猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

前橋ミナミ眼科へ、田植え真っ最中の朝倉田んぼを抜けて、検診結果は異常なしでほっとしています。

2024-06-27 07:04:32 | なっからさくい生活

前橋ミナミ眼科で眼の検診を受けました。前橋ミナミ眼科の前の田んぼは田植えの真っ最中でした。検査は3ヶ月ぶり、視力、眼圧、視野、眼底撮映の四つの検査を受けました。

     
検査結果は四つとも問題なしでした。視力も変化なし、眼圧も正常、視野は欠損部分があるのですがそれは若き日からで変化なし、そして眼底や神経の状態も良好とのことでした。緑内障の恐れがあるのと、中学3年のときに神経炎で一時的に視力を失いかけた経験があるものですから、継続して検診を受けてます。次回は10月です。帰りに通りかかった菜園に咲いていたユリの花です。

 

     
「どうだい、自転車で行って大丈夫かね?」、猫窓から外を見ているCOCOに尋ねました。<気温は昨日までよりは低そうだいね、30℃ぐらいかな。風が強いやね、北風だいね…。どこ行くんだい?>、「宮地町の前橋ミナミ眼科へ」、<距離はどのくらいだい?>、「片道6.5kmってとこかな」、「往きは良いけどさ、帰りは向かい風だぜ、飲み水用意してった方がいいやいね>。

 というわけで、ネオンライム号で行くことにして身支度を整え、水筒を持って出かけようとすると、<漬けもんはさ、オレが見張っててやるから安心して行ってこいや!>だって。ありがたき言葉です。

 

     
まずは広瀬川沿いを下流に向かいます。天川町を過ぎたところで川沿いから離れ、朝倉町のわかば小学校脇を抜けて前橋赤十字病院の東側を南へ向かうことにしました。追い風なのでらくちん、アシストを切ってペダルを踏みました。

     
道端に白い花が咲いていました。止まって見ると、ソバの花でした。誰かが栽培しているのかな、それとも勝手に生えてきちゃったのかな。

 

     
わかば小学校を過ぎて朝倉田んぼにはいると、前橋赤十字病院が水に浮かぶ輸送船みたいに見えました。病院の北側はもうほとんど田植えを終えていました。田んぼの水面に風が文様を描いていました。

     
5年前の今ごろは前橋日赤の病室にいました。手術による10㎏を超える体重減少、それも大半が筋肉の減少という事態に直面してました。病院を横目で見ながら自転車のペダルを踏んで通り過ぎることなんか想像もできない状態でした。朝倉田んぼの早苗田を眺めるのも、退院後5回目になったんだなって、独りで感慨にふけっちゃいました。

 

     
前橋赤十字病院の南ではまだ田植えをしていました。代掻きしている田んぼもありました。もう少し南へ下って県道高崎駒形線近くまで来ると、まだ水が引き込まれていない田んぼも残っていました。赤城山はぼんやりともやっていました。

     
そいで、前橋ミナミ眼科へ着くと向かいの田んぼは田植えの真っ最中でした。その向こうに榛名山の姿がうすぼんやりと見えていました。気温はCOCOが言ってた通り30℃近くまであがってきていたみたいです。でも、風のおかげで感じる暑さはずいぶん内輪でした。

 

     
帰りは、前橋南高校の脇を抜けて六供町から前橋駅に出ました。駅の入り口に置かれた「駅ピアノ」を弾いている男の子がいました。タブレットに出した譜面を見ながら演奏していました。構内の物産店「ヴェントまえばし」でちょいと買い物、石田製麺の「地粉うどん」、赤城フーズの「UMEアイススラリー」、根岸物産の「前橋ラーメン」を買い込みました。往復15㎞ほど走りました。

 

     
家に戻って一休みしてから、自転車を乗り換えて青井食堂へ昼食を食べに出かけました。通りかかった路地でいい香り、キンカンの花が一斉に開いていました。素敵な香りです。

 中央通り商店街のアーケードにツル下げられたビニール製の飾り物が風でまくりあげられていました。もうじき七夕まつりなんですね。

 帰りにキイチゴの実が色づいているのを見っけました。ちゃんと育てられているキイチゴです。ナエシロイチゴの実も赤く色付いたかな、探しに行かねば…、と思いながら、あとは家でゆっくり休みました。

 

     
夕食は中華料理風になりました。スープは人参、ホウレンソウ、春雨です。サラダは、レタス、アオジソ、ピーマン、キュウリ、ラディッシュ、錦糸卵、胡麻風味のタレでいただきました。

     
そしてマーボー豆腐とネギチャーハンです。マーボ豆腐にもチャーハンにもSさんが作ったネギをたっぷりと使いました。おいしかったです、ごちそうさまでした。

眼の検診が異常なしでよかったです。中学校を卒業した時からずっとずっと眼を気にして暮らしてきた気がします。自動車の運転免許の取得を断念したのも視力と視野に欠点があったからです。でも、何とかこの年まで暮らしてこれました。ありがたいことと思っています。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい