Chibo Cafe

フランス・パリとヨーロッパとおいしいものが好きなchiboのつれづれ日記。

伊勢丹のサロン デュ ショコラ 3

2010-01-31 13:34:06 | japonお菓子&パン
《新宿伊勢丹:チョコレートイベント》

まだ続いて新宿伊勢丹のサロンデュショコラ。



今回いろんなところで使われていたマスク。
これも飾られてました。
ナオミミズノさんのところにあったのかな・・。



こちらのかわいいディスプレイはデクリュとトーキョーチョコレート
(とはいえ、どちらもメリーチョコレートのブランドだったはず)
の間にあったもの。



音符のチョコがかわいいです



その音符チョコの実演もあってたくさん並んでました。



トーキョーチョコレートの商品も並んでました。



『オペラ』という名のチョコレートは残念ながら売り切れ。



こちらはサダハルアオキさんのブースにあったエクレア。
産地別のチョコレートを使ったエクレア。
食べ比べとか楽しめそうですね。 お小遣い使いすぎなので断念。
普段も売ってくれる商品かどうか分かりませんが、それを願いつつ。。

サダハルアオキさんはチョコレート製造の機械を最新式にしたそうで、
製造時間の短縮・統一化に成功したとか。
結果風味など損なわず作れるようになって、
数年前より格段においしくなったそうです。
チョコレートもテクノロジー。日本人らしいアプローチです。

てことで日本人の出展者たちでした。

伊勢丹のサロン デュ ショコラ 2

2010-01-30 11:16:17 | japonお菓子&パン
《新宿伊勢丹:チョコレートイベント》

新宿のサロンデュショコラ。
奥には今年も大きいスペースを取って、
ジャン=ポール エヴァン氏 & クリステーヌ フェルベール氏のお店が出展。



まずはフェルベールさんの展示スペース。
かわいらしい作品が続きます。



『オペラ』というイベントテーマに沿って
オペラの演目からイメージされたチョコレートやサブレなどが
発売されていました。



中には2個入りですが、650円程度のチョコレートもあって
価格的には買いやすい商品も。
(こちら、買いました)

いろんなお店が出ているし、チョコの単価がどうしても高いので
ちょっとずつ購入できるのはありがたい。

他のお店・・特に伊勢丹にショップを構えているブランドは
最近の傾向を把握しているのか、
また最近の不況による価格設定なのか、
価格を抑えた 商品も出しているところ多しでした。

フェルベールさんのお店ではもちろんコンフィチュール ( ジャム )
の販売も。



さて、いつもフェルベールさんのお隣に出展のエヴァン氏のお店。
今回は垣根なく地続きでつながっていて、
エヴァン氏側が出展しているサロンドテスペースと
フェルベールさんのコンフィチュールゾーンが融合した形に。

その中間のところに机があり。
そこにフェルベールさんとエヴァン氏が並んで座ってました。
なんだ、その夢のコラボは・・・。

そして、各自サインや撮影、お客さんとの会話を楽しんでました。

なんだか、この光景。サインやお話をしてくださるのはうれしいのですが
不思議な光景。
どのパティシエ・ショコラティエも一日中サインしまくっているようで
なんだか、大変そうです。 おつかれさまです。
(といいつつ、ジャックジュナン氏のサインはもらいました)



エヴァン氏のサロンドテスペースでは
今年もフェルベールさんとのコラボスウィーツを販売したり、
チョコレート販売スペースでも
フェルベールさんとのコラボコンフィチュールが販売されてました。

そして、エヴァン氏のスペースには今年もたくさんの作品展示。



今年はひたすらハートを題材にしたものが展示されてました。



さすがトップショコラティエ、仕上げがとても美しいです。



エヴァンさんのチョコレートは見た目だけでなく
味わいも超一流なので、もうチョコレートが宝石かのように見えます。
( イメージトークですみません・・ )



