goo blog サービス終了のお知らせ 

山々を越えて、一つ、ひとつ

Thanks for everything🌞

山フキ

2019-02-25 | 2019年 日常

この間はふきのとうを天ぷらで食べました。

今日はフキを取ってきて油揚げと煮ました。

山フキは細くてフキの苦みが程よくて、歯ごたえもあり大好きです。

私は茹でる前に皮をむきます。

下茹でして、油抜きした油揚げと、だし汁、酒、みりん、しょうゆで煮ます。

おつまみに最高です!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2019-02-23 | 2019年 日常

北西の角にフキが根付いています。それで、早春にふきのとうがでるのですが、何分北西のため時々しか廻っていきません。今日はふと思い立って廻っていったら、もう出ていました、ふきのとう。

何といっても天ぷらですね。

と言うことで、揚げました。

奥に見える青々とした茹で野菜は「菜の花」で~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大倉山 梅林

2019-02-22 | 2019年 日常

梅見に行ってきました。今年は暖かいせいか梅が元気です。

しだれ梅も頃合い良く咲いていました。

こんな感じでそろそろと歩いて回りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の雪

2019-02-11 | 2019年 日常

冬の北海道は初めてです。

その雪は、きめが細かく、まるで粉砂糖のよう・・・さらさらで、美しい。

時間があったので、北大のキャンパスを散歩しました。

木の枝にも雪が積もっていて良い風景です。

北海道大学総合博物館を見学してインフォメーションセンター「エルムの森」で美味しいコーヒーをいただいてのんびりした時間を過ごしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌雪祭り

2019-02-11 | 2019年 日常

一泊で札幌の雪まつりに行ってきました。

18時台の飛行機でしたが、搭乗機の到着が遅れ、札幌・大通公園に着いたのは21:30でした。外気温は―7℃くらいでしたが、風もなくそれほど寒くありませんでした。

18:00~22:00までのライトアップやプロジェクトマッピングを楽しみにしていったのですが、見られたのは札幌競馬の『北海道を駆ける!サラブレッド』だけでした。

大音響と映像で私は感激しました。是非もう一度すべてのプロジェクトマッピングを見たいと思いました。

翌日、あらためて大通公園に行って雪像を見ました。巨大で素晴らしかった!

夜の飛行機に乗る前にデパ地下でお土産を買っていたとき、出店のお姉さん(札幌出身)が「観光ですか?」私「そうです、札幌雪祭り行ってきました」お姉さん「そうでしたか、どうでした?」私「素晴らしくて感激でした」、お姉さん「それは良かったです、地元の人は行かないんですよね(^_-)-☆」・・・でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする