goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

最近作ったもの(パン、煮豆など)

2023-03-05 05:53:17 | 料理

今日は最近作ったものをアップしますね。

 

まずはパンですが、久しぶりの手ごねパンです。

 

ハニーミルクパン

生蜂蜜と牛乳が入って、ほんのり甘い山食になりました。

このレシピは正直、少し扱いづらい(水分量など)ので、

今回で最後にしようと思っていますので、分量は載せません。

でも、味は良いので、家族で一気に食べてしまいましたよ。

 

 

それから海苔巻き。

(大きさが、太巻きでもなく細巻きでもなく)

 

 

卵焼き、キュウリ、かいわれ、焼き肉(豚)入り。

真ん中に収まったのと、収まらなかったのと。(><)

1本目は成功、2本目が変でした。笑

これは夫が不在時、娘と二人だけで食べました。

 

 

海苔巻きの食卓に添えていたのは煮豆です。

 

白インゲン豆の煮物

秋に収穫したばかりの豆なので、柔らかくて崩れました。

でも、なかなかおいしい豆でしたよ。

煮豆はいつも娘が圧力鍋で煮てくれます。

 

最後は昆布の佃煮です。

 

味噌汁や煮物などで使った昆布を捨てるのは勿体ないので、

たまって来たら、砂糖と醤油で煮詰めて作ります。

ご飯のお供になっておいしく食べられます。

我が家で使う昆布は函館産の「早煮昆布」で、

すぐ柔らかくなり、作りやすいです。

だしも良くとれるので、おでんやおそばの出汁などにも使えます。

 

 

***

 

新しい1週間が始まりましたね。

今週も良いニュースが聞かれますように。

 

そして、もうすぐ3.11がやって来ます。

このことについて家族とまた話したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽田空港からのおみやげ | トップ | 北帰行が始まった① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近作ったもの (terry)
2023-03-05 15:59:27
焼き立てパンのいい香りが届いて来ます♪
母親の料理上手は子供も料理上手になりますね。
私の母は料理をしない人でした。料理は義母に教えてもらいました。

手ごねは大変ですよね。
私もブレッドメーカーをもっていないので、パンを作るときは手ごねです。
この頃は体力もなくなってきたので、パンは2日かけて作っています。
1日目は、バターを除いた材料を適当に混ぜ(ツブツブが残ったまま)
それを冷蔵庫で寝かせ
翌日室温にもどして柔らかくなったらバターを混ぜます。
それから一次発酵、成形、二次発酵、と続きます。

↓東京みやげ、、、少しずつ食べるのが楽しみですね♪
返信する
Unknown (ここあ)
2023-03-05 19:47:55
terryさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
オーバーナイト発酵は私もたまにやっています。時間にゆとりがある時はいいですね。
ホームベーカリーは便利ですが、パンのキメが粗いし、イースト臭もつよいので、手捏ねパンが一番おいしいと感じます。
おみやげは、あっという間に食べてしまいました。笑
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事