goo blog サービス終了のお知らせ 

コンセールルミエール

フルートアンサンブル 
コンセールルミエールのブログです。

春のキャンペーンお知らせ その3

2012年05月14日 | フルート
アルタスフルートの問屋さん、グローバルの春のキャンペーンです。6月30日までに購入の方、素敵なフルートケースがプレゼントされます。AコースBコース選んでくださいね。特にAコースのCCシャイニーケースは学生さんに大人気。デコったりサインを書いてもらったりしてラブリーに持っている高校生をよく見かけます。象が踏んだら壊れるかもしれないけれど(古いって?)でもまぁまぁ丈夫なケースカバーです。

どこの店舗でアルタスフルートを購入してもプレゼントいただけちゃうそうです。

春のキャンペーンお知らせ その2

2012年05月13日 | フルート
銀座山野楽器本店 5Fフルートサロンでもヤマノフルートフェア2012を開催中です。毎週末各楽器メーカーによる無料調整会やコンサート等も開催されています。

~こちらHPより~
1892年創業の山野楽器は、本年おかげさまで120周年を迎えました。
この度、数量限定ではございますが、感謝の意を込めてオリジナルモデルを企画いたしました。
アルタスフルートのA907Eモデルを基にした山野楽器限定オリジナルモデル“A907E YAMANO 120th Anniv.”。アルタスフルートの創業以来、長きにわたり多数販売してきた山野楽器だからこそ実現したオリジナルモデルです。

アルタス120周年モデル

リップに彫刻が入っていたり、ヘッドクラウンが特別仕様だったりしています。

~~~~~
普通の907モデルと同じ価格で、彫刻入りとはお得な感じします。音にはあまり関係ないとはいえ、キラキラ好きの女子にはたまらない!手彫り彫刻の柄には隠れ八分音符♪が入ってます。

春のキャンペーンお知らせ その1

2012年05月12日 | フルート
各楽器店では春のキャンペーン真っ盛り!です。いろいろ情報など。まずは新大久保の楽器店DACさん

「DAC WORLD管楽器FAIR2012」

4月6日(金)~6月30日(土)の期間、「DAC WORLD 管楽器 FAIR 2012」を開催いたします!フェア期間中は全品フェア価格!!お得な特典や、楽しい特別企画を多数ご用意いたしまして、皆さまのご来店をお待ちしております♪新入生の皆さん、そろそろ自分の楽器が欲しいと思っている方、グレードアップを検討中の方、ぜひこの機会をご利用ください!

さらに!!DAC特別企画「JUPITER楽器プレゼントキャンペーン」をフェア期間中開催!。フルートを買うともう1本楽器がもらえちゃうかもしれないという夢のキャンペーンです。

そして、フルート吹きには見逃せない企画、無料調整会が来週あります。ご予約の上ぜひお店に足を運んでください。

ひまわりの郷器楽ワークショップ 受講生募集中

2012年04月10日 | フルート
今年も開催されます器楽ワークショップです。地域に根付いたホールの活動として、すっかりおなじみになってきました。今年も受講生を募集しています。フルートだけでなく、リコーダー、ギターもあります。ただいまフルートクラスは、午後6時のクラスはほとんどいっぱいのようで、午後7時15分からの方が余裕があるそうです。この機会にフルートを始めてみませんか?


ザ・フルート・キング~フリードリヒ大王のサンスーシの音楽

2012年02月12日 | フルート
パユ様の最新版CDです。フルートキングとはパユ様ではなくフリードリヒ大王のことですかね。サンスーシ宮殿へは私たちも行ったことがあるので、なんだかとても懐かしいです。
ベンダやクヴァンツ、CPEバッハ、もちろん大王の曲も入っている興味深いCDです。

THE FLUTE KING : MUSIC FROM THE COURT OF FREDERICK THE GREAT(2CD)
ザ・フルート・キング~フリードリヒ大王のサンスーシの音楽(2枚組)

ウィンターコンサート

2012年01月29日 | フルート
小さな発表会をイギリス館で開催しました。この会場はとても人気があり、激戦で予約出来なかったのですが、運良く取れて久しぶりの発表会となりました。
出演してくださった方は皆さんしっかり練習を重ね、素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。またピアノの中村純子さんには多く助けていただきました。また見えないところで多くの支えがあったことにも感謝です。「自分も楽しく、お客さんも楽しく」をモットーにこれからも皆さんには地道に練習に励んでいただき、一緒に良い時間を共有出来たらな嬉しいなと思っています。

ピンクの○○

2012年01月22日 | フルート
昔ピンクのモーツァルトという歌がありましたが、ピンクのバスフルートです。
リコーダー等と同じ感じのプラ管で出来ています。軽くて、色もカラフルに作れます。今のところ、ホワイト、ペールオレンジ、オレンジ等があるそうです。お値段もプラ管ということもあり、お安い!普通のバスフルートの三分の一程度の価格です。
吹いた感じですが、私は難なく、軽い吹奏感で吹くことが出来ました。音色はバスリコーダーの様な雰囲気。変な倍音が多く含まれないので、アンサンブルには合っていると思いますので、一緒に吹いてみる機会が欲しいと思いました。


ウインターコンサート

2012年01月13日 | フルート
私が個人的に指導している生徒さんの発表会です。と言ってもソロを吹くのは小学生を含めた5人、その他にアンサンブルグループが二つ。本当に小さな発表会です。

2012年1月29日(土)イギリス館 午後2時30分開演

プログラム
ゴセック ガボット
ヴィヴァルディ ラルゴ
シュターミッツ フルート協奏曲ト長調 第一楽章
テレマン ソナタ ヘ短調
ライネッケ バラード
ベートーヴェン トリオ 第一楽章
ドヴォルジャーク 弦楽四重奏曲「アメリカ」第一楽章
ハーレイン 星に願いを
ハイドン 弦楽四重奏曲「皇帝」第2楽章

管楽器専門店ダク 初売りセール中

2012年01月09日 | フルート
新大久保の楽器店ダクさんでは初売りセール中です。お買い得なだけでなく、管楽器専門店だけのことはあり、あらゆる相談に乗ってくれる信頼出来る店員さんたち。CD楽譜等を含めフルート関連商品も数多く取り扱っていますし、オリジナル商品もあります。広いフルート売り場は開放感があり、フラッと入りやすい雰囲気です。お近くにお越しの際はぜひお寄りください。

こちらのバックはダクオリジナル。