ひたすら日本応援歌

安倍総理・安倍内閣応援のブログでしたが、諸般の事情により、今後は、菅義偉内閣を応援します ガースー (^^)/

人民元という「紙切れ」が「紙屑」になるもならぬも、政府の胸先三寸

2020-05-31 22:07:11 | 日記
人民元という「紙切れ」が「紙屑」になるもならぬも、政府の胸先三寸

https://youtu.be/7-fgFfPO67Q



中国経済政策において、中共高官からの指示と見なされている録音というYoutubeを拝借しております。

お金は政府が国民に配った紙切れだ。この紙切れは政府が認めれば使えるが、政府が認めず、別の紙切れに切り替わると使えなくなる。
つまりあなたは 現に多くのお金を集めている様に見えるが、仮に政府が新たな貨幣を発行すれば、全て無駄になってしまう。だから貨幣は真の財産ではない。

貨幣を他の商品に換えれば或いは外貨、金にすれば本当の財産になる。又、国民の財産は、実を言うと政府の負債だ。政府が自身の負債を減らしたいと思えば、株式市場を操作し、株価を暴落させればいい。又、不動産を暴落させる手もある。

私は皆さんにいつも2つの概念を教えている。それを理解して欲しい。
1つ目は、紙幣つまり人民元とはただの紙切れで財産ではない。
2つ目は、国民の財産とは、即ち政府の負債だ。

それを自分の財産だと思うのは間違いである。政府が没収しようと思えば、一瞬の事で簡単に貴方を陥れる事が出来る。要は、金持ちは目先の利益しか見えておらず、先の事が見えていない。

王健林を見ればわかる様に、瞬時に潰されてしまう。つまりこのカラクリが分かれば、財産とは何なのか、やっと理解出来るだろう。


■王健林
中国最大の不動産開発会社であり、世界最大の映画館運営者である大連万達グループの創設者。アジアNo1の富豪になったこともあり、第十七回全国代表大会の代表にも選ばれたことがある。



石(あだ名)、あなたが言った輸出の増税の件について、私はこの様に考えている。米国が増税すれば、我々は左手で増税し乍ら、右手で減税する。これで平衡を保つ。

又、紙幣を刷ったり、税を還付したり、色んな方法で取り戻すことが出来るだろう。
この観点から見ると、一方は左手、もう一方は右手、両方あるから問題ではない。

しかし1番の問題は、米国への輸出問題だ。中国が米国へ輸出すると、米国が増税すれば、中国の外資企業が耐え切れなくなる。それで企業等が25%の関税を払う必要があるのかと考えてしまう。

企業は此処で儲けたいので、ベトナムやタイに企業を移す可能性が出て来る。こうすれば、利益を最大限に引き出す事が出来る。外資の企業が撤退すれば、外資企業で働く中国人4,500万人が失業してしまう。

国有企業では、これらの失業者を働かせる余裕がない。それに中国の輸出関連の加工貿易企業も倒産してしまい、その人数も数千万人にのぼる。合計で凡そ8,000万人が失業してしまうかもしれない。

彼らは皆、家のローンを抱えている。中国にどのような問題をもたらすだろうか。就職の問題はその背後には金融危機、不動産危機が潜んでいる。金融と不動産の危機は、共産党の統治の危機となる。従って無理な経済発展は中国に大きな変化をもたらす。これは肝要な問題だ。

元中国証券監督管理委員会の劉士余(リュウシヨ)が、宣告計画供給消費公社(供销社)の責任者になった劉が現在各省で同公社を立ち上げている。同公社は改革後、基本的になくなったが、現在は全部元に戻している。


■宣告計画供給消費公社(供销社)
国務院が管轄する、全国の供給・消費・信用・生産・漁業・手工業協同組合の統一的な指導・管理を行う組織。



これを戻す主な目的は、政府が国民に対し、計画的に購入させ、消費させること。中央政府が既に準備を完了した。計画的に購入させ、消費させる計画経済の方法で経済を調整する。

つまり現在の絶えず衰退する経済、行き詰まった中国経済政策を管理する。これでは経済体制が変わってしまうのではないか?正にその通りで、完全に計画経済に戻る。そうなれば、又、起業したいと思っても無理だ。ガス台もないのに、どうやって料理するのだ。

私にはある案がある。将来どうしようもない時は、新たな貨幣を発行しようと考えている。銀行が旧幣を回収すれば、大勢が家に隠している紙幣を出さざるを得ない。でないと紙屑になってしまうから。この方法で隠した地下資金を炙り出す事が出来る。

これでお金の不足問題を解決出来る。これらの方法はいずれ使うかもしれない。皆は早く準備にかかった方がいい。

多くの人が必死にお金を集めているが、お金とは何か?彼らは誰1人として分かっていない。お金は政府が国民に発行した紙切れだ。政府が認めれば使える。認めず、新たな紙切れを発行すれば、以前の紙切れが紙屑になる。

現在いくら横領し家に隠しても、政府が新たな紙幣を発行すると、全て紙屑になってしまう。従って、お金は真の財産ではないというワケだ。人民元を他の商品、或いは外貨に両替、金を買ってこそ、真の財産になる。

又、国民の財産は、実を言うと、政府の負債にほかならない。政府が自身の負債を削減したいと思うと、株を暴落させればいい。また、不動産を暴落させる方法で解決する。

私は皆にいつも2つの概念を教えている。
1つ目は紙幣のこと。人民元はつまり紙切れで財産にならない。
2つ目は、国民の財産とは何なのか。政府の負債だ。それは自分の財産だと簡単に思わないで欲しい。政府が没収したいと思えば、直ぐに没収出来る。全く時間が掛からない。目先の利益に目が眩むお金持ちは、先の事が読めない。

王健林(万達集団董事長)も見ればわかる様に、瞬時に潰されてしまう。このカラクリが分かれば、真の財産とは何なのかが分かる。真の財産とは、自分の手中に抑えているもの。且つ値打ちを保ちつつ、価値を上げる事も出来、変化が多様なものが真の財産だ。

多くの人が長年に渡って、横領に没頭したのに、肝心なところが分かっていない。これについて3年前から私は多くの友人に話した。

これから貴方たちは、貧乏な生活を覚悟した方がいい。いつか計画経済に逆戻りするかもしれないからだ。本当にそうなれば、私有企業、工商に於いての私有企業の財産は全部没収される。

何故なら計画経済の場合は、非計画な事を許さないからだ。これで共産党は金儲けの出口を全部塞いだので、金儲けは二度と不可能となる。なので、考え方を早く取り戻し、これからの生き方をよく考えることが最も重要だ。

又、海外に行ける人は行った方がいいが、米国には行かないように。将来、米国は敵国になる。米国にある財産は没収される。行く意味がない。

中立な国を選んで住む事が出来る。財産を海外に移した後、戸籍を消去した方がいい。でないとあなたは中国の戸籍のままなので、中国はCRSに加入しているので、中国にも税を払わないといけない。海外に資産があれば、国内にも税を払わないといけないからだ。この世界的脱税防止網からは、誰も逃れられない。


■CRS(Common Reporting Standard)共通報告基準
外国の金融機関に保有する口座を利用した国際的な租税回避を防止するために、経済協力開発機構(OECD)が策定した、金融口座情報を自動交換する制度。2017年1月1日より施行され、現在、日本を含む100以上の国・地域が参加。



この大きな防止網がある現在、真の財産になるのは、その監視を潜り抜けたものだ。政府に察知されない財産こそが貴方の真の財産になる。

今は財産を考える場合でもない。考えても間に合わない。今は、これからどうすればいいのか、つまり、私たちがどう生きるのかの問題だ。

今年の後半から年末迄は人民元の元安が始まるかもしれない。
第1要因は、米国に対抗する為だ。
第2要因は、去年から今年迄、豚ペストが多くの省で蔓延し、今年の後半から益々酷くなるかもしれない。その上、輸入も厳しく、豚肉は非常に高値になるだろう。豚肉の値段上昇がCRIの上昇をもたらす。皆はインフレが身近にすぐ来ていると感じ、貨幣の価値はあまりない。

将来、食料問題も起こり、新たな価値観をもたらすかもしれない。又、我々がこれ迄やってきた全ては、中国の現状を根本的に変えることは出来ない。高層は依然として激しい闘争が続いており、更に激しくなる為、最終的には誰が勝利するのか、未だ分からない。

国の舵取りを誰がする事になるか、現在は未だ分からない。現状を見ると、民衆は見通すことが出来ない筈だ。この舵取りが定まっていない為、来週辺り、米国のCRI、株価指数も下落するかもしれない。

これは本当に大きな変化をもたらしてくれる。米国は残りの3,250億ドルにも25%の関税をかけると考え始めている。

中国がもし強行的な対抗措置をとれば、中国がもし強行的な対抗措置をとれば、米国は中国を為替操作国に指定してしまう。そうなれば、関税は25%ではなく、40%~45%に引き上げられてしまう。

そうなれば、完全に断交に近い状態に陥る。その時、私たちは、毛沢東時代に退行するしかない。この二世毛時代は、初代毛時代にきっと及ばない。ナポレオン三世は、ナポレオンに及ばないのと同じだ。

これについて、皆準備しておいた方がいい。現在3つの勢力が争っている。計画経済を取りたくない勢力もあるのだが、最後に勝ち取る事が出来るかどうかは未知数だ。現在どの勢力が勝つのか話題にするのは我々にとって危険過ぎるから、話さない方がいい。

英雄3人が呂布(リョフ)と交戦中であるが、お互いに闘えばいい。現在多くの解放措置は実は米国に見せかける為にある。その措置は中米貿易交渉を有利にする為、交渉に成功すれば、これらの措置は必ずしも実行されるとは限らない。

中国人は約束を守った事があるのか。政府が発布すれば、必ず実行すると思ったら、大間違いだよ!

