アイビー韓国日誌

韓国映画、チャ・テヒョン、BIGBANG,EXOのファン、韓国が好きで韓国に行く楽しみを増やしています!!

ヨン様、登場~!!

2007年12月30日 22時37分50秒 | 韓国俳優

本日のソウル汝矣島(ヨイド) MBCで開かれる「2007 MBC 演技大賞」に参加してますよぉ~~!!

images久しぶりの記者の前ですから、きっとすごい報道陣なんだろうね。日本人ファンもたくさんどろうと思います。

松葉杖だけということは・・・少しは回復したのかしら??

今回、韓国旅行に行っているかほるさんに「ヨイドに行けばヨン様に会えるかもよ」と伝えましたが・・・行ったかしら??

しかし、ヨン様記事が見たくてサイトを開こうとしても、なかなか開かないのは・・・やっぱヨン様パワーからくるファンの喜びですね。

ぜひ受賞されるといいですね。

 

images先週から韓国でも日本でも年末は恒例の○○大賞授賞式で先日、22日開かれた「2007KBS芸能大賞」ではオッパが最優秀ラジオDJ賞 に アン・ジェウク氏と受賞されていましたね。

そして、明日の31日午後10時、KBSホール(ソウル・汝矣島)で開催される「2007年KBS演技大賞」授賞式で、最優秀演技賞・男性部門にもオッパが選ばれています

この男性部門にはクォン・サンウ、チェ・スジョン、イ・ドクファ、キム・ソクフンが候補に上がっています。 時代劇『大祚栄』に出演中のイ・ドクファも、チェ・スジョンの確率が高いですが、オッパのノミネートだけでも満足!!

明日は紅白のSMAPにオッパに忙しくなりそうですわ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流シネマ・フェスティバル2008春 開催決定!

2007年12月29日 22時20分18秒 | 韓国映画

六本木シネマートで2008年3月1日から公開開始が決定しました。

オッパの映画「覆面ダルホ」も公開ですよぉ!!オッパが舞台挨拶に来てくれることを祈りますわぁ~~

アイビー的にビックリしたのはチョ・インソンの「マドレーヌ」が公開される事かしら。

この作品ってある意味DVD発売やレンタルでもあるのに・・・なぜ?って感じ?

インソンの作品を公開しないと人気がなくなるから?かしら・・・。

オッパの映画は何回観れるかしら~。そこが一番心配だわ。今回も前売り券で購入して観に行きますよぉ!!

 

《上映作品》
まぶしい日に (パク・シニャン / ソ・シネ / イェ・ジウォン)
ひまわり (キム・レウォン / ホ・イジェ / キム・ヘスク)
最強ロマンス (イ・ドンウク / ヒョンヨン / イ・ジョンホン)
覆面ダルホ (チャ・テヒョン / イ・ソヨン / イム・チェム)
SOO(原題) (チ・ジニ / カン・ソンヨン / ムン・ソングン)
なつかしの庭 (チ・ジニ / ヨム・ジュンア)
家族の誕生 (オム・テウン / ムン・ソリ / コ・ドゥシム)
マドレーヌ (チョ・インソン / シン・ミナ / パク・チョンア)
ジェニ、ジュノ (キム・ヘソン / パク・ミンジ / ソ・ミンジョン)
残酷な出勤 (キム・スロ / イ・ソンギュン / コ・ウナ)
暴力サークル (チョン・ギョンホ / キム・ヘソン / イ・テソン)
ハーブ (カン・ヘジョン / チョン・ギョンホ / ぺ・ジョンオク)
恋の潜伏捜査 (キム・ソナ / コン・ユ / ナム・サンミ)
台風太陽~君がいた夏~ (チョン・ジョンミョン / キム・ガンウ / チョ・イジン)

http://www.cinemart.co.jp/han-fes2008/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ『花いちもんめ』視聴開始

2007年12月29日 21時46分46秒 | 韓国ドラマ

今年も残り少ない日々の締めはオッパのドラマになりそうです。

『花いちもんめ』これは日本のタイトルで、韓国では『花を探しにきました』です。タイトルを変える理由がどこにあるのか知りたいものです・・・。

imagesまだ3話までですが、やっぱりオッパのコミカルで楽しそうな姿はこちらまで嬉しくなっちゃいます。

ストーリーは後半になると変わって来るのでしょうが、まだオッパのオッパらしい演技で話が進んでいます。

このドラマには何年ぶりと言われるカン・ヘギョンも出ています。正直彼女はあまりスキではないので、今回の役もアイビー的には気に入らないかな。。。

images韓国では視聴率が悪かったですが一時はオッパの涙にいいメッセージが寄せられていました。

今年中に見終えれるかしら??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗場へ

2007年12月29日 21時24分24秒 | 日記

今週もスノーボードへ行ってきました。

今回は夜行バスで翌日戻りの日帰りコース。

場所は「苗場」です。

images天候が悪いと言われていましたが苗場は晴れてましたよ

夜行バスの中でも案の定、アイビーは熟睡でき、到着は早朝5時、時間があるので「日帰りスキーセンター『エヌ・プタトー』」で無料休憩室があるのでそこでも1時間半ほど寝ちゃいましたわ。

さぁ、苗場のコースでいいのはゴンドラで一気に頂上まで上がれる事、アイビー達は「プリンス第1ゴンドラ(2,221m)」と「プリンス第2ゴンドラ(1,753m)」を交互に乗って滑ってきたのですが、韓国人チングとの疎通が通じず何度も待ち合わせのコースが違って何度携帯で連絡をとったか・・・

