「飛ぶ鳥、飯を残さず・・・」

つくば市でイタリア料理教室と発酵料理教室を主宰。日々の食べる物やお料理の事などをお送りします。

フィレンツェのモツ煮込みを作る!

2012-05-05 10:03:03 | 鳥のつぶやき。。。
せっかくのお休みだ

フィレンツェ名物の「ランプレドット」を作ってみた

「ランプレッドット」とは、フィレンツェの郷土料理のモツ煮込みの事。

フィレンツェに住んでいた頃、市場の近くや駅の近くなどに
屋台が出ていて、よく食べたものです

牛の第4の胃を使用します
隣町に美味しい肉屋を発見し、最近よくそこで買ったりしているのですが、
そこで、この「第4の胃」も1キロ購入してきました。

日本でいう、「ギアラ」と呼ばれている部分です

この「ランプレドット」、とにかく作るのに時間がかかります

せっかくの休みなので、1日がかりになるのを覚悟で作ってみた訳です

さ~、作りますよ~

まずは、ギアラをよ~く水で洗います。

何回も。。。。

何回も。。。。。。

何回も。。。。。。。

そしたら、いよいよ、「ゆでこぼし」作業です

なんと、3回もやりますよ~



見て

グロテスク~

しかし、見た目はすごいが、美味しくなるように愛情をかけて、

とにかく、ゆでこぼしては、洗うを3回繰り返します



少し、綺麗になってきたかしら・・・



まだ、グロテスク~

さあ、そうしたら、次は、

・タマネギ
・セロリ
・イタリアンパセリ
・にんじん
・ローリエ
・黒コショー粒
・岩塩 少々

これと一緒に水から下茹でをなんと3時間します~

わ~・・・・まだまだかかる~



ちょうど、3時間くらい経った感じです



したゆで3時間が終わったら、やっと本格煮込みが開始されます

まずは、

・タマネギ
・セロリ
・にんじん

をみじん切りにして、オリーブオイルでじっくり炒めて「ソフリット」を
作ります

下茹でしたギアラちゃんを一口大に切っておきます



そしたら、このソフリットに白ワインをドボドボ入れまして、
アルコールが飛んだら、一口大に切ったギアラちゃんを投入して、
1つの鍋では、ブロード(だし)を入れて、



もうひとつは、トマト水煮を入れて、



ここから、またまた3時間です~

すっかり、夕方です・・・

せっかく作るのだから、本来は、ブロード(だし)を入れて煮込んで、
それに、サルサベルデ(イタリアンパセリのソース)をかけて食べるのだけど、
トマトでも煮込んでみました。
トマト煮込みだと、牛の「ハチノス」を使ったモツ煮込みも有名ですね
「トリッパ」と呼びます。
これも、美味しいですね。

トリッパは、よくワインバーなんかにもおいてあることがありますよ。
前回の記事で、食べかけの「トリッパ」の写真がアップしてありますよ。


さて、さて、3時間の間に、ブロードで煮込んだ方にかける、
「サルサベルデ」ソース作りです。

・イタリアンパセリ
・アンチョビ
・ケイパー
・オリーブオイル

これを、ミキサーでガーっとするだけ。

取っておいて、鶏肉ソテーにかけたり、サンドウィッチに塗ってみたりと、
何かと使える、万能ソースです。

いつも、屋台のランプレドット屋さんでは、
「サルサベルデ、たっぷりお願い」
頼むくらい、大好きなソースなんです。

これがなくちゃ、始まらないぜ



よっしゃ!

出来ました!


よし、待とう。

待とう。

残りは、2時間・・・

1時間・・・・・・・・・・・




残り10分前のブロードで煮た方



こっちは、トマトで煮た方

やっと、やっと、

完成です~



サルサベルデもたっぷりかけてね



トマト煮込みもいい感じ


さて、お味の方は・・・・


おいし~


おいし~


柔らかい食感にモツの旨みもバッチリです

屋台を思い出せるような、なかなか自画自賛できるような

すばらしい出来でした

しかしながら、疲れた。。。。

かかった時間は、、、

茹でこぼし3回に40分。。。

下茹でに3時間。。。

本煮込みに3時間。。。

ざっと、7時間だ・・・・・・・・


時間をかけて、大切に作っただけは、ありましたが、
こりゃ、本当に時間がないと出来ませんな。。。

久しぶりの大作でありました


このレシピは、フィレンツェ時代に一緒にシェアをしていた、
今は、恵比寿にトスカーナ料理のお店を開いている
T氏に教えてもらったものです。

皆さん、お時間がないけれど、食べてみたいわ

なんて思ったら、T氏のお店に行けば、簡単に食べれます。

こちらが、お店の情報です

「トスカネリア」

食べログ情報はこちら

「食べログ」情報

私もよく出没します。

ふぅ~

私も今度は、T氏の店で食べよう・・・・。



でも、本当に時間をかけて作るって、大変だけど、
すごい達成感だ

最後に応援、お願いします~

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村

こちらもね

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村

ありがとうございます

今から、今日は、フレンチランチに行ってきますよ~

また、書きます

それにしても、この連休、食べてばっかりで、太ったな・・・


最新の画像もっと見る