以上、これは中国経済政策において、中共高官からの指示と見なされている録音で、習近平の肉声という説もあります。
情報源:國會調查兵團「中国の秘密の録音が流出 金持ちは早く逃げろ!」
公開日:2020年5月12日  編集責任者:Chris
但し書きとして、
「※情報元からの確証は取れていないため、参考資料としてください」とありました。




絶望的とも見える国安法の制定ですが、香港では結構、前向きに捉える声もあり、確かに、この法律の制定が返ってより強烈な国際批判を喚起し習近平の思惑とは180度逆の方向へと向うかもしれませんね。

多くの分析:香港の若者は長期戦になることを恐れていない | 香港の状況は悪くない





以下は以前、鳴霞さんがお話されてました、3月に起こった軍事クーデターに絡むお話ですが、共産党内部のおぞましい権力闘争が、少し見えてきますよ。
最初のYoutube「中国経済政策において、中共高官からの指示と見なされている録音」の中で出て来た権力闘争を繰り広げている人たちが誰々なのかを探るべく、ネットをググっていて見つけたYoutubeで、かなり興味深く拝聴しましたので、貼り付けておきます。

軍事クーデターで中国大分裂!?共産党内部の熾烈な権力闘争の内幕







米国の金融制裁発動 鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス

2020-05-31 01:31:06 | 日記
米国の金融制裁発動 鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス

https://youtu.be/_kQH3pvb0g4

【教えて!ワタナベさん】香港「国家安全法」で米国の金融制裁発動か?[R2/5/30]を借用しております。


本日は深まる米中対立…アメリカは遂に金融制裁に手を出したというお話をさせて頂きたいと思います。
5月22日、延期されていた全人代が開催されました。その全人代の冒頭で、中国政府は国家安全法という法律を成立させ、香港の1国2制度を崩壊させるとしたワケです。

この国家安全法案というのは、香港の司法に中国が介入出来る様にするというモノで、これに依り、香港人の自由が奪われる事になります。

その結果1国2制度、1つの国で2つの制度という大きな香港の枠組みが、崩壊するワケです。

これに対して香港の民主化活動家の人たちは大規模なデモを行い、中国政府に強い意志を示しました。それに対して、中国政府は民主化活動家180人以上を逮捕し、更に人権弾圧を強めているワケです。
これと並行する形で、アメリカ議会上院は香港人権法という法律を成立させました。これから下院での審議と大統領の署名が必要となりますが、これが成立する事はほぼ間違いないと言われています。

この法律ですが、香港の人権弾圧に加わった国、団体、企業等、全てに対してアメリカは金融制裁や入国拒否等を含む強い制裁をかけるというモノです。

又、これをリスト化し、このリストに載ったモノはアメリカとのドル決済も出来なくなります。

つまりアメリカとドルの決済が出来ない…世界の中で生きていく事が出来ないという事になるワケです。

この様な状況の中で、中国政府はアメリカ政府に対して自由市場を守れ、中国と連携を続けなさいと強い口調で命じています。


当然アメリカはこれに対して、強く反発しているワケです。更にアメリカは33の中国の企業・団体に対して、新たな輸出規制を掛けました。これはEntity Listと呼ばれるモノで、ファーウェイ同様に、アメリカの技術を輸出出来なくするものです。

このリストに掲載された場合、アメリカ原産技術25%以上のモノをそれらの企業に提供してはいけなくなります。

例えそれが日本で作られている物であっても、台湾で作られている物であっても、アメリカの技術が25%以上含まれている物を輸出すると、その企業が制裁対象になってしまいます。

ある意味、鬼ごっこの様なモノなんです。鬼に触られると、本人も鬼扱いされてしまい、国際金融市場から排除されてしまう事になるワケです。

その企業の一部には、ソフトバンクが資金提供している香港企業も含まれています。この企業はアメリカで研究機関を持っており、アメリカからの輸出が既に禁止されています。

ポイントになるのは、これは製品だけではなく、技術も含まれるという事です。人がその規制対象に技術を教えても、その人その者がアメリカから制裁を受ける事になります。

そして、制裁を受けた場合、日本であっても、世界中の金融機関の口座が凍結、又は没収される事となり、アメリカから強い制裁を受ける事になるワケです。

これを守らないと、金融機関は制裁に巻き込まれる形で、金融機関そのモノがドル決済を出来なくなってしまいます。

ですから、世界中の金融機関は、アメリカ当局の規制に逆らえないという事になります。


金融に於ける米中の力関係というのは、アメリカが圧倒的な有利さをもっています。

ある意味、カジノにおけるハウス側と顧客の関係にあり、中国は単なるプレイヤーに過ぎないワケです。

それに対してアメリカは金融市場に於けるハウスであり、ルールを決める事も出来れば、顧客が不正を働けば、出入り禁止にする事も出来る。

この様な状況の中で、所謂武力衝突以外の戦争が、人・物・金…先ずは関税で物、そして人…これは技術の移転を含む中国人留学生の追い出し。そして今回、金に波及したという事になります。

渡邊哲也でございました。

トランプ大統領の中国政策に重大変化 一連の制裁措置を発表



5月29日午後、トランプ大統領は中国政策に関する記者会見を行い、香港への優遇措置の解除、中国の上場企業の調査、中国共産党幹部への制裁などに関する重要な決定事項を発表しました。

トランプ大統領
「本日は我々と中国の関係について、米国の安全および繁栄を守るためのいくつかの措置を発表する」

トランプ大統領は、米国経済の深刻な搾取、知的財産権の大規模な窃取、WTOの公約違反など、過去数十年にわたる中国共産党の悪行を列挙しました。

トランプ大統領
「中国政府は違法なスパイ活動を通じて、我々の工業機密、大量の機密を窃取した。本日私は、米国の極めて重要な大学の研究成果を保護するため、潜在的な安全リスクと見なす者の中国からの入国を停止する布告を出す」

米国の投資家を守り、金融市場の公正性と透明性を高めるために、トランプ大統領は米国に上場している中国企業の調査も行う予定です。

トランプ大統領
「金融市場に関するワーキンググループに対し、米国の市場に上場している中国企業の慣行を調査するよう指示を出し、米国の投資家を保護する」

世界保健機関(WHO)は中共と共謀して疫病を隠蔽したことで、世界的なパンデミックをもたらしました。トランプ大統領はこの日、WHOとの関係を断つと表明しました。

トランプ大統領
「彼ら(WHO)は大いに必要とされる改革を実施しかったため、我々は本日、WHOとの関係を断絶する。資金の拠出先は世界的で、ふさわしい、他の差し迫った公衆衛生ニーズに振り替える。世界はウイルスの問題への中国の答えを待っている」

トランプ大統領は、中共が香港で国家安全法を強引に施行するのは、1984年に署名した中英共同宣言を公然と踏みにじり、基本法に違反していると指摘し、香港はもはや高度な自治権を享受できないため、金融センターとしての特別な地位を失うことになると述べました。

トランプ大統領
「中国(共)は約束した一国二制度を一国一制度に置き換えた。このため私は政府に、香港を特別扱いしてきた政策をやめるプロセスを始めるよう指示する」

米国が香港に与えていた特別扱い政策の解除によって、犯罪人引き渡し条約から技術輸出規制に至るまで、香港と米国のすべての協定に影響を与えることになります。 また、トランプ大統領は、香港の自由を侵食する中国や香港の政府関係者に制裁を加えると発表しました。

トランプ大統領
「米国は必要な措置を取り、香港の自治侵害に直接または間接的に関与した中国(共)と香港の当局者に制裁を科す。彼らは明らかに、香港の自由を窒息させている。我々の行動はパワフルで、意義のあるものになる」

このほか、米国務省は香港への渡航勧告を見直し、関税や渡航の地域としての香港の優遇措置を撤回すると発表しました。


一国のために二制度を抹殺 全人代で国安法通過も首相の対米態度は温和なそぶり



中共の全人代が香港版国家安全法を可決し、5月28日に閉幕しました。外界からは、香港立法会を迂回し、「一国」のために「二制度」の犠牲をいとわない悪法だと批判されています。しかし、中共国務院の李克強首相は、当局は「一国二制度」をしっかり守っていると対外的に主張しています。
5月28日午後3時10分、第13回全国人民代表大会で香港版国家安全法の採決が行われました。ゴム印の全人代と揶揄されてきましたが、最終的には賛成2,878票、反対1票で可決されました。

午後4時、李克強首相は記者会見を開き、中国と外国のメディアからの質問を受け、記者から出された各質問に対し、長い回答をしました。しかし香港鳳凰衛視(フェニックステレビ)記者の、「香港版国家安全法は一国二制度を放棄するものなのか」という質問に対しては、わずか44秒で簡潔に回答し、 北京当局は一貫して一国二制度を守っていると主張しました。


中国国務院総理 李克強氏
「中央政府は一国二制度の全面的かつ正確な貫徹を始終強調している。香港人による香港の統治、高度な自治、憲法と基本法に基づいて厳格に行っており、特区政府と行政長官の法による施政を支持している」

また、世界的な疫病流行のなか、中共が香港版国家安全法を可決したことで、米国から制裁が行われ、さらには「新たな冷戦」が勃発する可能性さえあります。

一方、李克強首相は今回、米国に対して温和な態度を見せており、米国への非難は一言も発しませんでした。米国と中国の間で多くの新たな問題が生じたことを認めたうえで、米中関係は「非常に重要だ」と述べ、北京当局は冷戦について考えておらず、米国と中国のデカップリングは何のメリットもないと強調しました。


全人代で修正された香港版国家安全法草案では、修正前の草案と比べて、「香港独立」などの活動は国家の主権に著しく危害をもたらす、香港問題への外国勢力や海外勢力の介入などが序文で取り上げられています。

第2条では、「国家権力の転覆」の文字を削除され、「国家安全保障に危害をもたらす行為」の後に「及び活動」の文字が追加され、対象範囲が拡大されています。

香港版国家安全法が全人代で可決された後は、全人代常務委員会が立法作業を進めることになります。そのため、今年の8月または10月に国家安全法の草案が可決され、その後正式な法案として成立することになます。

このほか、香港立法会では引き続き中共国歌への侮辱行為を禁じる「国歌法」の第二読会が行われており、6月4日には第三読会の採決が行われる可能性があります。


トランプさんのツイッターが非表示に⁈ グーグルといい、ツイッターといい、結構ヤバクない?

