いつもの公園には珍しいお客様が!
5,6羽のシジュウカラと一緒にいたのはゴジュウカラ(五十雀)でした。
ここでゴジュウカラに会ったのはあまり記憶がないです。
今日はゴジュウカラの特技を。
ゴジュウカラは幹を制する?お方です。
ある時は横向き。
ある時は下向きに。
左右自在に。
もちろん登りもスイスイです。
特に下向きに降りるのはゴジュウカラの得意技なんです。
ほらまた下向きに降りてます。
何か餌を探し回っています。
ちょい悪な感じのする顔は、目を横切る黒い線(下眼線)のせい。
本当はもっと感じはいいのだけど、
でも、他のカラ類たちを蹴散らす力もあるのは事実。
たまにしか会えないプリンスのようで、
会えるととてもテンションが上がります。
明日もゴジュウカラです。
***
公園の小川が珍しく氷が溶けていました。
まるで3月の景色に近くて、錯覚してしまいます。
本当の春まであと2ヶ月待ち。
***
先日のティータイムで、私は「肉まん」を出したと書きましたが、
他にもおいしい食べ物がたくさん出ていましたよ。
イチゴは特に人気がありましたねえ。
この時期のイチゴは高いですからね。
私も久しぶりのイチゴを堪能しましたよ。
1個だけでしたけどね。ごちそうさま!^^