Chibo Cafe

フランス・パリとヨーロッパとおいしいものが好きなchiboのつれづれ日記。

エシレのマドレーヌ

2009-12-10 00:13:05 | japonお菓子&パン
《東京,有楽町/丸の内ブリックスクエア》

丸の内ブリックスクエアにできた、フランスのA.O.C.発酵バターのお店
『 ECHIRE MAISON DU BURRE 』(エシレ メゾン デュ ブール)



ものすごく気になっていたのですが、
あまり足を踏み入れないようにしていました。(散財確定店・・)
そしたら、会社のグルメお姉さんが1個お土産に持ってきてくれました
本当にありがたいです



こちら、マドレーヌエシレ。
焼きたて当日は表面がカリッとしているそうです。
次の日以降はしっとりなじんできます。

そして、ちょっと色黒さん。
バターがふんだんに入っていて、こんがりとなりやすいのか?
といった印象。



断面。貧乏にも夫婦で半分つ食べました。
うーん、1つ(というより半分)ではわからん。。
もっと食べてみないと・・。

おもったよりバターの味が全面に出ていなかったですが、
温めた時間が短かったからかもしれません。
レモンの風味を最初に感じてしまったのですが、出来たてだと
またそのバランスも違ってきそうです。

優しい丸みのある味のマドレーヌでした。
フィナンシェとともにまた食べたいです。

話題のクロワッサッンと、一番気になる
バタークリームの生ケーキ『ガトーエシレ ナチュール』。
このふたつも食べてみたいです。

エシレのバターを使用して作っている
サダハル・アオキ (店舗が近い) のクロワッサンと一緒に購入して
食べ比べとかしてみたいものです。


'' ECHIRE MAISON DU BURRE ''
東京都千代田区丸の内 2-6-1
丸の内ブリックスクエア1F
TEL:03-6269-9840
OPEN:10:00 ~ 20:00

HP → こちら

フランス・ブルターニュ地方、ボルディエのバター

2009-12-08 00:04:48 | france食材
《Paris/ボンマルシェ:フランス食材》

パリのデパート、ボンマルシェ。
こちらで購入の品を1品・・



ブルターニュ地方のサン・マロに本店を構えるチーズ屋さん
「ラ・フロマージェ・ジャン・イヴ・ボルディエ」(通称ボルディエ)
のブール・フュメ(Beurre Fumé)。
ノルウェーの燻製塩を使った、独特の香りがするバターです。

たまーに黒っぽい粒が入っているのが肉眼でも分かります。
スモークサーモンみたいな香りがするので、
鮭の料理 (ムニエル?) などにも合いそうです。

ボルディエさんのバターというと、昨年伊勢丹でフランス展を開催の際
目玉になった海藻バターがまず有名。
そちらはもう試していたので今回はこの燻製バターにしてみました。

ちょっと独特なにおいで好き嫌いが出るかもしれませんが
クセになるバターです

詳しくは → こちら


東京国際フォーラムでストラスブールのクリスマス市

2009-12-07 00:04:35 | 行きたい&欲しいリスト
《東京国際フォーラム:クリスマスマーケットイベント》

今週の11日(金)から25日(金)まで、有楽町の国際フォーラム地上会場にて
フランス・ストラスブールのマルシェ ド ノエル (クリスマス市) が
初開催されるそうです!!



昨年旅行で行ったストラスブールのクリスマスの雰囲気を
再度味わえるイベント、楽しみです。

イルミネーションはもちろんメリーゴーランドなども再現されるとのこと。



タルトフランベやクグロフ・ホットワイン(ヴァン ショー)なども味わえるそうです。
陶器なども揃うとのことなので、期間中ぜひ足を運んでみなくては!


公式サイト→ こちら
カイエ ド パリの情報は→ こちら

横浜名物『おもや』の甘納豆

2009-12-06 00:00:57 | japonお菓子&パン
《横浜/吉野町:甘納豆屋》

母の誕生日、兄も偶然にも食べ物をプレゼントしていました。



横浜の吉野町駅すぐにある老舗の甘納豆屋さん 『おもや』の
甘納豆詰め合わせ。

バスで関内・伊勢佐木町の方に行く途中、小さい頃から見かけていたお店。
なぜか食べたことはなかったのですが、レトロでいかにも老舗な雰囲気、
20年間以上ずーっと気になっていました。


北海道 北見産 白いんげん (大福豆) / 北海道 函館産 あずき (大納言)
/ 四国 愛媛産 栗 / 北海道 上富良野産 青えんどう


いままでの甘納豆のイメージを払拭するくらいおいしい甘納豆でした。
なぜ、いままで買わなかったのだろうというくらい。

甘納豆ですが、とっても瑞々しくて上品な甘さでした。
デパートなどで買ってきた甘納豆は、(多分それでも有名どころ)
もっと、乾燥したものだったはず。。
栗は上品で日本版マロングラッセのような味わい。
他の豆もふっくらと炊けていて、どれも豆の味がしっかり、おいしくて
うっかり食べ続けてしまいそうです。