そして、エヴァンさんなどのこういう作品をみてると
チョコレートは流動性&凝固性をもつ、
とても芸術に適したものであるのが分かります。

形や味をつくあげることにより、
意味合いなども持たせることができてなおかつ体験もできるのですねぇ。

すごいなぁ。
( まだまだイメージトーク展開中・・ )



ハート、かわいいです。
作品にあわせて商品もちらほら一緒に展示されてますが、
今回は『オペラ』に合わせたチョコレートも販売されているそうです。
『アイーダ』の名のチョコレートは、ヴァニラ風味のガナッシュにビターチョコを
コーティングしたもの。
『マリア』というチョコレートもあり、オペラのソプラノ歌手マリア・カラスをイメージ。
イチジクのガナッシュとエストラゴン風味のパートアマンドの組み合わせとのこと。

マリア、おもしろそうです。



今年はQ-potとのコラボも。

伊勢丹のサロン デュ ショコラ 1

2010-01-29 00:20:58 | japonお菓子&パン
《新宿伊勢丹:チョコレートイベント》

27日から開催の伊勢丹新宿店のサロン デュ ショコラ。
27日にさっそくみてきました。

ざざーっと紹介したいところですが、
ちまちまとまたUPしていきます。



昨年のパリでのイベント同様、入り口には『ダロワイヨ』が制作した
オブジェが飾られてました。
ダロワイヨといえば、オペラケーキ。
今回のテーマはパリと同じで『オペラ』ということで
ダロワイヨさんがディスプレイしてるのでしょうね。

伊勢丹の会場はただでさえ広い訳ではないのに、
スウィーツ好きのお姉さん方でいっぱい。
セール会場よりもきゅうきゅうで、気温も高く熱気ムンムン。

そんな会場を予想してなのか、この熱さはわざとなのか、
今年はアイスクリームを売るお店が4店舗くらいありました。


さて。個人的に気になっていたジャックジュナン氏のブースへ
すぐさま向かいました。



有名ショコラティエ ( またはパティシエ ) のブースには
今年もこのようにアート作品が置かれてました。



ジャックジュナン氏は、まずチョコレートがおいしいのですが。
このキャラメルも美味しいとのうわさ。
こちら、買っちまいました。

おいしかったです・・



それとこのパートドフリュイ。(ゼリー)
すんごくおいしいらしいのですが。気になります。。

買わずに帰りましたが、もう売り切れてるかもなぁ。

それと調子に乗って4個入りのチョコも買ってしまいました。
チョコの上面には友人の画家に描いてもらったという
イラストが転写されてました。

こちらの商品やお味などはまた追ってレポしたいと思います。


次回につづく



サロン ド ショコラの予習&復習&アンリルルーのチョコ

2010-01-27 00:00:31 | parisお菓子
《東京 新宿 / 伊勢丹:チョコレートイベント》
《Paris / ポルト ド ヴェルサイユ:チョコレートイベント》

いよいよ明けて今日からサロン デュ ショコラが開催されます
昨日はプレス向けのプレビューが開催されていた模様。
もうフランスのスターシェフたちは東京にいるのですね
(ただのヲタク発言)

購入はほどほどに、見に行ってみようとは思うのですが。
先日UPしたジャックジュナン氏のほか、気になるお店がたくさん来展&来日。
気になります。

                   

メゾンドショコラで25年もの間在籍していた
パスカル ル ガック氏がパリ郊外サンジェルマンアンレーにブティックをオープン。
早くも日本に来日

ハチミツで有名な レ ザベイユ (アベイユ / Les Abeilles)も今回初。

クリスチャン カンプリニという方も初です。
(この人のお菓子、もしかしたらアカボおばさんのお店で買ったかも・・)

ほか、エヴァン・エルメ・フェルベール・サダハルアオキ・ジャン シャルル ロシュー・
キュブレー (浅見氏)・フィリップ ベルナシオン・ファブリス ジロット・
ケストナー・フランクフレッソン・フィリップベル・アルノーラエール・・
ブイエ・・・と勢揃いすぎです
( すみません。ほんとただのヲタクです・・ )

