「飛ぶ鳥、飯を残さず・・・」

つくば市でイタリア料理教室と発酵料理教室を主宰。日々の食べる物やお料理の事などをお送りします。

豚味噌丼!

2011-10-02 10:11:46 | ピーチクパーチク食べ歩き編
先日、久しぶりに食べ歩きの旅に出かけました

今回は、埼玉県秩父に行ってきました

もう、すっかり秋になってしまいましたねぇ

勢力付けて、今年の寒い寒い冬に備えようってな訳で、
今回は、秩父のご当地B級グルメの

「豚味噌丼」

です~

13時くらいに着いたのに、
すでにお客さんが並んでいる状態・・・

約30分くらいで入店できて、

いざ注文

豚味噌丼の並で

ここは、豚味噌丼の専門店みたいで、
並、大盛り、特盛り・・・
みたいなメニューしかありません

本当は、特盛りの気分なんですけど~

20分後・・・・・

ど~ん



いざ蓋を

開けまする~



うわぉ


なんてことでしょ~(ビフォーアフター風に)

味噌でテカテカに光る豚が4枚堂々と乗っているではありませんか



「いただきます」

パクッ

炭火で焼いた豚ってこんなに美味しいんですね。
脂も甘くて最高
絶妙な肉の厚み

そして、ご飯は富山県産のお米を使っているらしいのですが、
またこれが、うまい
ご飯に醤油ベースの甘ダレがかかっていて、
この味噌豚さんと合うんです
相性バッチリ

感動して食べ進めているうちに、
あっという間に完食してしまいました

この炭火で焼いた味噌豚丼、
わたくし、初めて

「炭火の焦げの味だけで、ご飯が食べれるかもしれない・・・」

と思わせられた、
すごい一品でありました

是非、みなさんも埼玉に行った時は寄ってみて下さい

そして、この焦げが美味い!を体験して頂きたい


「ごちそう様でした」



お店の情報です

豚みそ丼本舗 野さか

埼玉県秩父市野坂町1-13-11

[平日]
11:00~15:00
17:30~20:00
[土・日・祝]
11:30~19:00
売り切れの際早終いする時有り。
☎にて、確認して下さい。


食べログ情報

http://r.tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11005823/


そして、帰りに埼玉県日高市に

彼岸花の群生地で有名な巾着田に行ってきました

この前、テレビで「そろそろ満開ですよ~」

と言っていたので、ここも前から行ってみたかった場所です

着いて目に入ってきた景色は、



前も後ろも横も周りが全部、
見事な彼岸花



ここは・・・・
極楽浄土なのか・・・・



とにかく、すごいです

綺麗です

あまりにも綺麗でいっぱいあって、
ある意味、

怖いです

なんだか、手を合わせたくなるような気分

私だけなのか・・・



巾着田の情報


http://www.kinchakuda.com/




ってな訳で今回も美味しい情報をお届けいたしました

では、またリポートしま~す




最新の画像もっと見る