-
セントラルパークのドングリ
(2015年12月11日 12時02分07秒 | カリキュラム)
ガオー教室もクリスマスバージョンにな... -
絵画コンクールぞくぞく受賞!びっくりポンやッ!
(2015年12月26日 19時18分46秒 | カリキュラム)
この夏にガンバッた汗が、かがやかしい... -
ドイツからクリスマスプレゼント
(2015年12月30日 10時08分37秒 | 日記)
今年の年末年始はドイツからファミリー... -
勇気を、自信を、誇りを持て!ダ・ヴィンチのこどもたち
(2016年01月10日 21時31分35秒 | カリキュラム)
春までに続々コンクール入賞者が発表さ... -
丸い画用紙に何を描こうかな。
(2016年01月26日 15時06分38秒 | カリキュラム)
想像画が描けない。何を想像してよいの... -
この絵をだれがヘタだと言えますか!!!!!
(2016年02月09日 11時22分57秒 | 日記)
Aくん(2年生)与えられたテーマにも反... -
針金のすごさをまだ、だれも知らない。
(2016年02月09日 12時01分17秒 | 日記)
たいしたことはないと、みくびっている... -
教室最大級 全長500mm(完成予定)のティラノサウルス
(2016年02月17日 09時40分20秒 | 日記)
熊野ごんぞう君のウイリアムテル(前の... -
な~んだ練習かぁ。
(2016年02月17日 10時26分31秒 | 日記)
これもひとつの壁になります。今回の「... -
第45回世界児童画展(2015年の入賞作)展示 いってきました。
(2016年03月16日 11時13分52秒 | 日記・エッセイ・コラム)
2014年9月に応募したコンクールです。一... -
瀬戸へいってきました。猫を迎えに
(2016年03月16日 12時03分39秒 | 日記)
秋に瀬戸焼の絵付け体験をしてきました... -
若芽のように健やかに 新年度ガオー教室始動!
(2016年04月03日 09時22分22秒 | 日記)
小学生の時、何回(年)通ったのか忘れ... -
気づいてくれた子いるかな?
(2016年05月10日 09時36分49秒 | 日記)
教室玄関のすぐ左の壁に木槌(きづち)... -
気づいてくれたかな?その2
(2016年05月10日 10時21分26秒 | 日記)
コンクールシーズン前のおだやかな時期... -
ある出来事から思うこと
(2016年06月02日 14時23分36秒 | 日記)
ラジオで耳にしたニュースです。ある中... -
湧き出る意欲に後に続く技能
(2016年07月11日 10時23分28秒 | 日記・エッセイ・コラム)
「すっごいな~!」でも本人はいつもの... -
この夏、コンクールに燃える
(2016年07月15日 17時42分20秒 | 日記)
「よ~しっ!○○ランドへ行くぞ~っ!」E... -
夏の特訓、熱血仕事ゾクゾク!
(2016年08月04日 20時34分42秒 | 日記)
夏は特訓!毎年、汗流し、笑いあり、涙... -
かならず最後に根気は勝つ!
(2016年09月06日 10時39分12秒 | 日記)
思うようにならないとすぐに手を止めて... -
「また白い課題なの~ッ!」
(2016年09月06日 11時38分21秒 | 日記)
先回の発泡スチロール課題、今回の石膏...