パリのサロン ド ショコラですらこんなスタメン勢揃いではなかったのに
東京では勢揃いです



そんな中、このイベントのドンっぽい人といえば (ただの独断ですが)
アンリルルーさん

こちらの写真は昨年のパリ・サロンドショコラの模様ですが
(サロンドショコラネタ使いすぎ )
このとき、チョコレートを購入していました。
ので軽くご紹介。



ルルーカラーとも言えそうな茶色とアクセントのオレンジ色。



名パティスリーはパッケージのデザインもすばらしいお店ばかりです。
勉強になります。

7個ほど入ったこのセット。たしか10ユーロくらいだったかな・・。
日本での価格と決して比べてはいけません!(ほかのお店も同様)



上段、右から2番目のチョコは今回の新作だそうです。
『 レ・グワラニ 』というお名前がついています。
オペラの「 グワラニ(グワラニ族) 」をモチーフにしたというもの。
ライム果実の入ったムース状ガナッシュを
ビターチョコでコーティングした1品だそうです。
( そうです、って食べたのですがね・・ )

その他、塩バターキャラメルの元祖だけあって
おなじみの塩バターキャラメルをベースにビターチョコをコーティングした1品や
じゃりじゃりとした食感が美味しい1品などが入っていました。

シンプルながら隠された中心部もしっかり作られて、
食感なども考えられたチョコばかり。

今日からのイベントではこれら4個入りのチョコレート箱も発売されるそうです。
また食べたいなぁ。。

パリのサロンドショコラ (復習その5) ジャン ポール エヴァン編

2010-01-26 00:50:03 | parisお菓子
《Paris / ポルト ド ヴェルサイユ:チョコレートイベント》
《Paris/マドレーヌ寺院周辺 サントノレ通り:ショコラティエ》

パリのサロン ド ショコラの復習&お店紹介その5。



ジャン=ポール・エヴァン。
サロン ド ショコラにももちろん出展していました。

日本人のスタッフもいるこのブース。
エヴァンの細やかな作品や美味しそうな商品がならんでました。

このページでも紹介しています→こちら

パリにも3店舗ほど路面店があります。



こちらは高級食材店や高級ブティックがたくさん並ぶ
マドレーヌ寺院にほど近いサントノレ通りにあるお店。

『 Jean-Paul Hévin shop and tea room 』

こちらはサロン ド テも併設されていて
美味しいケーキ類がその場で味わえます

ランチメニューもサンドウィッチやオムレツなどあって
結構美味しいらしいです。

この日は残念ながら閉まっていたので
サロンドテも持ち帰りもできなかったのですが、
平日なら一人でも入りやすい雰囲気。
優雅なデザート付きのランチが楽しめそうですね



マカロンやチョコレート、ジャム類。
日本でも売られていますがおいしそうです。

Ecole Militaire駅にほど近いショップはチョコレート専門店になってるそう。
最近の有名パティスリーは店舗によって、
チョコレート専門店を出すのがはやりなのかちょこちょこ見ます。

ピエールエルメもつい最近、トロカデロ駅のそばに
チョコレート&マカロン専門店をオープンした (する) みたいですね。

有名パティスリーもパリではいろんな挑戦をしているようで、
いいな~。(パリッ子になりたい・・)



このエッフェル塔のチョコ。
てっきりディスプレイ用と思いきや、売られてました。

かわいくて食べるのもったいないですね。


来店日:2009/10/11 (日)

'' Jean-Paul Hévin shop and tea room ''
231, rue Saint-Honoré
75001 Paris
TEL : +33 (0)1 55 35 35 96
メトロ:Concorde, Tuileries, Opéra
OPEN:月曜~土曜 10:00
CLOSE:日曜

