上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)

平成31年1月から開講している横浜西口大人将棋教室のブログです。現在は上野オンライン将棋教室も併せて開講中です。

力を溜めることの重要性

2012年03月19日 | 対局
棋王戦 対真田七段

戦型は角換り。
相手の趣向に真っ向からぶつかり、
大きなリードを得た。

しかし、ここからが問題。
相手の囲いを弱体化し、働きの悪い駒を打たせた手が実は疑問手で、
あっという間に逆転してしまった。
後一回だけ力を溜めていれば何も問題はなかった。



せっかく良い展開を創り上げたのに、
その労力が無になってしまうのは悲しい。
この経験を次に活かして、少しずつ前進していく。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来期に向けて。 | トップ | まず一歩。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

対局」カテゴリの最新記事