静と動の趣味日記

以前習った押し花作品やエコクラフトバックなどを掲載。運動不足解消に始めた卓球の事や旅先の事を気ままに書いています。

くるみゆべしと紅梅?

2007年03月21日 | 料理

今日は和風のお菓子にチャレンジ、電子レンジで簡単に作れる、「くるみゆべし」を作ってみました。
以前、ホームページでお菓子のレシピを探していて、出てきた中の1つです。
なぜ作ろうと思ったかと言うと、白玉粉は普通、粒々タイプですよね。それが、何日か前に白玉粉の粉末タイプを見つけたからなんです。
自分なりにちょっとアレンジしたレシピを載せてみます。

【材料】
   白玉粉・・・・・・・・・・100g(粒々タイプでも可)
   黒糖(粉末)・・・・・・・50g
   きび糖(白糖でも)・・・50g
   醤油・・・・・・・・・・・・大さじ1
   水・・・・・・・・・・・・・・140cc
   くるみ・・・・・・・・・・・・50g(ローストしたもの)
   むきごま・・・・・・・・・・適量(グラニュー糖、きな粉、片栗粉でも可)

【作り方】
1.くるみを粗く切る
2.耐熱ボウルに白玉粉と水を入れ、だまが無くなるまで混ぜる。
3.醤油・砂糖・くるみを加えさらに混ぜ、ラップして電子レンジで2分間熱する。
4.取り出して木べらでよく混ぜ、更にレンジで2分熱し、混ぜ、さらに2分熱し、混ぜ、生地に透明感がでるまで、様子を見ながら、繰り返す。
5.出来上がったものを、ごまを敷いたバットに取り出し、1cmぐらいの厚みに延ばし、上にもごまをふりかけ、冷めたら適当に切って完成です。

※ごまの変わりに、グラニュー糖を使う場合は、冷めてから、切ったものにまぶした方がいいです。


 


こんな感じに、梅をあしらって、お友達に出してあげました。
う~ん、美味しい!ゆべしも手作り出来るんだね」と感心していました。

話題がに変わり、私が「これ、うちの紅梅なのよ」と言ったら、「あら、これ紅梅じゃなくて、豊後梅じゃないかしら?紅梅というのはもっと、赤い花よ、うちにもあるから違うと思うわ」と言われました。
ガガ~ン紅梅じゃない~!

以前から、紅梅は実が小さくて食べられないと聞いてはいたのですが、我が家のは普通の梅と同じぐらいの実がなる??、田吾作さんの写真の紅梅と色が違う、いろいろ疑問には思っていたのですが、やっぱり、紅梅じゃなかったんだ
紅梅を植えましたと、植木屋さんに言われて18年、ず~と、ず~と、紅梅だとばかり信じていた純粋な?わ・た・し!

そういえば、以前にも、赤い椿を植えたと言ったのに、1年後に咲いた花は白だったという事もありましたっけ。
素人に毛が生えたような、近所の植木屋を選んだ、私の「せんてい(剪定)」ミス!なんちゃってね。
18年間の疑問が解けて、すっきりした日でした。