サロン・ド・テ
OPEN:月曜~土曜 12:00-19:00
CLOSE:日曜日

HPは → こちら

パリのサロンドショコラ (復習その4) プラリュ編

2010-01-25 21:53:24 | parisお菓子
《Paris / ポルト ド ヴェルサイユ:チョコレートイベント》
《Paris/マレ地区 ポンピドゥーセンター周辺:ショコラティエ》

パリのサロン ド ショコラ 2009の復習とともに
お店へ行った際の写真をUP



カカオ豆から自社で作り上げる有名ショコラティエ、プラリュ。
リヨンにほど近いロアンヌという街にあるお店。
とっても有名なお店ですねー。

こちらのお店もパリのサロン ド ショコラでは大きく展示されてました。
「プラリュリーヌ」という
ピンクのプラリネがたっぷりのブリオッシュパンも実演販売されてました。

くわしくは・・→以前の記事を参照ください。



そんなプラリュ、2008年10月にパリにもお店をオープンさせた
ということで、行ってみました。

マレ地区の他のブティック同様、日曜日も開店。
ウィンドウからは、プラリュリーヌパンのほかにも
色のきれいなマカロン・『南国のピラミッド』という名の名物チョコレートが
並んでいるのが見えます。

ボンボン・ショコラや板チョコの割れたようなものなど、
このお店に行かないとなかなか購入できなさそうな商品がたくさん。
目移りしますが、そもそも『南国のピラミッド ( Pyramide des Tropiques ) 』
を食べたことがなかったので購入することに。



ミニサイズの『南国のピラミッド』お徳用を発見。
お土産がてら購入しましたが、1袋で30個以上入っていました

これでたしか11ユーロほど。
ほとんど配ってしまいましたが・・・ちょっともったいなかったかも・・。



というのは、チョコとはいえ、甘くない!
なのでチョコ好きなどでないと 甘くない大人のチョコ?
という印象で終わってしまいそうなチョコでした・・。

ですが、カカオ豆の産地によって味わいや香りが全然違って
とても興味深く、美味なチョコレート。
デギュスタシオン ( 食べ比べ ) を楽しむのに良いサイズです。

日本でもチョコレートイベントなどがあると
大事そうに販売されているのが納得できるチョコレートでした。
高いですけどねー。

75%の、産地が違うチョコレートが10種類も入っていました。
チョコレートはカカオ75%程度が一番美味しいので好きです。


アフリカ:
・ガーナ
・タンザニア
・サオトメ プリンシペ
・マダガスカル

南米:
・ベネズエラ
・コロンビア
・エクアドル

その他:
・トリニダード トバゴ
・パプアニューギニア
・インドネシア

の10種のカカオを楽しめます。


フランソワ・プラリュ氏が、余韻を楽しむなら
(ミニサイズではなくレギュラーサイズで)
3日間くらいかけて食べるといい、とインタビューで答えてましたが、
3日も持たせる自信はないにせよ じっくり時間をかけて食べないと
もったいないようなチョコレートでした。


来店日:2009/10/11 (日)

'' Pralus '' ( プラリュ )
35 rue Rambuteau 75004 (Paris店)
OPEN:火~金 10:00~13:30、15:00~20:00
    土 10:00~13:30、14:30~20:00
    日 10:30~13:30、14:30~19:30
CLOSE:月曜
※ポンピドゥーセンター近く(東側)
HP → こちら
カイエ ド パリの記事は → こちら

パリのサロンドショコラ2009 (復習その3)

2010-01-24 00:00:15 | parisお菓子
《Paris / ポルト ド ヴェルサイユ:チョコレートイベント》

昨年行ったパリのサロン ド ショコラの復習その3。



Boissier(ボワシエ)。
美しい商品ばかりのこのお店。このお店も出展していました。

東京大丸にもお店がありますが、優雅です。
大丸ではサロンドテが優雅な空間を繰り広げています。
食事のセットを頼んだことがありますが、とても美味。
ショコラショーもまろやかで素敵な時間を過ごせます



