぁぁあ!(ll0艸0)
灼熱地獄の中をダッシュで走り、なんとか電車に間に合ったものの、現場が近くて6分くらいしか乗ってないので、冷房ガンガンなのに汗が引く間もなく降車。
せっかく直前にシャワー浴びたのも全くのムダ!
スタジオに着いた時は、頭のてっぺんから汗が滝のように流れ、呼吸は荒く、顔はおそらく真っ赤!
スタッフさんが私の姿を見て「どうしたの?」と聞いたくらいですから、きっと私、ものすごく酷い有様だったんじゃないかしら。
小次郎、アンタのおかげで、おねーちゃん、かかなくていい汗かいて死にそうになったわよ!(lll´д`lll)

仕事に出掛けるため靴を履いて玄関を開けようとした、まさにその時、見送りに来ていた小次郎が突然えづき始める!
…え、今!?Σ(OωO|||)
案の定、わざわざ玄関マットの上に吐こうとするからマッハでマットをどかし、2発目はわざわざキッチンマットの上に吐こうとするからマッハでどかし…!
しかもよりにもよって、2発目は吐いた瞬間に首を激しく振ったため、ゲロが広範囲に散布!
ゲロ処理してたら、電車の時間がぁぁぁあ!(ll0艸0)
灼熱地獄の中をダッシュで走り、なんとか電車に間に合ったものの、現場が近くて6分くらいしか乗ってないので、冷房ガンガンなのに汗が引く間もなく降車。
せっかく直前にシャワー浴びたのも全くのムダ!
スタジオに着いた時は、頭のてっぺんから汗が滝のように流れ、呼吸は荒く、顔はおそらく真っ赤!
スタッフさんが私の姿を見て「どうしたの?」と聞いたくらいですから、きっと私、ものすごく酷い有様だったんじゃないかしら。
小次郎、アンタのおかげで、おねーちゃん、かかなくていい汗かいて死にそうになったわよ!(lll´д`lll)

小次郎が微妙にオチッコくさい。
その身体で私の部屋に入り浸りだから、私の部屋も微妙にオチッコくさい。
さすがに嫌がる小次郎を無理やりシャワーさせましたよ。
一日中私の部屋にいるんだけど、不思議な事にゲロする時はわざわざキッチンの方に出てくるんですよね。
何?
自分のテリトリーではゲロしないって事?
だーかーらー、そこは私の部屋なんだってば!(;^_^A
まぁ、知らないうちにゲロされてる心配がないのは助かるけど。
新居では、小次郎にゲロさせないように、カーペットやラグ系は敷いてません。
それでも広いフローリングの中で人のスリッパやキッチンマットにピンポイントで吐こうとするから見張ってないといけないんだけど。
とにかく畳の部屋にはさせないように用心です。

んでもって、また前足に大きな舐めハゲ発見!Σ(`oдО´)
こんな暑い中、クッション系のエリザベスカラーなんて着けたかないだろ、コジ!
カラー着けたら、大好きなタンスの下にも潜れなくなるぞ、コジ!
も〜舐めハゲやだーーーーーっ!!!\(≧□≦)/
その身体で私の部屋に入り浸りだから、私の部屋も微妙にオチッコくさい。
さすがに嫌がる小次郎を無理やりシャワーさせましたよ。
一日中私の部屋にいるんだけど、不思議な事にゲロする時はわざわざキッチンの方に出てくるんですよね。
何?
自分のテリトリーではゲロしないって事?
だーかーらー、そこは私の部屋なんだってば!(;^_^A
まぁ、知らないうちにゲロされてる心配がないのは助かるけど。
新居では、小次郎にゲロさせないように、カーペットやラグ系は敷いてません。
それでも広いフローリングの中で人のスリッパやキッチンマットにピンポイントで吐こうとするから見張ってないといけないんだけど。
とにかく畳の部屋にはさせないように用心です。

んでもって、また前足に大きな舐めハゲ発見!Σ(`oдО´)
こんな暑い中、クッション系のエリザベスカラーなんて着けたかないだろ、コジ!
カラー着けたら、大好きなタンスの下にも潜れなくなるぞ、コジ!
も〜舐めハゲやだーーーーーっ!!!\(≧□≦)/
心配していた引っ越し後の小次郎の様子。
引っ越し当日は、病院へ預けてきました。
業者さんの到着が少し遅れたので、迎えに行く予定時間を大幅にオーバー。
小次郎には可哀想な事をしました。
新居に連れ帰った後は、毎度のようにパニック!
ダンボールの山に埋もれた家の中を、あおんあおん泣き通しでウロウロオロオロ。
それでも夜になって、弟も含めて家族が揃って夕飯(と言える程のものじゃなかったけど)を食べてる姿にようやく安心したのか、それからはすっかり大人しくなりまして、途端に我が物顔で部屋を探索。

ガステーブル台に足跡まで残して…(;^_^A

押入れのちょっとした隙間がお気に入りらしく、こんな風に偉そうに我らを見下ろす場面も。

早くもリラックス……

し過ぎだろっ!(=ω=)
今は、未だ唯一片付いていない私の部屋に入り浸り。

1日のほとんどを私のタンスの下で過ごしています。

暑いだろうになぁ…
もう私の部屋は、物置&小次郎の部屋と化しています。

それでもガス屋さんが来た時なんかは、こんな所に隠れてたり。

出て来る時はお尻からモゾモゾ。





引っ越し直後は、いろんな訪問者にドキドキだった事でしょう (*´艸`*)
新居では、小次郎優先の家具配置。
強制給餌用のアイテムが多いので、1番下にはトイレを設置出来るコジ専用シェルフまで購入しました。
うちのドでかい冷蔵庫と同じくらい場所取ってんぞ!?Σ(OωO|||)
そして、ベランダでの隣家への脱走&転落防止のために網を…
でも、ちょうどいい網がなぜかお店で見つけられなくて、でも早く付けなきゃ不安で、小次郎が外も眺められるようにと、即席で作ったワイヤーネットの柵。




メッチャダサいけど、もうやり直す気力なし…(lll´д`lll)
引っ越してから、すぐにトイレも普通にしてくれて、ドームやカゴの中でも休んでくれて、特に問題ないなぁと思ったんだけど、爪とぎだけが悩み!
賃貸だから、壁や床で爪とぎしないようにと、前の家の爪とぎと似たようなアイテムを買ったのに…
全く使ってくれない!Σ(|||◇|||)
小次郎、コレ高かったのよ!
おねーちゃん、アンタのために奮発したのよ!
このままじゃ、ただのジャマ物よ!
置き場所にも困ってるのよ!

あんなに爪とぎ毎日してたじゃないの!
バリバリして!
お願いだから、バリバリしてーーーーっ!\(≧□≦)/
引っ越し当日は、病院へ預けてきました。
業者さんの到着が少し遅れたので、迎えに行く予定時間を大幅にオーバー。
小次郎には可哀想な事をしました。
新居に連れ帰った後は、毎度のようにパニック!
ダンボールの山に埋もれた家の中を、あおんあおん泣き通しでウロウロオロオロ。
それでも夜になって、弟も含めて家族が揃って夕飯(と言える程のものじゃなかったけど)を食べてる姿にようやく安心したのか、それからはすっかり大人しくなりまして、途端に我が物顔で部屋を探索。

ガステーブル台に足跡まで残して…(;^_^A

押入れのちょっとした隙間がお気に入りらしく、こんな風に偉そうに我らを見下ろす場面も。

早くもリラックス……

し過ぎだろっ!(=ω=)
今は、未だ唯一片付いていない私の部屋に入り浸り。

1日のほとんどを私のタンスの下で過ごしています。

暑いだろうになぁ…
もう私の部屋は、物置&小次郎の部屋と化しています。

それでもガス屋さんが来た時なんかは、こんな所に隠れてたり。

出て来る時はお尻からモゾモゾ。





引っ越し直後は、いろんな訪問者にドキドキだった事でしょう (*´艸`*)
新居では、小次郎優先の家具配置。
強制給餌用のアイテムが多いので、1番下にはトイレを設置出来るコジ専用シェルフまで購入しました。
うちのドでかい冷蔵庫と同じくらい場所取ってんぞ!?Σ(OωO|||)
そして、ベランダでの隣家への脱走&転落防止のために網を…
でも、ちょうどいい網がなぜかお店で見つけられなくて、でも早く付けなきゃ不安で、小次郎が外も眺められるようにと、即席で作ったワイヤーネットの柵。




メッチャダサいけど、もうやり直す気力なし…(lll´д`lll)
引っ越してから、すぐにトイレも普通にしてくれて、ドームやカゴの中でも休んでくれて、特に問題ないなぁと思ったんだけど、爪とぎだけが悩み!
賃貸だから、壁や床で爪とぎしないようにと、前の家の爪とぎと似たようなアイテムを買ったのに…
全く使ってくれない!Σ(|||◇|||)
小次郎、コレ高かったのよ!
おねーちゃん、アンタのために奮発したのよ!
このままじゃ、ただのジャマ物よ!
置き場所にも困ってるのよ!

あんなに爪とぎ毎日してたじゃないの!
バリバリして!
お願いだから、バリバリしてーーーーっ!\(≧□≦)/