2020-05-30 23:28:07 | 日記


トランプ大統領のツィッター警告事件、中国系女性取締役が関与?/中国のスパイ養成学校の精鋭部隊、アメリカの大学に大量にニセ留学/香港の大富豪が“人質”に?




トランプさんのTwitter、書いて暫くしてから審査されて、非表示になりました。トランプさんはオカシイなぁと思って、FBIに調査を依頼しました。

その結果、アメリカや台湾等の色々なマスコミの報道で、2017年にグーグルに入った中国人女性、李飛飛(リー・フェイフェイ)の仕業だと分かりました。

李飛飛は16歳の時に両親と一緒にアメリカに来た女性、お母さんは銀行で働き、お父さんはカメラの修理工で、生活は大変だったので、クリーニング店でアルバイトをしながら学費を稼いだ。大学に入ってからは、とても頑張って成績も良く、奨学金も受け取る事が出来ました。

それでやがてグーグルに入る事が出来た様です。中でもTwitterの取締役を仰せつかっていた模様です。

Twitter、トランプ大統領のツイートを初非表示に 「暴力の賛美についてのルール違反」で

2020年05月29日 18時00分 公開
[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Twitterは5月29日(現地時間)、ドナルド・トランプ米大統領のツイートを初めて非表示にした。26日にはトランプ氏のツイートに初めてラベルを付け、それに不満を持った同氏は28日、Twitterを含むソーシャルプラットフォームに圧力をかける大統領令に署名した。


 ツイートは削除されたのではなく、「このツイートは、暴力の賛美についてのTwitterルールに違反しています。ただし、Twitterではこのツイートに公共性があると判断したため、引き続き表示できます」という告知の右端にある「表示」をクリック(タップ)すると表示される。


 非表示になったツイートは、ミネソタ州ミネアポリスで発生した白人警官に殺された黒人男性についての抗議デモが暴動化した件についてのもので、ミネソタ州知事に対し、いつでも軍を差し向けると知らせたという内容。「略奪が始まれば(軍による)射撃も始まる」という部分が個人または集団に向けた暴力をほのめかす脅迫に当たるとみなされたようだ。

 一般人による同様のツイートであればルール違反で削除するところだが、ニュース性があり、公益になると判断したため、ラベル付きで残した。

 Twitterのコミュニケーションチームは「われわれは@realdonaldtrump(トランプ氏の公式Twitterアカウント)のこのツイートに公益通知を追加した」とツイートし、ジャック・ドーシーCEOがそのツイートをRT(リツイート)することで、この措置を同氏も認めていることを示した。

 本稿執筆現在(非表示になってから約1時間後)、この措置に対するトランプ氏からの反撃はまだない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


ツイッター、中国系AI学者が独立取締役に就任 共産党プロパガンダ増加の懸念
2020年05月13日 21時02分 大紀元ニュースレターより

顔認証システム開発の中国AI学者・李飛飛氏が、ツイッターの独立取締役に就任した。写真は2018年10月、カリフォルニア州で開かれた米技術系誌「Wired」主催の講演会に参加した李氏(GettyImages)

ソーシャルメディア・プラットフォームのツイッター(Twitter)は5月11日、中共ウイルス(新型コロナウイルス)の流行の誤った情報を規制すると発表した。同日、人工知能分野で著名な中国の学者・李飛飛氏(リー・フェイフェイ、43)の独立取締役就任を発表した。李飛飛氏は過去、中国ハイレベル人材招聘計画「千人計画」に参加し、中国共産党思想を掲げていたことがあるため、ツイッターの独立性に悪影響を及ぼす可能性がある。

ツイッターは11日発表のプレスリリースで、同社で11人目となる独立取締役に就任する李飛飛氏について、「彼女のAIに関する専門知識は、ツイッターの多様性にプラスの変化をもたらす」と説明した。

同日、ツイッターは、誤解を招く情報を規制するための新たな措置を発表した。これは、検証されていない情報や物議を醸している情報を含むツイートに注意書きを追加したり、深刻な被害をもたらす可能性のある誤解を招く情報の削除を行う。ツイッターは、まず初めに、ニセ情報対策として中共肺炎(新型コロナウイルス肺炎)の流行についてのツイートを対象にするという。

ツイッターにおいて、李氏の独立取締役としての役割と、ニセ情報規制の新規定について何の関係があるのかは説明されていない。 しかし、過去には「千人計画」に参加し、中国の技術開発の国家プロジェクトに加わった経歴のある李氏について、外部で人選の見直しを求める声が上がっている。

李飛飛氏は16歳で渡米。2009年にはスタンフォード大学の助教授を務め、AI研究を評価されて2016年11月に米国グーグルのクラウド研究の副代表に就いた。グーグルは2017年、中国のクラウド型AIに関するアジア初のAI専門研究施設「グーグルAI中国センター」を設立し、李氏は共同センター長に就任した。

2017年6月、北京の清華大学は、中国共産党中央軍事委員会科学技術委員会から委託を受けて「軍民融合防衛先進技術研究所」を設立した。同じころ、李氏は清華大学とグーグルの共催するAIワークショップに参加している。2018年にスタンフォード大学に戻り、同大学人工知能研究所(SAIL)代表を務めている。

李氏は、西側諸国の最新技術を持つ専門家や技術者を厚遇で中国へ招き入れる中国共産党主導のリクルート計画「千人計画」に参加しており、米国と中国を行き来して、中国政府が支援する学術研究プロジェクトに複数回関わっている。

李氏は00年代後半、スタンフォード大学のSAILで、世界最大の画像認識データベース「ImageNet」を設立し、世界的な顔認証技術に大きく貢献した。しかし、共産党政権下の中国にも、類似の顔認証技術が渡り、当局が中国国民を監視するツールとなった。

中国共産党政権への間接的な協力を行ってきた李飛飛氏のAIに関する専門知識は、ツイッターのなかでどのような影響をもたらすのか。 米国拠点の人権組織・権利ネット国際担当の夏任磊氏は、ラジオ・フリー・アジアの取材に対し、ツイッターでは今後、中国共産党によるプロパガンダが増加すると予想している。

「ツイッターでは、中国外務省や新華社通信、人民日報のような中国公式アカウントに認定アカウントの『青チェック』を付けている。この認定基準のひとつに「公益に貢献している」というのがある。しかし、中国共産党政権はサイバー監視を強め、表現の自由を抑圧しており、どうして公益に貢献しているといえるのか」と批判した。

2009年に中国市場から撤退したグーグルだが、2017年のグーグルによる中国AIセンター設立は、「本格的な中国回帰」と報道された。また、李飛飛氏が2017年のAIセンター共同所長就任のスピーチで、中国共産党が多用するスローガンである「不忘初心(初心忘れるべからず)」を使用し、「中国己覚醒(中国はすでに目覚めた)」と称賛の言葉を口にした。

(翻訳編集・佐渡道世)




グーグル、中国AI開発に接近 軍資金を受ける清華大学と共同研究
2019年09月13日 14時16分 大紀元ニュースレターより

上海で2018年11月、中国国際AI展示会が開かれた。出展したグーグルのブース(GettyImages)

情報サービス世界大手グーグル(Google)は、中国のAI開発戦略に積極的に協力している。トランプ政権は、中国における技術協力は軍事利用される危険性があると警告を発している。

トランプ大統領は7月26日、ツイッターで「グーグルの中国における技術研究に国家安全保障の問題が見つかった場合、調査しなければならない」と警告した。

グーグルが2017年に設立したアジア初のAI研究所「中国AIセンター」の公式ホームページは、「世界トップレベルのAIおよび機械学習の専門家と、中国の研究者との協力を促進する」と説明している。共同センター長には、米スタンフォード大学職員の李飛飛氏(リ・フェイフェイ、42)が就任した。李氏はグーグルの元上級幹部。

李氏は16歳で渡米し、AI研究を評価され2016年11月に米国グーグルの要職に就いた。2018年9月に離職し、その後スタンフォード大学の教職に就いた。しかし、同時に、李氏は中国政府が支援する学術研究プロジェクトに複数関わっている。

李氏は、西側諸国の最新技術を持つ専門家や技術者を厚遇で中国へ招き入れる中国共産党主導のリクルート計画「千人計画」に参加し、米国から中国に戻った一人でもある。

米国は、中国の「千人計画」はスパイ活動の一環とみて、監視している。これまで、連邦政府の企業秘密を盗んだ罪で起訴された数人の中国人は、このプログラムの参加者だった。

グーグルは2006年に中国市場から撤退した。しかし、グーグルは今も人工知能(AI)に関連する多くの技術研究プロジェクトを中国で維持している。同社は北京、広州、上海、深センに事務所を構える。

中国の科学者を雇用するグーグル

中国科学院は2019年6月28日、グーグルが雇用する中国系カナダ人のAI研究開発者・翟樹民(ザイ・スーミン)氏による、研究論文を掲載した。翟氏は、他の研究員と協力するために北京を訪問している。

論文は、AIにより素早く、高精度で標的を定める技術について書かれている。サウスチャイナ・モーニング・ポストは匿名の2人の中国人研究者の話によると、軍用価値の高い技術だという。戦闘機パイロットまたは防空ミサイルの操作者が、タッチスクリーンを利用して高速かつ正確にターゲットを射程範疇に入れるためのAIの開発だという。

さらに2人によると、この技術は中国の最新ステルス戦闘機、殲20(J-20)にも採用されているという。中国科学院は発表当初、この研究目的は「軍事、医療、教育、デジタルエンターテイメント、その他」としていたが、後に「軍事」を削除した。