それもそのはず、甘納豆は日持ちのするお菓子の筈ですが
消費期限は4~5日だそうです。
確かに買った日の開けたてのお豆と比べ、次の日の朝につまんだお豆は
(青えんどうなど特に)乾燥が少し進んで味わいに変化が出てきていました。

納得いかない出来ばえの日は販売をしないとか・・。
そんな豆の味にはファンが多くて、夕方にはお豆がなくなってくるとのことです。

いろんな人に教えたくなる&あげたくなる甘納豆でした。


'' 甘納豆 おもや ''
神奈川県横浜市南区吉野町3-7
OPEN:10:00~19:00
TEL:045-251-5134
CLOSE:日曜
横浜市営地下鉄ブルーライン 吉野町駅 2番出口 左手すぐ

てづくりスコーン

2009-12-04 00:00:54 | てづくりごはん&お菓子
《手づくりお菓子》

本日は母親の誕生日。
なので、昨晩スコーンを作りました。



とはいえ スコーンミックスで作った簡単お菓子なのですけれどね。

スコーンは簡単に作れるので、ミックスで作らなくても・・
なのですが、お菓子づくりは計量が面倒なので
そこが省けてとっても快適に作れました。(初めて使ってみました)



10年前までおかしづくり大好きだったのですが
最近はすっかり作らなくなってしまいました。
また、つくりだそうかなと思っているこの頃。

あー、ガスオーブンが欲しいです。(オーブンのせいにしている)
せめてヘルシオとかお菓子&グリルに適したオーブンレンジ・・・。

あ、けっこう見た目もよく出来てますよね、(形はいびつですが・・)
さすがミックス粉。

すごく軽ーい味わいでしたが、作るのらくちんだったので充分。
バニラビーンズとか、クルミ・紅茶の葉とか入れると
更に本格的ちっくなスコーンになりそうです


Maison romi-unieのジャムも購入済みなので
母にはそれと一緒にプレゼントしようと思います


パリのスーパーでLeffeビールを購入

2009-12-03 00:55:50 | ベルギー と 食&文化
《Paris:スーパーのビール》

パリのスーパーでももちろん、たくさんビールを買って
毎日のように夫婦で飲んでいました。

が、だいたい撮影もせずに飲み干してました



そんな中、かろうじて撮影していたこちらのビール。
『Leffe Blond』( レフブロンド )
ベルギーのゴールデン (ブロンド=銅) なビール。

ゴールドのビールらしい色合いと、オレンジなどのフルーツの香りがして
飲みやすい1本。コクやビールらしいスパイシーさも少しあって、
日本でもよく売られてますね。
(瓶ビールしか見かけませんが。)

修道院で醸造していたビールを受け継いで造りはじめたという、
アビービールと分類されるビールだそうです。

ちなみに日本語では『修道院ビール』と言われますが、
ベルギーにあるトラピスト修道院やトラピスト派の修道院
で作られた修道院ビールは トラストビール (トラピスト・ビール) と呼ばれているそうです。
(→シメイビールなど)

今回のレフは、修道院と契約して醸造会社がつくるのでアビービール
と分類され、同じ修道院でもいろいろ違うのですね。
トラストビールの方が味わい強いようです。

と、にわか知識はあまり当てになりませんが
ともかく、日本人的にも飲みやすいビールだと思います。



ガイドブック等を読むとサクランボなどで造ったビールが
『女性にも飲みやすい』と書いてありますが
ちょっとでもビールが飲めれば
こういう(レフのような)ビールの方が
ある意味フルーティーだし飲みやすい気もします。

個人的にはサクランボのビールなどは
カクテルとビールの間でどっちつかずのイメージなのです。
が、もう10年近く飲んでいないので、今飲むと印象は違うのかなぁ・・。

ともあれ、日本ではお高い輸入ビールも
ヨーロッパではもちろんほぼ地元なので安く飲めます
500mlで2.5ユーロとかだったような・・。

パリ マドレーヌのラデュレ・ディスプレイ

2009-12-02 00:00:06 | parisカフェ&サロン ド テ
《Paris/マドレーヌ寺院周辺:サロン ド テ》

パリのマドレーヌ寺院の周りは高級食材店がたくさん並んでいますが、
その界隈にあるラデュレを少しウィンドウショッピング。



日曜の3時前。
パリにしては珍しくオープンしているからか、
世界中の旅行者がこぞってくるからか、
店の中には持ち帰りの品を求めて並ぶ人々が。



そんな雰囲気に圧倒されて
ウィンドウショッピング&撮影のみしてきました。



日本だと、10月といえばハロウィーンのディスプレイなどが目立つ頃。
ですが、パリはあまり盛り上がらないらしく
(日本でもお盆だからといってお菓子屋までそのディスプレイ
なんてことはなかなかないですが・・)
ラデュレも、ハロウィーン用のディスプレイではありませんでした。



とくにイベントのない時期のディスプレイなのでしょうが
それでもとってもかわいく、パリらしい雰囲気でした。



ステキ雑貨もたくさん。



キャンドルもあれば、ドラジェなども並んでました。



一番下の段にはケーキも。
しかし、日曜の午後は売れに売れてまばらにしかありませんでした!
(といいつつ、店内のショーケースにはまだまだたくさんありましたよー。)