パリでは16区にあるボワシエのお店。
ちょっと旅行では行かないところにありましたが、
高級住宅街にあった上品な店舗でした。
パッケージも華やかでフランスらしいです。



こちらはBONNAT ( ボナ ) 。
昔ながらの製法を120年以上守り抜く名チョコレートメーカー。
自家焙煎で作り上げるチョコレートは生産量も少なく、
パリでも入手しづらいとか。

存在はずっと前から知っていますが、肝心のチョコは
まだ食したことないと思います・・。



ホットミルクにスプーン付きチョコを入れて混ぜる商品。
今回のサロン ド ショコラではたくさん売られていました。

伊勢丹でも今回はコップナーという会社が出展するようです。
ちょっとした流行?



パリのサロン ド ショコラでは菓子系書籍のブースも。
たくさんの製菓本がありました。


BoissierのHPは→ こちら
BONNATのHPは→こちら

エシレとマゼのコラボチョコレート

2010-01-23 20:55:13 | japonお菓子&パン
《丸の内/ブリックスクエア:バター&お菓子屋》

サロン デュ ショコラももうすぐ東京で開催ですが、
この時期は他の場所でもショコラ商品がたくさん発売。

エシレ メゾン ドュ ブールでも
こんな商品が22日より発売されてます。


エシレのHPよりお借りした画像のため、画像処理しています

「エシレのショコラ・フォンデュ」

フランスの老舗菓子店、MAZET(マゼ)とのコラボ商品。
マゼのチョコレートフォンデュにエシレ特製のラング・ド・シャ(薄焼きクッキー)
をセットしたもののようです。

試してみたいです。

昨年のパリ、サロン ド ショコラでもMAZETの出展がありました。



そのときもこのチョコレートフォンデュがこっそり
出品されてました。



東京での出展の時はプラズリンという商品をを主に出品されているのですが
こういういろんな商品もあるのね。と思ってました。

エシレのチョコレートフォンデュ、詳しくはこちら
MAZETのHPは→こちら ( 英語・フランス語サイト )

パリのサロンドショコラ2009 (復習その2)

2010-01-22 00:00:13 | parisお菓子
《Paris / ポルト ド ヴェルサイユ:チョコレートイベント》

昨年行ったパリのサロン ド ショコラの復習その2。

以前も記事にしましたが、アルノー・ラエールです。



今年の伊勢丹 サロン ド ショコラでも来日されるアルノー・ラエール氏。
楽しみです

東京は2年目の今回、気になるのはこちら。



右上半分に写っているカップケーキ。
カラフルで、NYやイギリスの流れ?という感じの
デコレーションがついた おいしそうなカップケーキ群。
(カップケーキ本体はモアルーショコラぽいです。
↑中に溶けたチョコが入ったチョコケーキ)

気になりつつもこのときは購入せず。

日本ではなんと、4個で3,885円!!
おいしそうですが、高くないですか・・

しかしながら、今回アルノー氏は、フランク・フレッソンと並んで
会場の奥のブースでこのカップケーキを実演販売
( フレッソン氏は何を実演するのだろう・・普通にチョコですかね。)

こういうことやられると、どうも購買意欲が出てしまいそうですね。
(いやー、でもさすがにケーキ1個約1,000円は辛いですな。。)



個人的には、マカロンがおいしかったので
今年はなさそうですがいつか出展してくれるとよいなぁ。
( 伊勢丹のサロン ド ショコラはパリよりも何かとコンセプトとかうるさそうなので
出展してもチョコ味のマカロンのみかもなぁ。 )


今年はドーム型チョコレートの新味を発表とのこと。
昨年発売のドーム型チョコは赤い色でしたが、今年は黄色と緑。

黄色はパッションフルーツ。緑はライムバジル味。
赤はゲランドの塩がアクセントになっていて、
この3種×各3個=9個セットを売り出すとのことです。



こちらは、新宿のサロン ド ショコラには出店がありませんが、
カヌレ菓子のお店『ルモワン』のエッフェル塔型ショコラ。

なかなかアーティスティックでお土産によさそうです。
このエッフェル塔チョコは、通常もパリのお店で売られているようです。

ここのカヌレもチョコ味があって美味しかったので、
そのうち東京のショコライベントなどで登場してほしいです。



さて、こちらはパリ・サロン ド ショコラの毎年恒例っぽいお店。
なんとフォアグラサンドウィッチがスペシャリテのお店です!