グーグルは、サウスチャイナ・モーニング・ポストの取材に対して、「軍事」目的の研究ではないと否定した。「ユーザーがタッチスクリーン上の対象物との反応を向上させるためのもの」とした。

北京にある清華大学とグーグルによるAI研究所

グーグルはすでに、中国で最も権威ある科学研究の清華大学が設立した、軍事用のAI開発を目的とした研究所にも協力している。

中国教育省の機関紙、中国教育報2018年6月8日に掲載された、清華大学副学長・尤政氏の文章によると、同大は中国中央軍事委員会の科学技術委員会から1億元(15億円)以上の資金を受けて、「有人機と無人機共同作戦向けのAI理論と重要技術」について研究するプロジェクトを進めている。同大には90年代から複数のAI研究プロジェクトを設置している。

尤政氏は、「清華大学は中央政府に従い、軍民融合という国家戦略とAI超大国戦略とを密接に合わせていく」と述べ、大学が共産党当局の軍事戦略に従うことを表明している。

グーグルは、尤政氏の文書が発表されてまもない6月28日、清華大学内で「清華グーグルAI合同シンポジウム」を開催した。主催は清華AI研究所と、グーグルの中国AI研究所。

AI開発は共産党政権が最重要視するハイエンド技術のひとつ。中国国務院は2017年、2030年までに「AIの世界リーダーになる」ための詳細な計画を発表した。国内で1500億ドル規模の市場の構築を目指すという。

(翻訳編集・佐渡道世)


その女性中国からスパイの指示があった模様で、トランプだけじゃなくて、中国の海外民主活動家とか、皆、コメントを封鎖されました。先日武漢肺炎の真実を書いた人のコメントも封鎖されました。

FBIは目下調査中で、中国からの留学生3千人以上追放する中に、この人も加えられる可能性が高いです。アメリカの各方面に中国のスパイが居ますから。

FBIは葉燕青(ハエンセイ)を全世界指名手配を発表しました。この女性はボストン大学に申請する際に、人民解放軍中尉の仕事を隠して大学に入学しました。

この女性は大学に入って以降、何回も大学の情報を人民解放軍に漏らしました。そんな事もあって、アメリカは中国の留学生を皆、追放しようとしています。

例えば、南京の理科系の大学と、哈爾濱の軍事大学と、上海交通大学と…こんな風に人民解放軍の大学は沢山ありますよ。

あとは人民解放軍の外国語学園とか、全部で十何校ありますが、皆スパイ養成学校ですよ。

軍事大学の学生は、世界各国にある50種類以上の銃・機関銃・ピストルの発砲方法、ばらし方、組み立て方等を授業で教教わります。爆弾や火薬の作り方等を教わります。彼らの訓練は人民解放軍と同じですよ。

ですから、この様な学生がアメリカの各地の大学に入ったら、それは脅威です。いつでもゲリラになります。去年の年末から今迄は、1人も中国人留学生を入れて居ません。

習近平の居なかった時代は香港はどんなに安全だったか。だから香港の富豪たちは預金をアメリカ$、イギリス£、日本¥に換えて海外に移しています。香港経済もソロソロ終わります。

SNS企業は中共に協力し虚偽の情報を拡散=大統領令で指摘



トランプ大統領は5月28日、ソーシャルメディア企業が内容の審査を理由に人々の言論の自由を制限し、中共に協力してプロパガンダを行っていると批判し、これらの行為を規制するための大統領令に署名しました。

ホワイトハウスのマクナニー報道官は28日、フェイスブックとツイッターは利益のために中共に協力し、虚偽の情報を流していると非難しました。



拡散希望!自民党で香港の国家安全法に反対する心ある議員たち

2020-05-29 20:58:37 | 日記
拡散希望!自民党で香港の国家安全法に反対する心ある議員たち

https://youtu.be/d7WmkZ-Bljw

世界のかわら版 メンバーリストより借用





もう何が起きるかわからない!香港情勢が再び流動化




最近ですねぇ、香港がですねぇ、再び注目され始めてますね。というのは、中国がですね、国家安全法略して国安法ですけどね、これを香港に押し付けるんじゃないかっていう事でですね、色んな国でね、これに対して反発の声が挙がっております。

先ずはトランプですけどね。1国2制度をですね、毀損する様な事をしたらですね、強烈な対抗措置を執るって言ってます。

と言っても、未だ具体的な事は言ってないんですけどね。アメリカでは色んな動きが出ています。これは、又チョッと後で話しますね。

そしてですね、イギリスの元香港総督だった人が、世界各国の要人の署名凡そ2百人分を付けて、反対声明を出しております。

で、このぉ~署名した2百人というのはですね、夫々の国でのかなりの大物です。例えばですね、この中にはアメリカの国会議員17名も含まれています。

そういうレベルの人たちがですね、イイカゲンにしろよと。香港の法律は香港の人たちが自分たちで決めるんだろと。なんで中国共産党が押し付けるんだよと。まぁ、そういう事ですよねぇ。

勿論、カナダやオーストラリア政府もですね、懸念を表明しております。この中でイギリスはですね、中国共産党と香港返還の時にですね、1国2制度というのをね、約束した当事者ですから、香港に対するね、注目度が高いんですよ。

今ねぇ、イギリスではね、国安法が施行された場合にね、香港からの難民をどの位受け入れるべきかとかね、そんな議論迄されてる。つまりね、相当ヤバイ事になってるって認識なんですね。

で、又、アメリカの話に戻りますけども、アメリカの議員からはですね、国安法が香港に施行された場合にですね、それを執行する人たち、つまり共産党側についている役人ですね。こういう人たちを個人的に制裁すべきだというね、法案を提出している人が居ます。


個人的に制裁っていうとね、資産の凍結とかね、あとはね、ビザを発給しないとかね、そういうのが挙がってたんですけれども、今回これ、画期的なのはですね、関係している銀行も制裁の対象にするって奴です。

日本でもね、今ね、銀行の口座作る時、すごく煩くないですか?あなたは反社会勢力の人ではないですよねってありますよね。反社勢力と付き合っているというだけで、すごく叩かれる。

それと同じで、アメリカの制裁対象となっている人と、取引してる銀行も、制裁の対象にすると。

そうなると、香港で、この法律の執行にですねぇ、関わるっていうのは凄くリスキーになる。銀行からも取引してもらえなくなっちゃう。裏金を溜めてもアメリカに逃がす事が出来ない。誰もやりたくない、そんな仕事は。

なので、かなり強力な抑止力になる可能性があるんですね。まぁ、アメリカの議員ってのも色んな事を考えますねぇ。

まぁ、今申し上げた様にですね、国安法に対してはですね、世界中から反対の声が挙がっている。

これに対してですね、中国外交部のドンですねぇ…まぁ、ドンの1人と言うべきでしょうか…元日本大使だった王毅という人ですね。この人がですねぇ、「中華民族の偉大な復興は誰にも止められない」と言ってるんです。

どういう意味かって言うと、香港は中国共産党が仕切ると。これに対してね、全世界が反対しても、それは無駄だって事なワケです。

「中華民族の偉大な復興」って何よって事ですよね。まぁ、トランプが、“Make America Great Again”って言ってる、アメリカを再びグレイトな国にするって言ってるんで、多分その真似だと思うんだけども、現代社会ではですね、どこそこの民族が偉大だとかね、そういう発言って民族差別の裏返しなんですよ。

要するに、俺らは凄いって言ってるワケじゃないですか。コレは、中国人のナショナリズムをね、刺激して、共産党が香港を仕切るのに、反対しているのは、反中華だ、中国人差別だと、中国人に対する敵対勢力なんだと、まぁ、そういう位置づけに持ってこうとしているワケです。

ところがですね、中国人の多くがですね、共産党に支配されてねぇ、不自由な暮らしをしているワケですよ。

共産党に仕切られてるから、中国人は幸せになれない。そういう人たちが沢山居るワケですね。そっちの方が多分多いと思います。

だけどですね、中華民族の偉大な復興とか言われるとね、支配されてる側迄ね、共産党を支持するってね…まぁ、そういう人も一部居ると思うんですね。

というのはですね、中国大陸に住んでる人たちっていうのはですね、歴史的に言えばですね、自分たちの政府を自分たちで選んだって経験が無いワケです。

政権は交替してきました。王朝がいくつも交替してきました。だけどそれは、支配者が代わるっていうだけ。自分たちで変えたワケじゃないですよね。だから世の中ってそんなモンだと思ってる可能性あるんですよ。

共産党の支配なんてのはね、もう、昔で言えば、秦の始皇帝みたいな支配と変わんないですから、お前ら俺たちの言う事きけって事なんですよね。

それが中華だって言うんだったら、まぁ、外れてないのかもしれませんけど。ですけど、もう、そんな時代じゃないと思いますね。

中国共産党が香港を仕切るのが、「中華民族の偉大な復興」だって言うんだったら、それは相当ヤバイモノですね。

結局それはですね、絶対王政みたいなモノですね。独裁者が全てを仕切るって世の中にしていくぞって話なんですよ。

これ1つとっても、共産党っていうのはどんだけ迷惑な考え方もってるか…ですね。その考え方をですね、台湾とか、香港とか、そういう所に押し付けていく。

そしてチベット人、ウイグル人を未だにねぇ支配して、そしてそこの人たちが、幸せになったかっていうと、不幸になっているワケだから。

寧ろですね、強大な支配者はですね、より多くの地域を仕切ってくって、この思想自体をね、そっちを終わらせよって思いますね。

で、アメリカはですね、中国が国際社会にデビューすればですね、段々良い方向に変わっていくと思っていましたぁ~。ですが、それは間違いでしたっていうのを最近認めましたね。

これはですね、5月の20日なんですけど、対中国戦略方針とも訳すべき文章をオープンにしました。コレについての記事はですね、英語では沢山出ています。一例としては、ホワイトハウスのアナウンスをご覧下さい。どうぞ。

