最近、ニュースなどで
TABLE FOR TWOという言葉を
聞いたことはありませんか?
「ヘルシーな食事を買うと
アフリカなどの国への寄付になる」
という内容で、外務省や大手企業の社食、
一部の大学の学食などで実施されています。
じつは、先進国では
4億人以上が肥満、およそ16億人が太りすぎ
一方、発展途上国では、8億5000万人以上が
飢餓あるいは栄養不良で苦しんでいます
これって…おかしいですよね
余っている人の分を足りない人に分ければ
食による生活習慣病(メタボとか
)も
飢えも解消できるはずです
このアンバランスな食料問題を解決すべく
できたのが
TABLE FOR TWO
「先進国の食卓(TABLE)に
出される健康的な食事
が
開発途上国の食卓(TABLE)の
学校給食
に生まれ変わること」
とし、ガイドラインに沿った
ヘルシーメニューを1食購入するたび
売り上げから20円(=発展途上国の給食1食分)
が寄付されるそうです
この取り組みは、試験的にはじまったばかり。
参加企業の学食・社食以外で
TABLE FOR TWOメニューが
食べられるところはまだほとんどありません
そんな中に先がけ、ホテルオークラ神戸では
カフェレストラン「カメリア」で
TABLE FOR TWOメニューの提供を
はじめているそう
(2ヶ月に1回メニューが変わるそうです)
これからは、他の食堂やレストランでも
TABLE FOR TWOメニューが出ることに
期待しています
☆人気ブログランキングがんばってます☆
本日も
クリック、ご協力お願いします
TABLE FOR TWOという言葉を
聞いたことはありませんか?
「ヘルシーな食事を買うと
アフリカなどの国への寄付になる」

という内容で、外務省や大手企業の社食、
一部の大学の学食などで実施されています。
じつは、先進国では
4億人以上が肥満、およそ16億人が太りすぎ

一方、発展途上国では、8億5000万人以上が
飢餓あるいは栄養不良で苦しんでいます

これって…おかしいですよね

余っている人の分を足りない人に分ければ
食による生活習慣病(メタボとか

飢えも解消できるはずです

このアンバランスな食料問題を解決すべく
できたのが


「先進国の食卓(TABLE)に
出される健康的な食事

開発途上国の食卓(TABLE)の
学校給食

とし、ガイドラインに沿った
ヘルシーメニューを1食購入するたび
売り上げから20円(=発展途上国の給食1食分)
が寄付されるそうです

この取り組みは、試験的にはじまったばかり。
参加企業の学食・社食以外で
TABLE FOR TWOメニューが
食べられるところはまだほとんどありません

そんな中に先がけ、ホテルオークラ神戸では
カフェレストラン「カメリア」で
TABLE FOR TWOメニューの提供を
はじめているそう

(2ヶ月に1回メニューが変わるそうです)
これからは、他の食堂やレストランでも
TABLE FOR TWOメニューが出ることに
期待しています


☆人気ブログランキングがんばってます☆
本日も