とくに・・フォアグラはグリルして挟んでいるのが
めちゃめちゃ美味しそうでした。
人だかりたくさん。チョコがメインの会場なので食事系ブースは目立つ
とはいえ、他にもPAULとか美味しいお店があるにも関わらずこの人気。

帰国後も『あのフォアグラパン食べてみれば良かったね~。』
と二人で言っています。

パリ ジャックジュナンのチョコレート

2010-01-19 00:00:22 | parisお菓子
《Paris/北マレ地区:ショコラトリー》

昨日も紹介のジャック・ジュナン・フォンドゥ・オン・ショコラ



チョコレートももちろん買って帰ってきてました。

メタルのコンパクトでクールなパッケージ。
チョコは冷蔵庫に入れないでくださいとのことでした。

そしてパリではめずらしく、グラム売りではなく、個数売り。
こちらは9個入りで10ユーロ。
名ショコラティエにしては予想よりお安くてびっくり。
( ほか36個用 30ユーロ・72個用 60ユーロ・144個用 120ユーロあり )



丁寧にもチョコの味を説明した紙が入っていました。



好みなので、ノワール系(ブラックチョコ系)を中心に購入。

こちらのブティックには日本語が堪能なスタッフがいらっしゃるので
とても選び易い ありがたや。
ジャックジュナン氏は2店舗目は日本がいいとおっしゃってくれているらしく、
そんなのもあっての日本人向けのスタッフがいらっしゃるのかな?

時が経ってしまい、1つ1つの味を忘れてしまったのですが 、、
覚えている範囲でご紹介。



こちらは、栗の木のハチミツが入ったミエル・ドゥ・シャテェニエ。
普通のハチミツよりも濃い風味が出ていたかと思います。



ひだりはまず、基本かなというナチュール。右はパッションフルーツだったかと思います。



断面はこんな感じです。
シンプルながら香りがつづくようなチョコレートばかり。
コーヒーと一緒に味わいたいです。
ものによってはシャンパンやお酒ともマリアージュも良いでしょうね~。
優雅すぎますな。



こちらにいたっては、味を覚えていないのですが・・(汗)
( バニラ? )
どれもおいしいチョコレートでした。

このチョコレートが今回の新宿のサロン デュ ショコラにも登場
いやー、東京はどんなものでも来てしまいますね!
価格は、2,835円だそうです。

そのほかにも、ジャックジュナンには名物のお菓子があります!



こちらのキャラメルです。
マンゴーのキャラメルがとくに美味で、とろりと溶ける絶品だそうです。

パリでももちろん売られていましたが、
購入は断念していたので気になる1品。

今回伊勢丹ではこちらも販売予定だそうで。
( サロンデュショコラの会場での販売はあるか不明ですが )
伊勢丹さん、商売上手です。・・買ってしまうか悩める日々


★いろいろな情報サイトでも紹介されていました。
HAYAKOO (ハヤクー) 掲載記事
パリ情報.fr 掲載記事
Fench code 掲載記事
ELLE a table 掲載記事


'' Jacques Genin fondeur en Chocolat ''
( ジャック・ジュナン・フォンドゥ・オン・ショコラ )
133 rue turenne 75003 Paris
OPEN:11:00~19:00 ( 土日 ~20:00 )
CLOSE:月曜
メトロ:「République」3・5・8・9・11番線、「Fille du Calvaire」8番線


★:Jacques Genin Fondant Chocolat