この記事はですね、5月26日の記事って事になってますけども、中読んでみますと、5月20日に戦略方針を発表したといってます。

で、その方針の全文はネットで読む事が出来ます。
重要なポイントは何かって言えばね、従来の対中政策は失敗だったって事です。そして中国の軍備拡張、人権侵害、フェイクニュースですね、つまり情報操作。

こういうモノは、もう我慢の限界で、中国との関係を再考する。考え直す時が来たって事を言ってるワケです。

アメリカを中心としてですね、世界中がですね、中国共産党に対して色んな意味で、特に今回、病気との絡みですね、情報隠蔽している。こういう事について、批判を強めてますね。

世界中で今、裁判が起きていて、全部併せると、1京円以上になると言われている位…そんなヤバイ時に、又もやね、香港に国家安全法っていうのを押し付けてくる。このタイミングは何なのかっていう事なんですけど、香港でね、立法会っていうがあるんですね。まぁ、日本でいう国会みたいなモン。

これの議員の選挙があるんですよ。その選挙で、中国共産党にとって都合の悪い人たちばかり当選したら、行政長官も、もう、香港をコントロール出来なくなっちゃう。

というのは、香港の立法会にはですね、予算を拒否する権限があるんですねぇ。例えばですね、香港の警察はですね、中国共産党と一緒になって、所謂民主派の人たちをですね、弾圧していると。だったら警察の予算認めないよとか。そういう事が出来る様になっちゃう。

 なので、選挙の前にですね、共産党に都合の悪い人間をいつでも“しょっぴける”状態にしたい…これが中国共産党が今、考えている事です。

なので、こんな法律を押し付けたらね、益々批判されるってのは分かってるんだけど、それでもね、香港で、所謂民主派…中国共産党にとって都合の悪い人たち…こういう人たちが、立法会で多数派を占めるよりマシっていう考えなんですね。

香港のね、その選挙っていうか立法会ってのはですね、日本の国会と違ってね、かなり複雑な仕組みで、議員が選出されているんですよ。直接選挙で選ばれる人も居るんだけど、そうじゃない人たちってのも結構居るんですね。

職業団体別みたいになってるんですよ。そん中には、共産党にガッチリ抑えられてる人たちも居るんですけども、ただ、今の情勢から言うとですねぇ、民衆のの選挙の結果で選ばれる人たちっていうのはですね、反共産党の人たちになる可能性が非常に高い。

そうなってしまうと、香港の議会はですね、反共産党になりますんで、中国共産党が去年さんざんやってたね、デモをやってる様な奴らはですね、香港の一部の暴徒であって、香港の民衆の考え方は、それとは違うんだっていう宣伝がもう通用しなくなっちゃう。

結局香港の人は、中国共産党は、もう要らないよって言ってるっていうのはね、制度的に証明されてしまう。これを避けたいっていうのが習近平政権なんですね。

なので、今後の展開ですね。先ず、この国安法がどうなるか。そして国安法を引っ込めるとは思えないのでね、そうなった時に、これが香港の選挙にどう影響するのか。

今年の香港情勢に関してはですね、重要なイベントが沢山あるって事です。この件に関してはねぇ、英語でも沢山ねぇ、記事とか出てるんですけどね、日本では、あまりねぇ、突っ込んだ報道が無い。

しかしねぇ、香港がどうなるかっていうのは、世界の経済に対してもねぇ、影響非常に大きいんでねぇ、今こそ、語学力のある方はね、英語でねぇ、香港の記事をウォッチした方が良いですよ。

日本と海外の情報格差によってねぇ、投資している人は投資している時にね、良い機会が得られるかもしれませんし、メディアに興味がある方はね、日本のメディアってどんだけテイタラクなんだよって事がね、ハッキリと認識出来る機会が来ると思います。

という事で、今回の話は此処迄です。又、次回お会いしましょう。
シャーク

香港版国安法への強硬な対応を今週中に発表=トランプ 大統領



中共が香港版国家安全法を推し進めていることに対し、トランプ大統領は5月26日、米国は強く反応し、今週中に具体的な行動を発表すると述べました。ホワイトハウスのマクナニー報道官は、トランプ大統領が中共が香港に対し強制的な手段をとった場合、香港は金融センターとしての地位を失う可能性があることをほのめかしたと述べました。

5月26日、トランプ大統領はホワイトハウスで「糖尿病の高齢者を守る」という演説を行いました。 香港問題に関する中共に対する制裁についての質問に対し、トランプ大統領は現在進行中であり、近日中に発表されると述べました。

トランプ大統領
「あなたの問題はまだ早かった。我々はい今あることを進めている。とても面白いと感じると思うが、今日はこのことについては話さない。近日中に知らせる。これは非常に重要な問題だ」

トランプ大統領は、中共に対する米国政府の反応について、今週中に公表されるだろうと付け加えました。

トランプ大統領
「今週末までに発表されるだろう。非常にパワフルなものになると思う」

ホワイトハウスのケイリー・マクナニー報道官は26日、トランプ大統領は香港に対する中共の抑圧に対し不満を示しており、香港は金融センターの地位を失う可能性があると述べました。

ホワイトハウス報道官 ケイリー・マクナニー氏
「私は直接大統領からこの問題の答えを聞いた。大統領は不快に思っていると述べた。中共が香港を接収した場合、香港が金融の中心地にとどまるのは難しいだろう」

ホワイトハウス経済顧問のクドロー氏は、26日のFOXニュースのインタビューで、中共は大きな間違いを犯していると述べました。

ホワイトハウス経済顧問 クドロー氏
「中国は今、大きな間違いを犯している」

クドロー氏はまた、トランプ政府は香港や中国本土から撤退する米国企業に資金を提供することに対し意欲的であると述べました。

トランプ政府が現在検討している制裁措置として、

が挙げられています。

蔡英文総統 香港人への人道支援の方針を発表



中共の全国人民代表大会(全人代)は5月28日、香港版国家安全法の制定方針を採択しました。 これに先立ち、台湾の蔡英文総統は27日、行政院が省庁間タスクフォースを結成し、香港市民への人道支援を提供する方針を発表しました。

中華民国 蔡英文総統
「中国(共)政府は懸崖勒馬し、『50年不変、香港人による香港の統治』の約束を破ってはならない」

中共全人代の香港版国家安全法採択の前日、蔡英文総統は、香港市民への人道支援措置を策定する方針が固まったことを明らかにしました。蘇貞昌行政院長との話し合いを経て、省庁間を跨ぐタスクフォースを設置し、大陸委員会の主導の下で香港市民の台湾移住のための人道支援を提供すると発表しました。

中華民国 蔡英文総統
「我々は彼ら(香港市民)に必要な支援を提供し、台湾への移住、生活、仕事ができりょうに協力する。大陸委員会が最短の期間内に、企画書を提出し、説明するよう希望する」

香港人の台湾入国の基準が高すぎるのではないか、難民法の改正が必要なのかどうかについて、蔡英文総統は、現在の香港人の移民規制は比較的緩く、香港・マカオ条例だけでも法的には十分だと述べ、自由と民主主義を追求する香港の人々への支持は変わらないと繰り返し述べました。

中華民国 蔡英文総統
「我々のこの条例が将来的に調整が必要になるとしても、皆さんに説明したいのは、一つだけは変わらない。つまり、香港の人々の面倒を見てあげる決心は変わらない」

外界からは、香港への清算が終わった後、中共は台湾に対して武力行使に踏み切るかもしれないと考えられています。これに対し蔡英文氏は、現在の状況には十分な注意が必要であると述べ、関係省庁に対し、趨勢を注視し先を見据えた取り組みを強化するよう要請しています。


China violating int’l commitments, say UK, US, Canada and Australia, as London seeks to extend BNO passport privileges

by AFP
29TH MAY 2020
China’s plan to impose a new security law on Hong Kong puts it in direct violation of its international commitments, Britain, the United States, Canada and Australia said Thursday.

“China’s decision to impose the new national security law on Hong Kong lies in direct conflict with its international obligations under the principles of the legally binding, UN-registered Sino-British Joint Declaration,” the four allies said in a joint statement.


may 24 2020 causeway bay (4) Photo: Studio Incendo.
“The proposed law would undermine the One Country, Two Systems framework,” they added, referring to Hong Kong’s special status within China under the terms of its handover from Britain in 1997.

The condemnation was issued after China’s parliament rubber-stamped a law initially proposed by the National People’s Congress after huge pro-democracy protests rocked the financial hub for seven months last year.

The United States took the dramatic step of revoking the special status conferred on Hong Kong in response, paving the way for the territory to be stripped of trading and economic privileges.

The four nations said they were “extremely concerned that this action will exacerbate the existing deep divisions in Hong Kong society; the law does nothing to build mutual understanding and foster reconciliation within Hong Kong.”

Their statement added: “The world’s focus on a global pandemic requires enhanced trust in governments and international cooperation. Beijing’s unprecedented move risks having the opposite effect.”

British Foreign Secretary Dominic Raab later told reporters that the UK would change its rules around the rights of “British National Overseas” (BNO) passport holders if China went ahead with the new law.


Dominic Raab. Photo: GovUK.

Before Britain gave the city back to China in 1997 it offered Hong Kongers a special BNO status to calm those worried about their future under Beijing’s rule.

Holders can currently enter Britain without a visa and remain for up to six months, as well as get consular assistance abroad.

But they have no right to live in the UK.

Raab said that could be changed to allow for extendable periods of 12 months, adding “that would itself provide a pathway to future citizenship”.

“If China continues down this path and implements this national security legislation we will change that status, and we will remove that six month limit,” he added.

There were 314,779 BNO passports in circulation as of December 31, 2019, the British government said in March, out of a population of around 7.5 million people in Hong Kong.



