ちえぞー往生こいたでいかんわ!

ツイートもご覧ください。
https://twitter.com/owari_chiezo

千葉 前ヶ崎城にて縄張図作成

2014年10月27日 | お城(関東)

先回、増尾城で縄張図を描きに行ったら面白かったので、今度は流山市の前ヶ崎城へ行きました。

まだ、2回目なので、描きやすそうなお城を選びました。

大して広くないし、堀も少しなので、2時間程度で描き上がるかなぁと思ったのですが、2時間半かかっちゃいました。

描いてみると、微妙な地形に悩んだり、ズレが生じて長さが合わなくなったりで、意外と時間がかかるものです。

 

主人が描いたのはコレ

 

 

やっぱり、全然違いますね。

主人のレベルは無理としても、もうちょっと速く・上手く描けるように、また練習しようと思います。


人間ドック

2014年10月22日 | その他

今日は人間ドックを受けてきました。

胃カメラを飲んだせいで、まだ喉の奥が痛い。

 

先回は、鎮痛剤を打ったら直後から何の記憶もなく、医者に「終わりました」と起こされた状態だったので、痛くも苦しくもなく、終わった後も何の感触もなかったのに。

今回は鎮痛剤無しだったので、入れるときに「オエッ」となるし、入れてる最中もずっと喉が痛かった。

やっぱり鎮痛剤を打った方が楽ちんだけれど、記憶がなくなるのもある意味怖いなぁ。

しかも、終わった後もベッドで30分位寝ていたけれど、これまた瞬間に眠りに落ち記憶なし。

 

とはいえ、バリウムは被爆するし、後が大変だし、影があったら結局は胃カメラを飲みなおさなくてはいけないし・・・と考えると、来年も胃カメラにしようかな。


新潟 秋葉山城(羽川城)

2014年10月21日 | お城(甲信越)

秋葉山城は、新潟県十日町市丙(地図)にある秋葉山に築かれています。

 

西麓に登城口を示す標柱があり、

 

12分程で秋葉神社が鎮座する曲輪に至ります。

この曲輪に説明板もありました。

城は、南北にのびる尾根上に築かれており、神社のある曲輪が一番北側で、さらに南に2つ曲輪があります。

そして、曲輪と曲輪の間には堀切が施されています。

 

このV字の鋭い堀切だけでも見ごたえたっぷりなのに、最南端の曲輪の背後(南)にはナント9連続堀切があるのです。

 

写真ではその凄さが伝えきれなくて残念ですが、ここまでくると驚きを通り越して、何でこんなに?と呆れてしまうぐらい。

今の時期でも藪漕ぎせず遺構がしっかり確認できただけでも素晴らしい!

先日の2日間の新潟遠征で一番楽しめたお城でした。


かぼす酒

2014年10月20日 | その他

かぼすを頂いたのでかぼす酒を作ってみることにしました。

最低3ヶ月は置いておくらしい。

こういった果実酒を作るのは初めてなので、美味しくできるか不安でもあり、楽しみでもあります。


千葉 増尾城にて縄張図作成に初トライ

2014年10月19日 | お城(関東)

先週、運動不足から1城目で足がガクガクになってしまったことにショックを覚え、歩くようにしています。

ただ、近所を歩いていても楽しくない!ということで、どこかお城へ行きたいけれど、まだ藪だから山城もなぁ・・・と思い、公園で綺麗になっている増尾城へ行くことにしました。

しかも、今シーズンは主人が友人と1城を一日かけてじっくり縄張図を描きに行くと言っているので、その間私も暇しないように縄張図を描いてみようかな?と思い、増尾城で初トライしてみることに。

お城に着いたら、まずは歩幅の測定から。

そして描き方の基本を教えてもらって作成開始。

距離を計測して方位を間違えないように描く作業をひたすら繰り返すだけなので、やってることは至って単純なのですが、難しい。

どうしてもちょっとずつズレてしまう。

ちょっと複雑な場所やメリハリのない曖昧な場所はどうしようかと悩んだり、堀を描いている時はこの上の曲輪はどの辺り?ズレてない?と気になったり。

あとは、木立で日が遮られた増尾城では、立ち止まっている時間が長いので寒かったことぐらいか。

すっかり夢中になり、お昼御飯を挟んで4.5時間でようやく完成。

主人がいつも歩きながらササっと描いているのを見ているので、出かける前は2~3時間もあれば出来るのか?と思っていたら、主人に一日かかると言われ、エッ?と思っていたけれど、本当に時間がかかるのね。

 

これが完成した増尾城。初めて描いた縄張図です。

 

ちなみに主人が描いたのはコレ。

 

やっぱり全然違う!

主人はめっちゃ上手い!!

 

また、運動不足解消も兼ねて縄張図描きに行ってみたいな~


新潟遠征

2014年10月14日 | お城(甲信越)

先日の3連休は久しぶりに山城めぐりをしました。

新潟県の柏崎・十日町近辺を回ったのですが、ナント1城目で足がガクガクになってしまいました。

比高370mの善根城。

G.W.以来の山城ですっかり体力が落ちており、ゼイゼイしながら登ること約50分。

それでも登りはまだマシだったのですが、下りで足に力が入らなくなってしまい、途中、後ろや横向きに歩いたりで何とか下山。

10分以上後から下山を開始した主人たちに抜かされてしまいました。

こんなことでは、次のお城はもう無理かしら?と思いきや、移動の5~10分でナントか回復。

根性で結局1日回っちゃいました。

しかも、次の城は酷い藪城で2.5時間もさまよい歩いたり、更に比高130mが2つと比高100mが1つ。

夕方からは山城は無理なので、日暮れまで丘城をしぶとく回ったり。

とはいえ、足がパンパン。

来月からは本格的に山城巡りを再開しようと思っているので、それまでに歩くようにして体力をつけなくては!