今日は、大規模停電になるかも?ということで、都心ではまたまたちょっとしたパニック状態になっていたようです。
余震もまだまだあるし、落ち着かない日が続きます。
今日は冷え込みが厳しく、被災地は燃料不足で辛い日々が続いているようです。
せめて、早く暖かくなって欲しいものです。
南房総の千倉は花畑で有名ですが、今の時期はキンセンカ・ストック・キンギョソウなどが咲き誇っています。
千倉町平磯地区の花畑
千倉町白間津地区の花畑
ローズマリー公園ではパンジーが咲いていました。
今日は、大規模停電になるかも?ということで、都心ではまたまたちょっとしたパニック状態になっていたようです。
余震もまだまだあるし、落ち着かない日が続きます。
今日は冷え込みが厳しく、被災地は燃料不足で辛い日々が続いているようです。
せめて、早く暖かくなって欲しいものです。
南房総の千倉は花畑で有名ですが、今の時期はキンセンカ・ストック・キンギョソウなどが咲き誇っています。
千倉町平磯地区の花畑
千倉町白間津地区の花畑
ローズマリー公園ではパンジーが咲いていました。
今日も何度か余震があったけれど、大きな地震の時は緊急地震速報のおかげで前もって心構えができて良いですね。
毎日、気が滅入るニュースばかりですが、少しずつ春が近づいてきています。
マザー牧場では、菜の花が見頃を迎えています。
東京ドームで開催中の世界らん展をみにいってきました。
会場内はスゴイ人・・・
人が入らないように写真を撮るのが大変でした。
これが日本大賞
めちゃくちゃゴージャスです。
球形とハートが可愛らしいですね。
会場内は、見て楽しむだけでなく、香りも良いです。
この世界らん展は27日(日)までなので、興味がある方はお早めに~