goo blog サービス終了のお知らせ 

山々を越えて、一つ、ひとつ

Thanks for everything🌞

桜、春の息吹

2019-03-27 | 2019年 日常

今日はちょっと風が強かったけれど、散歩に行ってきました。

おかめ桜は葉桜になりました。

 

そして今は、名前がわからない桜が八分咲きです。

 

ソメイヨシノはまだまだです(*´ω`)

春の息吹と言えば、子供のころから身近にあった「れんぎょ」と「雪やなぎ」です。(あ!それから大人になってから出会った青むらさき色のムスリカも)

れんぎょの黄色は春の色。

 

雪やなぎの花は小さくて可憐です。

 この色、「ヒヤシンスブルー」ともいうらしいです。

そして、新しい葉も芽吹いていました。

アジサイです。

れんぎょの頭にも、柔らかい黄緑色の葉が。

 

生き生きした植物たちに力づけられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、フリージア

2019-03-27 | 2019年 日常

次から次へと咲きます。

部屋中が良い香り(#^.^#)

今度は私の作業机に飾ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲きました、フリージア

2019-03-24 | 2019年 日常

今年は蕾が出るのが遅く、咲かないのかな~~(._.)と思っていたのですが、やっと蕾がでて、やっと咲きました。

ゆっくり出てきて、ゆっくり咲いたからか??一輪の花が大きいように思えます。

あ~~~、良い香り(*^▽^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキと油揚げの煮物

2019-03-23 | 2019年 日常

今年2度目のフキ収穫です。

よーく油抜きした油揚げと煮ました。

こんなに細くても、フキの香りがたっぷりでとても美味しいかった。高清水を呑みながら食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかめ桜

2019-03-12 | 2019年 日常

お昼頃から天気が回復。ちょっと出かけよと家を出たら駅までの道のおかめ桜が満開!急いでカメラを取りに帰りました。

青い空と桃色の花が輝いています。

帰りはすっかり真っ暗に。あっ、そうだ夜桜、夜桜。

誰もいない道端に立って夜桜をめでてから、パチリ!この桃色、昔からある桃色ですよね~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする