**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

電池の豆知識

2007年06月07日 | 【暮らし】アイデア
皆さんの家にも単三電池で動く製品が
イロイロあると思います。
例えば、デジカメや時計や懐中電灯やリモコンなど。
ふぢなみが毎日使う電動歯ブラシも電池式です。
そこで、単三電池電池の
ちょっと賢い使い方を紹介します

電池式の製品はイロイロありますが
電流消費量も様々です。
「電池が切れちゃった…」と思っても、
捨てるにはちょっと早いかも。
電流消費量の少ない製品に使うと
まだまだ使える場合が多いのです

例えばアルカリ乾電池であれば

デジカメや電動歯ブラシ、シェーバーなどで
使えなくなってしまった電池でも
   ↓
携帯ラジオやオーディオ
   ↓
目覚まし時計や掛け時計
   ↓
リモコン

といった順番に使っていくと
まだまだ使用できます
※製品によっては電池の種類を
 指定している場合があるので、
 使う前に必ず確認して下さいね。

そしてもう1つ。
電池には、
乾電池(マンガン、アルカリ、オキシライド)、
充電式(ニッケル水素電池)
とイロイロな種類がありますよね。
種類によって特性が違うのは
皆さんご存知かと思います。
さらに同じ種類の電池でも
商品が違うと少しずつ特性が違います。
「1つの製品には同じ種類の同じ商品の電池を使用して、
 新しい物と古いものは混ぜない。」
これを守るだけで電池の電力を効率よく使えて、
故障の原因を減らすことができます。

結局、正しい使い方が
一番経済的な使い方ということですね


☆人気blogランキング参加中☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