Chiakiの徒然日記

久々のサッカー観戦

大分トリニータVS名古屋グランパス。
天気予報は。しかし、なんとか晴れてくれた。
Jリーグの試合は久々の観戦となるので、楽しみ。
ついでに、Jリーグ観戦をはじめて以来、初めて、サンフレッチェ広島が絡まない試合。
他のチームの応援がどういうものかを知るにはもってこいの試合。

到着早々の電光掲示板。この空の色を覚えててくださいね~。


トリニータ側のスタンドは青一色。
観光バスが10台近く出ていたみたいで、多くが大分からやって来た人たち。
片やグランパス側は、赤が少し見られる程度。名古屋からやってくるのは大変だから仕方ないね。

そうこうしているうちに、試合開始。

前半はお互いに攻めあぐねているといった感じ。
トリニータにバーを叩くという惜しいチャンスがあった以外は、チャンスらしいチャンスもなし。
その代わり、イエローカードが乱れ飛んだ。前半だけで両チームあわせて4枚。
ちと多すぎやしないか?

前半終了直後に大雨が降りだした。
おまけに雷も鳴っているし、落ちたし
後半は10分遅れでスタート。
大雨の中頑張る選手たち。雨のため、うまくピントが合ってくれてません。

しかし、再び雷が鳴り始め、ボールがラインを割ったのと同時に主審が選手たちに引き上げろとの指示を出した。
後半たった3分で試合中断。

この頃の空。開始前と比べると真っ暗に変貌している。


グランパス側スタンド。みんな雨をよけるために避難している。


私は屋根のある部分にいたので、ほとんど濡れることはなかった。
そして、中断後40分。試合の中止、再試合が発表された。
そのアナウンスを聞くとすぐに、スタジアムを後にした。
なにしろ、行きには12本は出たシャトルバスが6本しかないのだ。
乗り損なったら大変!土砂降りの中を飛び出し、ずぶぬれになりながら帰途についたのでした…。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サッカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事