
良く晴れた10/21(水)午前6時半頃、ツレと木更津港の入り口にある中の島大橋に行ってきました。この橋の駐車場に車を停めたのですが、ネコがイッパイ。慣れているのか寄ってきます。10台近く車が停まっていますが、車中で食事中の人もいてそこにネコが集まってきています。


またここに来る途中、木更津港の船溜りにも寄って以前から見かけるネコたちの写真も撮って来ました。港や公園には捨てられたネコたちが沢山います。可哀そうですね、ネコを捨てる無責任な人達には本当に腹が立ちます。


中の島大橋久しぶりに歩いてきました。ここは高さ27m・長さ236mという日本一高い歩道橋、もちろん車は通行できません。昭和50年(1975年)に完成、45年も経っています。


この橋は鳥居崎海浜公園と木更津港に浮かぶ中の島を結ぶ歩道橋で、上り下りをするにはけっこう体力がいります。また橋の中央部付近は風が強く、渡り切るには勇気もいります。


ここから見える景色は最高です。この日は殆ど雲もなく、朝日を浴びた木更津港が綺麗でした。

それに下の駐車場の様子も良く見えます。犬を連れた人達やその影が別世界のようで、とても面白かったです。