鳴霞さん情報
香港から資本家脱出、米英企業も撤退へ/米・6月から段階的に中国の責任を追求/人民は「ニラ」?自転車のヘルメット義務/5000億匹のバッタ、インドに到達



香港の国家安全法、習近平が無理矢理決めました。昨日28日で全人代も終わりました。香港の人の反応は凄く早いですよ。中国銀行とか中国農業銀行、中国商業銀行等々から自分のお金をおろして、アメリカやイギリスの銀行に移し替えています。

中国共産党幹部の家族も香港に沢山住んでいますが、彼らは北京語を話すので、すぐに分かります。香港は広東語ですから。

もう中国人民元の価格が暴落していて、もうすぐドルに交換できなくなります。又、香港ドルも一気に暴落してしました。

北京語を喋る商売人たちは、香港で商売をやっているくせに、もうアメリカ$かイギリス£しか受け取りません。人民元と香港$はもう要らないと言います。

昨日の映像では、香港市内はえらい静まり返ってて、警察にグルッと囲まれていました。市民の姿はなく、居るのは警察だけ。

中国がこの様な香港の法律を作ったので、アメリカは制裁をします。今現在、香港にはアメリカ人が8万人位住んでいます。イギリス人も10万~20万人位かな?

アメリカ企業は全部香港から撤退して、アメリカに戻るので、これらのアメリカ人も帰国してしまいます。イギリスもそうです。

香港750万人の住人の内300万人は海外の人です。彼らは今後、自分たちの国に帰って行きます。

今の香港の映像を見ると、新疆ウィグルと同じ状態です。可愛そうです。

アメリカは5月22日、商務部が国家安全の為に、中国共産党の会社33件に制裁を加えますと発表しました。それらの企業は軍事企業です。人殺しの危険な武器を生産する会社が24件と、新疆ウィグルの人権弾圧に関わっている会社9件の合計33件です。(中国には武器製造工場が3万社あります)

中国人民解放軍所属でアメリカに留学している学生は全員、アメリカから締出します。除名です。危ないので。人民解放軍のスパイが多いです。

5月25日に安倍総理が記者からの質問に答える形で、武漢肺炎の起源は中国だとハッキリ言ったので、多くのYoutubeや台湾のニュース等で取り上げられ、高く評価されています。

アメリカに逃亡した武漢P4研究室の研究員(人民解放軍の大将を含む)の証言等、アメリカは6月から段階的に世界に向けて発表し、中国の責任を追及していきます。

ドイツの報道によると、去年のデモが始まって以来、年末迄で、香港から海外への移民は5万人に達したとの事です。

又、台湾へは今年になってから4月迄で3百人位が移民しました。台湾の蔡英文総統は、香港からの移民の受け入れの準備をしますと発表しました。

バッタは今、インドに居て、インド政府が手を焼いています。多過ぎて、殺虫剤では追いつきません。

中国政府もお金が無いので、公安部がバイクや自転車のヘルメットを義務付けて、6月1日から、違反したら、罰金を取ります。こんな法律が出来る前はヘルメットは20元でしたが、この法律が決まってからは千元(日本円で1万5千円位)に上がりました。

とは言っても、中国はバイクも自転車も利用者が多いので、市場からはヘルメットは売り切れてしまいました。政府は違反者の罰金を収入にする段取りです。

カナダの最高裁判所がファーウェイの孟晩舟を銀行詐欺とアメリカの法律に違反してイランに通信設備等を販売したというアメリカにおける起訴内容が、カナダでも罪に当たると判断したので、今後も引き渡し審理が続きます。


いずれ香港も?小蓮/嵐の中でも羽ばたくハト

2020-05-28 21:37:39 | 日記
いずれ香港も?小蓮/嵐の中でも羽ばたくハト

https://youtu.be/yXpqpRQNDT4



【MTV】小蓮/嵐の中でも羽ばたくハト【実話に基づくアニメ】より

これは恐らく法輪功への迫害弾圧の実話に基づたお話だと思いますが、ウイグルもそうですし、チベットもそうですし、今、正に香港もこうなっていくのではないかという不安があります。

夜の街をさまよう
小さな女の子
破れた服に 顔のあざ
いったい何があったの

ママもパパも強制連行され
迫害されて亡くなった…

暗闇の中で泣いている
小さな蓮の花

お腹を空かせて
街をさまよっている

子どもまで殴るなんて
胸がはりさけそう

こっちにおいで
家に連れて行ってあげるよ
そして幸せを取り戻してあげる
もう一人ぼっちじゃない
こっちにおいで

家に連れて行ってあげるよ
きみは春に咲く花になって
嵐の中でも羽ばたくハトになれる

小さな女の子
ママだけでなく
おばあちゃんまで
連れて行かれるって
夜な夜な泣き叫び
おびえている

学校を辞めさせられたの?
一番の成績なのに

小さな蓮の花が
暗闇の中で泣いている

蓮の花よ
真実を伝えるのは
間違っていない

きみの命が
危険に晒されているとき
沈黙するわけにはいかない

こっちにおいで
家に連れて行ってあげるよ
そして幸せを取り戻してあげる
もう一人ぼっちじゃない

こっちにおいで
家に連れて行ってあげるよ
きみは春に咲く花になって
嵐の中でも羽ばたくハトになれる



前半でNGキーワード連発しましたが、お試しUPしてみます




「例の件」について中国の実情はまだこんな感じという話です。薄めトピックとして貯金の引き出し額がとんでもない規模になっている話、交通関係の罰金を値上げして少しでも赤字を埋めようとしている話なども紹介します。



現在ですねぇ、世界中がですね、例の病気から回復するかどうかって、そういう重大な局面に差し掛かっているってトコですね。

日本でもそうですけど、海外でもね。ロックダウンは徐々に解除されてるって話、聞きます。

但しですよ、中国で再発して、しかも人が移動するなんて事になったらね、自分の国だけ収まっても、又、入って来るって事になるんで、情報を隠蔽したりね、情報を操作したりする国があるとね、地球全体が危険に晒される…そういう状況です。

そういう状況の中で、今、中国、どうなってるかって言いますとね、再びロックダウンが始まってます。

矢張り、未だ、集団感染っていうのはですね、収まってないんですね。そしてでうね、ネット上に情報が上がったんだけど、直ぐに消されてしまったってのがあるんで、これも、ご紹介したいと思います。

今はね武漢ではね、全員をね、検査すると。1100万人の検査をするって言ってますけど、4月にですね、もうチョッと規模の小さい1万1千人程の検査が行われていたんですよ。

で、その時に、抗体を持っている人の割合っていうのがね、発表されてまして、それが5~6%の間位。

抗体を持っているっていのは、どういう事かと言うと、過去に感染したという事ですね。人間の体っていうのは、ウイルスに感染すると、それに対して抗体というモノを作るワケですね。それによって、病原体を排除するワケです。

まぁ、よくね、風邪の薬を作ったら、ノーベル賞モノだとか言いますよね。因みにまぁ、風邪の原因っていうのは無数にあるんですけど、殆どがウイルスです。

ところがですね、風邪の特効薬が無いっていうのはどういう事かって言えば、ウイルスを排除するのは人間の免疫の力なんですね。

細菌感染とは違ってね、ウイルスを倒す薬ってのは、ホント限られてんですよ。現在ね、色んな抗ウイルス薬が試されてますけど、決め手になるのが、未だ出てきてないですよね。

ウイルスそのモノを攻撃する薬ってね、それだけ作るのは難しいんですよ。まぁ、それは余談なんですけども。

要するにウイルス、これに対する抵抗力って言うのは、我々が体の中に元々持っている免疫頼りだって事です。ウイルスに感染した人の体の中にはね、抗体ってモノが出来て、そのお蔭で、重症化しないで済んでる。症状が出なくて済んでるって人も居るワケです。

その抗体が有るか無いかを調べるとですね、感染したかとうか…が、分かるワケです。

で、それで検査した所、先程言った様に、5~6%の間に抗体があったっていう事なんですね。

と、なりますとね、同じ割合で、武漢の人たちが感染してたとすると、少なく見積もっても、50万人以上が感染していたって事になる。勿論現在も感染している人を含めてですけれども。50万人以上いるだろうと。

ところがですね、武漢で確定診断を受けた人は5万人位。5万人より、少し多い位ですね。となると、感染している人全体の中で、90%は把握されてなかったって事になると計算をして、今言った話をですね、ネット上に掲載した中国国内のメディアがあるんです。

これはですね、5月12日ですね。財新網っていうメディア。つまりですね、それ迄中国共産党が言っていた、感染者は5万人チョットって言うのが、実はとんでもない過小評価だって事が明らかになったって話なので、即効消されちゃったワケですヨ。

しかも、武漢なら現地の市民からのタレコミっていうと言葉悪いなぁ…まぁ、情報提供か…情報提供に依りますとね、4月に検査を受けた1万1千人ってのは、比較的リスクの少ない人たち。

病院に行ったりとか、親戚に発症者がいるとかね、そういう人たちじゃなくて、普通の人で、あまり人混みに出入りしてない人たちね。そういう人たちが多かったって話なんです。

そういう人たちを母集団にして、検査しても5~6%なんで、実情はもっと酷いだろって事ですね。

なのでね、武漢の人が、自由に中国中を移動したりね、或いはまぁ、下手すると海外に行ったりとかね、これはですね、感染を拡大する危険があるっていう話なんですね。

まぁ、今、中国政府はね、世界中から「情報隠蔽してるだろう、情報操作をしてるだろう、そのせいで被害が拡大したんだ」って、糾弾されてる。

その最中でも、情報を遮断したりね、隠したりしてるって事なんですヨネ。しかしねぇ、中国国内にも、病気で酷い目にあってる人沢山居るんでね、どうしても色んな情報が出ちゃうワケ。

中国人で海外に住んでる人ね。例えばアメリカに行ってる人。アメリカではですね、情報の遮断とか無いから、SNSで中国共産党にとって都合の悪い情報をドンドン出しちゃうんですよね。

ウチの地元ではこういう話になってるぞとかね、そういう事言っちゃうワケですよ。

そうすると、どうなるかって事でねぇ、又、これねぇ、最近の情報なんですけどねぇ。情報を出した人のスマホにね、メッセージが届くんですよ。何処からだと思います?中国の公安からね、メールが来るんですよ。

