goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

ダイサギに警戒されて

2024-01-10 06:59:27 | 

新年に入って、近くの公園へ入ってみました。

アカゲラ、アオゲラ、シメ、ツグミ、ヒヨドリがいました。

残念ながら、これらはほとんど撮り逃がしました。

 

がっかりしましたが、ダイサギが池の中の岩の上にいてくれました。

でも、警戒心がとても強いダイサギなので、

雪の上を歩いてザクッザクッという大きな音が出ないように、

慎重にゆっくりと歩を進めました。

 

背景がぼやけているのは、ダイサギと私の間には

多くの細い枝が立ちはだかっていたからです。

私は大木に隠れて覗き込んだり、身を引っ込めたりして、

端から見たらただの挙動不審者です。笑

 

 

ありゃ? こちらに気づいたかも。。。

なんだか怖い顔してますねえ。

 

 

別の写真を大きくトリミングしてみたら、

なんだか餅のようにプクーッと膨れているように見えますね。笑

 

「隠れてないで、堂々と撮ったらどうよ!」

とでも言いたげな?

それとも、せっかく餌探ししていたのを邪魔されてご立腹?

次の瞬間、大きな翼を広げ、身をサッと翻して飛んで行きました。

これに懲りずまた来て下さいねえ。

 

ちなみにこの公園にはたまにダイサギが単独で来ます。

もしかすると同じ個体かもしれませんが、

その割には警戒心が強すぎる子でした。

 

 

***

 

今日は、このブログの古くからの読者さんであり、

個人的にも交流のある方が大きな手術に臨まれるので、

私もなんとなく気持ちが緊張していて、

どうか無事に手術が終わりますようにと、

一層祈りに力が入る朝を迎えています。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする