ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々や、たまにカフェ情報、気になるニュースについてなど、いろいろ書いてます。

JAPAN JAM 2023 !! その2

2023年05月07日 | 映画 本 アート 音楽 お店 フェス など
去年、イチオシバンドのゴーゴーバニラズが終了した後、はしゃぎ過ぎて回復まで想像以上に時間がかかりましたが、今年は、去年より消耗具合がマシな気がしました。

炎天下とは言え、少し雲もあり、風がふいていたのもよかったかも。去年はマスクもしていないといけなかったし、その上の炎天下だったのでかなり体力的にしんどいものがありました。今年はマスクは個人の判断にゆだねられていたので、ムスメは完全に外していたし、私も苦しくなったら外したりしていました。

少しずついろんなことが解禁されて本当にうれしいです。入場数もそれに伴って増えていました。っが、広い敷地内で思ったほどの混雑は見られず、快適さは意外と去年と変わらず気持ちよく楽しめました。

今年はエレカシが最大の目的ではありましたが、他にも去年も見たスミカや、最近注目しているハルカミライも楽しみでした。

特にスミカはバンドメンバーの一人が2月に亡くなるという悲しい出来事があり、フェスに出演するのかどうかも分からなかった状況で、4月30日から再始動となり、楽しみにしていました。元気そうなメンバーを見て、改めて応援したくなりました。いろんな事あるけれど、ひとつひとつ乗り越えてまたバンドとして新たな一面を見せてくれるんだろうなぁという期待感が大きくなりました。

そしてハルカミライ。最近気に入っているバンドで、若くて、めちゃくちゃ頑張ってます。ブルーハーツに影響を受けているのかなぁという雰囲気で、ロックな感じも好きです。ロックでありながらメロディアスな曲も多く、聴きごたえがあります。

その後もいろんなバンドを見つつ、我々のシメはスーパービーバー!!
去年もシメで観たし、夏のフェスでも観たし、かなりハマっているバンドです。歌うまいし、曲もかっこいいし、キャラも濃くて、全力で楽しめました!!

暗くなり、「あぁ私たちのJapanJamが終わってしまうぅ・・・」という寂しさと共に、スーパービーバーを聴きながら、歌いながら、一瞬一瞬に幸せをかみしめていました。

最高の一日をありがとう~!!という気持ちです。





来年もまた来たいなぁ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAPAN JAM 2023 !! | トップ | 想像力の欠如? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