どういう事が書いてあるかって言うとね、「直ぐ、そういう事を書くのを止めなさい。削除しなさい」ってのが来る。そして、「お前はいつ中国に帰国するんだ?」と。「その予定を知らせろ」と。

そしてアメリカでは何処に所属しているんだと、例えば学生だったら、大学の名前を書けと…まぁ、そういう事ですよね。

そして極めつけはですね、「どこの国に居ようと、中国の法律を守れ」そういうメールが来るんです。

アメリカでやってる事は…その通りです。皆さん、その通りです。日本でもやってるでしょって事ですよねぇ。

つまり、日本に居ようが、アメリカに居ようが、中国の法律で縛るぞっていうのが中国共産党政府。今、共産党が一生懸命情報を操作してるんだから、お前ら余計な事、言うんじゃないぞと。まぁ、そういう事を平気でやってるワケです。

こんだけ叩かれてもやるんだから。もうね、“ず太い”を通り越してますね。もう、確信犯ですね。これで平気だと思ってる所が頭にきますね。

情報隠蔽、情報操作をしてですね、他の国に迄被害を与えたらね、それなりのペナルティがあるんだっていう前例をチャンと作んないとダメだと思いますね。

未だチョッとね、時間が有りますので、今、中国の経済がヤバイ事になってるって話をします。

これはですねぇ、もう民間もそうだし、政府もそうなんですね。政府もお金が足りなくなってる。まぁ、その割にですね、WHOとかね、或いはアフリカのねぇ、国とかにねぇ、金バラ撒いてるんですけどね。

それも、批判の的になってんですよ。国内でこんな困ってんのに、何、海外に金バラ撒いてんだよと。

まぁ、チョッとね、最初にこの話しますとね、結局、国が外国に金をバラ撒くってのはですね、利権化してるって事ですなんですよ。

国民が困ってんのに、海外に金バラ撒くってのは、その事によって、得する人が居るからね。中国共産党の場合は分かりやすい。国連での票ですよね。それが途上国にバラ撒いてる金の効果です。

そしてWHO。これが今中国共産党にとっては生命線。WHOを味方に付けて置かないとね、もう、その堤防が決壊したらね、世界中から非難されるから。

もう、庇ってくれる所無いからね。と言う事で、まぁ、抑えているワケですよ。

こういう分かりやすいのも、そうですけどね、例えばね、日本もね、今、日本人が結構今、困ってるワケですよ。更に、これから困る人も増えるかもしれない。

そんな時に、本来だったらね、日本にとってね、役に立ってんのっていう様な所に金出してる場合じゃないんですよ、本当は。だけど、そういう所に色んなポストを持ってる官僚とか要るワケですよ。国際機関とかに。

そういう利権があるっていう事ですよ。但しね日本の官僚はもうチョッとプライド持って欲しいね。日本人が困ってんのに、このポストが欲しいからね、海外へのねお金の流れは止まらないようにしましょうとかね。そんな事言ってる場合じゃないでしょう。

それだと、中国共産党と同じですよって私は思っちゃいますね。で、まぁ、話戻しますとね、今ね、中国はね、政府も困ってるんで、お金が無いと。

そこで、どういうセコイ事をやってるかと言うとねぇ、伊集院光でお馴染みの電動アシスト自転車ってありますよね。これはね、中国でもね、すごく普及しているんです。

昔のね、中国の移動手段っていったらですね、自転車じゃないですか。でもね、今はね、自転車で皆が移動するってのは無くなりました。

ですけども、電動自転車っていうのがあるんですよ。これはねぇ、もう、漕ぐのが楽だから。チョッとした移動にね、結構使っています。

大都市だとね、結構規制があって、不便な面もあるんですけどね。チョッと郊外に出るとね、すごく便利です。

ところがね、やっぱりね、交通ルールがイッパイ有るんですよ。こういう所には停めちゃイケナイとかね。特に北京とかは、そういうの厳しいですけどね。

で、それを破ったら罰金なんですけど、この罰金の額がすごく上がってる。日本円で言ったら、1万円以上、2万円近い。

これはねぇ、中国の物価から考えると、一般庶民にとっては、非常に大きいですよ。だったら、車とかの方を規制すれば良いけど、車に乗ってる人って割と社会的地位がある強者。それよりもね、電動アシストに乗ってる方が弱者じゃないですか。

そっちから取ってやろうっていう弱い者イジメ根性が、ここでも発揮されてんですよ。要するに、財政難だから、罰金をね、厳しく取って、しかもね、高額の罰金を取ってやろうっていうね、こういうセコイ事が始まってます。

出はね、普通の一般市民の生活はどうなっているかっていう事なんですが、此処で又ね、注目すべき数字が出ました。4月の統計なんですけどね。4月に、貯金ですね、一般庶民の貯金がどんだけ引き出されたかっていう数字が出てんですけど、これがね、7,996億元なので、凡そ8千億元ですね。

1元15円で計算しても、12兆円です。今ね、元のレートがもっと安くなっているから、もっと日本円にしたら大きくなっちゃうけど。とにかくね、4月だけで12兆円も預金が引き出されているんですよ。

それだけね、もう、一般庶民はお金が足りなくなってる。ドンドン貯金を切り崩して生活に充ててるって事ですね。12兆円ってのはね、相当ですよ。相当の金額ですよ。しかしそれをね、取り崩さないと生活出来ない。

まぁ、恐らく、失業したりね、或いは労働時間が短くなって、給料が減っちゃったとかね。そういう人が沢山居るって事です。

1人1人がね、具体的にどれ位困窮しているのかっていうのはね、日本からはね、知るよしも無いんですけど、この数字を見るとね、矢張り相当酷い。因みにね、先程お話をした武漢での1100万人検査ですね。ホントにそんな事可能なのかよってね、日本でも言ってる人居ますけどね、チョッとした広場にですね、テントを張って、そこに医療関係者が出張って来て、順番に検査してんですよ。

長蛇の列。場所によってはね、1ケ所で6千人も検査しないとイケナイ。す~ごい列、何時間も待つっていう様な事やってんですけど、これもですね、検査を請け負ってる所の、一種の利権なんじゃないかっていう疑惑があるんですよ。

まぁ、全てではないんでしょうけども、一部流れてきている情報としてはですね、検査するじゃないですか、喉だか、鼻だかの粘液を採るんですよね。

で、誰から採ったサンプルなのかっていうのを、チャンとラベルを貼って、1個1個保存しなかったら意味無いじゃないですか。

ところが検査したこの綿棒ね、普通より長いやつ。あれをですね、検査して、プラスチックの容器に入れる。次の人が来たら、又検査して、同じ容器に入れる。
これを繰り返していて、結局、誰のサンプルか分からない侭、1つの容器に全部入れちゃっているっていうのがですね、写真に撮られて、海外に流出してるんですよ。こんな事やってたらね、検査の意味、殆ど無いんじゃないですかねぇ。

これはですね、検査している現場に、イイカゲンな人が居るっていうのは間違い無いんだけど、それをやらせてる政府もですね、何処迄本気なのかと。やってる感を出す為にね。

つまりですね、これだけやってるんですよって事をね、画像で撮って、これを宣伝に使うと。他の国だったらね、1100万人の検査なんてね、短期間にやるの無理でしょ。

それを中国共産党はやるんでございま~すって言って、そういう宣伝に使う為だけなのかもしれないですね。

まぁね、この検査の結果ッていのは、暫くしたら公表されると思います。只、その結論っていうのはですね、中国共産党に最も有利になる様な感じで出されてくるモンじゃないかなと。

まぁ、現場がこのテイタラクですからね。結局は宣伝の一環なんだなと思っちゃいます。と言う事で、今回の話は此処迄です。又、次回お会いしましょう。
シャーク


「官僚との麻雀」摘発は中国では当たり前、その罪は?



今回はですね、賭けマージャンの話をしたいと思うんですよ。以前にも、チョッとしましたけどね。エ~ッと、検察の幹部だとね、賭けマージャンやっても、刑事的な責任は問われないという感じになりそうですね。

辞任すればチャラと。退職金も貰えますよと。その後、辞め検でガッポリ儲かるよと。しかもですね、普通の人たったら捕まっちゃうっていう事でも、検察の幹部だったら大丈夫だってなればね、こういう辞め検に頼めば、本来有罪になっちゃう様なモノもね、無罪になったり、執行猶予もらえたりするんじゃないのって事で、悪い事やった人たちがね、皆、この人に依頼するから。

もう、儲かっちゃってしょうがないよね。この人に頼めば、色んなコネがあるから、普通の人だったら刑務所行なのに、大丈夫みたいなね。そういう宣伝にもなってるって事なんですよねぇ。

ただ、この件に関して、多くの人はね、まぁ、こんなモンかなって思ってるかもしれません。

というのは、賭けマージャンっていうのは、実際にはやってる人多いと思うんですよ。雀荘とかで麻雀やってる人ってだいたい賭けてるんじゃないでしょうか。

だから、それやって、何千万も退職金貰えないっていうのもね、やり過ぎじゃないのって思うかもしれませんね。なので、もしかすると、賭けマージャンって、犯罪扱いする方がオカシイのかもしれません。

たた、問題はですね、ある人がやると犯罪だけど、別の人だったら犯罪にならないって不平等があるってのはね宜しくないんではと思いますけど。

それ程重い罪ではないと思っている人が多いと思います。ですけど、私は前も言いました通り、この問題は賭博の問題じゃないよっていう事なんです。

というのはですね、私はですね、もう何年も前からね、中国での犯罪ウォッチャーをやってるワケですよ。中国の犯罪記事ってのをズーッと見ててね、まぁ、以前はですね、そういうコンテンツの方が多かった。

ただまぁ、ブログとかに書くのはね、ホントに凄い奴ばっかりだけど、実は私はショボい犯罪とかも結構色々ウォッチしているんですよ。

で、中国で、共産党の幹部と麻雀、賭けマージャンするっていうのは、これは賭博じゃないんです。賄賂なんですよ。

という事でね、そういう記事ってのはいくらでもあるんで、一例をご覧に入れたいと思います。まぁ、一応漢字なんでねぇ、何となく意味分かると思いますが、解説を交えてご紹介したいと思います。


これはチョッと古い記事なんですけど、武漢の共産党幹部ですね。元秘書長がね、捕まったってんですけど、その時に賄賂80万元以上って事でしょうね。受け取ってる、49回に渡って受け取ってるんですけども、名目としてはね、賭けで勝ったって事になってるっていうんですよ。赤い線が引いてあるところは、そういう事が書いてあります。

これがですね、賭け式の腐敗。要するにね、ギャンブルに仮託して、相手に利益を渡すっていう方法です。

賄賂として現金をその侭渡すのは生々しいじゃないですか。そこで、麻雀やりましょうって言うワケです。で、麻雀をやるんだけども、相手に利益を与えたりから、ワザと振込んだりとかしてね、相手に利益を渡すんですよ。

つまりこれは完全に賄賂。

だいたいね、この検察官だって、会社のハイヤーで行き来してたっていうんでしょ。それ自体がもう、利益供与じゃないですか。

その対価としてね、検察情報を抜いていたワケですから、これはですね、贈収賄じゃないのって考えるのが普通でしょ。

賭博って言っても賭けマージャンだったら、世間で皆やってるからね。そんなに重く処罰する事ないじゃんっていうのが通るワケ。なので、この問題で辛口で批評している様な人でも、賭博なのかどうかっていう所に焦点を集めてますね。

ところが、まぁ、中国の常識で言えば、こういうのは完全に贈収賄の問題なんですよ。賭けマージャンを官僚とやってるってのは、贈収賄なんですね。

だから私はこのニュースを聞いた時に、あぁ、これ、贈収賄で挙げられちゃうんじゃないのと。そうなると新聞社側は贈賄側でやっぱり犯罪者。しかもかなり重い、チョッとした賭けマージャンとはワケの違う、レベルの違う問題だよと思ったんだけど、やっぱり、そういう方向には話いかないヨネ。

これはメディア同士の忖度もあると思います。もう1つ見て頂きましょうか。どうぞ。

これは比較的新しい記事の表題だけ持って来たんですけどね。これは去年の2月ですね。役人が麻雀をやって、1度も負けずに勝ち続けてたけども、人生を失ってしまったみたいな表題です。

公判はですね、賭博に仮託して2百万元の収賄を行ったっていう意味です。
これも実は麻雀なんですよ。

結局、検察の中の話、チョッと教えてよって言って、現ナマを渡すと、もう、これは、丸っきり見え見えの贈収賄になっちゃう。なので、麻雀しましょうよって言って、ワザと負けると。負けて、相手にお金を渡すと。

これがですね、官僚を相手にした接待麻雀。中国では横行しているんですね。で、日本の官僚も同じ様な事をやってる。要するに中国共産党と同じなんですよ。

どっちもガッチガチの官僚機構なんですね。官僚機構ってのは、こうなってしまう。官僚っていうのはですね、色んな権限、そして情報を持っているからね、官僚と繋がって、色んなねぇ、利益を得たり、情報を得たりしようっていう人たちが集まってくるワケですね。

その事によって、一部の人たちが利益を得るって事になってしまうから、それを防ぐ為の、色んなシステムっていうのが必要なワケですよ。

中国にはそれが無いワケ。全部が共産党だから。メディアも共産党だしね。だから、それを暴くっていうのがね、基本的に無いワケ。じゃあ、何でこう、ニュースが出るかって言えば、それは中国で専ら言われてるのは、権力闘争です。

要するに、官僚同士の潰しあいがね、あるワケですね。まぁ、今回の日本のケースでも、検察内部での対立があって、それがリークに結びついたっていう風に分析されてますけどね。

ただ、中国の場合は、リークされたら、もう贈収賄です。だけどまぁ、日本はね、武士の情けか何か知りませんけども、せいぜい賭博って話になっていますね。

しかし賭博罪で立件されるかどうかも分からない。しかもね、この人、これだけ騒がれても、何のお咎めもないって事になればね、この人に頼めばね、やっぱり裏から手を回して、本来だったら重く処罰される人でも、裏から手を回せばね、何とかなるんじゃないかっていう風な期待感を持たせますよね。

だから、お金持ってて、悪い事をした人たちはですね、皆この人に頼むワケですよ。イイ宣伝になってんです。辞め検弁護士になる前のね。まぁ、それでイイのかよってのはあるかもしれませんけど、その批判する側のね、メディアと裏で繋がっちゃってんだから。誰も批判しないよね。こうなってくると。

なのでね、私が前々から言ってる通り、大手メディアなんてのは、政権批判とか官僚批判とかやってても、実はこれはもう、裏で繋がってて、致命傷にならない事しか言わないから。

これはもう、官僚だけじゃないです。政治家もそうです。例えばね、政治家の場合もですねぇ、何か事件を起こした後にですね、実は闇勢力との付き合いがあったとかね、出すじゃないですか。

だけど、元々マスコミは知ってますよ。そんなのは。知ってるけど、言わないです。だからね、政治家の背景とかね、どういう人たちと繋がりがあるのかとかって、殆どの人知らないで票入れてるワケじゃないですか。

遡って言えばね、中国共産党がやっている企業です。そこの傘下にある日本法人ね、ここからお金を貰ってたってね…あのぉ、カジノ利権で有りましたよね。あれだって、話が表に出てからね、マスコミが騒ぐワケだけども、元々知ってますって。

こんな感じなんだから。麻雀やったり、一緒に飯食ったりとか、普段からズーッと付き合って、それで情報貰おうとしてるんだから、大手のメディアって。なので、色んな事知ってるんだけど、言わないんですよ。

で、今や、大手メディアっていうのはね、1つの既得権益になってますから。例えばですね、もう、この大学、ホントに要るの?…みたいな所に天下ったりする記者とか居るじゃないですか。

なので、そんなメディアの報道を見てね、あぁ、なるほどなぁ~なんて思ってる人たちね、これはもう、残念な人たちなんじゃないかなぁって私は思いますね。

只、今でも…ですね、情報源の全てが、テレビとか新聞っていう人も居るんですよね。そういう人たちのせいで、もう何かオカシイんじゃないかって、自分から情報を取りに行って、あぁやっぱりこうだったんだって分かってる人たち迄、足引っ張られてるっていうのが、今の日本の状況です。

只ね大手メディア、例えば新聞とかってドンドン部数が減ってるらしいじゃないですか。なので、方向性としてはね、大手メディアの影響力ってのは減ってくと思います。

もう、大手メディアはね、面白い番組…バラエティとか…それだけやってりゃ良いんじゃないのかなぁ。報道なんかね、しなくて良いんですよ。その能力も無いし。

色んな所に忖度してね、日本人を変な方向に誘導しちゃうんだから、そんなんだったら、無い方が良いですよ。もうバラエティだけやってたらどうかなって思いますけどね。

あんまりこういう事を言ってるとヤバかったかもしれないですけどね。大手ですからね、組織力あるから。普段は実名報道でね、散々叩くけどね、自分トコの関係者が絡んでるとね、匿名報道とかね。平気でそういう事やるから、ヤバイよね。組織としてね。まぁ、何処とは言いませんけど。

まぁ、とにかく、話を最初に戻すとですね、この問題を賭博だ賭博だって言ってたら、結局はね賭けマージャンがどの位の罪なのかって事で話が終わっちゃう。

寧ろね、大きな問題は何かって言うとね、表面上はね、批判記事を書いている様に見せかけてるけどね、批判されてる側のね、官僚とか政治家とかと裏でズブズブに繋がっててね、で、それがバレちゃったら、矮小化する方向にね、世論を誘導していくとね。

そんなのに、皆引っ掛かっちゃってどうすんだよっていう事です。
接待麻雀は賭博ではなくて、利益供与です。これはですねぇ、犯罪ウォッチャーとしての私にとってはですね、一種の常識なんですよね。

皆さんはどう思われるでしょうか。と言う事で、今回の話は此処迄です。又、次回お会いしましょう。
シャーク

鳴霞さん情報

中国政府・香港に500人の「ならず者」を潜入せて「暴動」を自作自演!/香港に広東省から「武装警察」数万人/3万人の香港警察は失業も?/アメリカに助け求める香港市民ら



香港の事報告します。香港は1997年、中国に返還されましたね。50年間は1国2制度を守るとの約束で未だ22年なのに、早くも香港はこの状態になってしまいました。

22日、全人代の後で、香港に国家安全法を適用する事を決めました。香港にも議員居るのに無視しえ、誰に連絡も無しで、北京政府だけで勝手に作りました。

そんな無茶苦茶な法律、香港の人には認める事が出来ませんので、24日、香港民は大規模なデモを決行しました。

中共は広東州から500人位のチンピラ、ならず者を派遣しました。このチンピラたちは香港民のデモに混じって、色んなモノを破壊したりとか人を殴ったりとか…。警察はそういうのを捕まえても、裏で直ぐに解放します。そういう約束になっているから。

で、そうやって破壊等している映像を撮影して、中国本土のテレビで流します。香港ではこんな暴動が起こっていますと。住民たちの家の窓も割れています等々。北京の中央テレビは海外にもこの映像を流します。中共の自作自演の映像を中国の人々も海外の人々も信じます。

香港民のデモ隊はアメリカ助けて下さい。香港に上陸して下さい。香港を守って下さいとスローガンを掲げています。アメリカやイギリスの国旗も掲げて。

でも警察はデモ隊に激しい暴力を奮います。新疆ウィグルの人にしてる様な。毛沢東時代の文化革命と同じですよ。

香港の警察は大陸の警察程も乱暴が出来ないので、もう失業です。広東省の警察がそれに代わって香港民を虐待します。

イギリスは中国の中央テレビは真実を伝えてないと警告を出しました。