またこのゴンドラとゴンドラの間の距離がありすぎて、降りて来るのには幅が広くてとても疲れるんです。間に上級コースがあるため広い距離を横滑りで滑るので転んで足が痛いのではなく、筋肉使いすぎて足が痛い今日このごろです。

今回、アイビーは怪我しないように慎重に滑っていたのですが、チングの大胆な滑りに少々心配しましたが、韓国人は行き良いがいいですね。転ぶ時は見ているアイビーが恐ろしいくらい怖かったものです。

夕方は風が強くてゴンドラは15時半、リフトも16時には終わってしまいましたが、それでも朝の8時から8時間、休憩を入れても6時間くらいは楽しめました

そして事件は帰りに起こります。去年は途中でリフト券を失くして凹んだので今回は気をつけて滑ったのです。なのでこの日は失くさずに済んだのですが、着替えてチングと連絡を取ろうと携帯を探したら・・・ないではありませんか!!!

インフォメーションに聞いてもなくてホントに凹んでいたらチングと遭遇、チングの携帯からアイビーの携帯にかけたら繋がって無事に見つかりました

チングのおかげ?と言う事でビールをご馳走する羽目になりましたが、よかったですわぁ~~!!でもジャンケンで負けた人が¥1000分の食事をご馳走する事でこれは勝てましたわ!

images日帰りセンターには無料で足湯もあるのでここで暖めると帰りのバスも熟睡できますよ。

http://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/dayuse.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テヒョンオッパ~~!!チュッカエ☆

2007年12月27日 00時56分39秒 | オッパ(チャ・テヒョン)

産まれました~~!!

日付が変わってしまいましたが、26日 午後4時20分ごろ オッパがアッパ(パパ)になりましたよぉ~~

オッパの立会いのもと、3600g(大きくない?)の元気な男の子だそうで、この先オッパに似てビックになってくれると嬉しいですねぇ~

予定より2日遅いですが、母子共に元気ならなによりですわぁ

名前とか写真とか公開されないかなぁ~?見たい~~!!!オッパが抱っこしている姿も見たい!!!

今日はアカペでもMr、ラジオでも書き込みいっぱいだろうな。。

明日のラジオが一番聞きたいですわ。

『オッパ チュッカエ~~』

『ステキなアッパになってくださいねぇ。』ですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmas

2007年12月25日 09時46分43秒 | 日記

imagesクリスマスですよぉ~~

昨日はイヴで後輩とホテルニューオータニのSATSUKIでケーキを食べて、夜遅く友達主催のクリスマスパーティーに行って来ました。

images images毎年、SATSUKIでケーキを食べていますが、今回初めて知ったのですがSATSUKIのケーキ持ち帰りだとショートケーキは一つ、¥1050もするのです!!!

images今回は「エクレアとレアチーズ」を注文しましたよぉ。

夜のクリスマスパーティーでは友達13人集まって深夜の12時まで遊んできました。

今日はメインのクリスマスですが朝の8時半に大家さんがまたまたアパートの点検に来るということで早朝から大掃除

終わった後の片付けが大変です。

さぁ、みなさんのクリスマスは??素敵なクリスマスにしてくださいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ『宮S』視聴終了

2007年12月20日 21時54分13秒 | 韓国ドラマ

残り1話なのに見るのに時間がかかりました

images最終話は少し「宮」に似た感じでしたが良かったかな「宮」の時はユン・ウネが主人公でしたが今回は逆でSE7ENがメインになっていました。

SE7ENの演技も新人ですが最後まで頑張ってなかなかイイ演技でした

images気になったのはイ・フと皇位をめぐり競争するイ・ジュン役のカン・ドゥ君。実は彼、歌手グループ<The Jadu(ザ・チャドゥ)>のメンバーなんだそうで作品を当して知りました。

皇室なのにギターがお気に入りで弾いたりするシーンがたまにあって「何でだろう?」と思っていたのです。

また大韓民国王室の内命婦(王、王妃、皇太子に仕える部署)所属の見習いヤン・スニ役のホ・イジェはあのヨン様と同じ事務所なんですよねぇ~。チョ・インソンの映画「卑劣な街」でデビュー、キム・レウォンの映画「ひまわり」にも出演。大物と共演していますが演技は正直イマイチ・・

 

そして前作の「宮」から約2.5倍の製作費をかけた豪華宮殿で、さらにスケールアップした製作規模。前作約700坪だった宮廷セットが、「宮S」ではなんと約900坪!! 主人公達が通う学院のセットなどは細部までこだわったようです。

さてさて「宮S」の「S」の意味が分からなかったのですが実は『Special、Secret、SE7EN、Start』などの様々意味を含んでいるそうです。

 ちなみに、日本のサブタイトルは『Secret Prince』。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『太王四神記』NHK放送

2007年12月20日 20時57分44秒 | 韓国ドラマ

『太王四神記』(現在NHKハイビジョンで放送中)ですが来年4月からはNHK BS2で放送される予定だったのですが、変更されNHK総合で放送されることになりました。

『太王四神記』の地上波放送決定は、ヨン様ファンの熱い要望に応えたものだそうで。。。。

9月に放送を発表していましたが、現在までに電話やメールで5000件以上の反響があり、「地上波で放送して欲しい」という意見が多数寄せられたためである。

この決定にさすがヨン様ファンパワーは素晴らしいと感じられます

放送は土曜午後11時10分からで4月からと言う事ですので4月5日かしらと勝手に決めてみました。

た~~だし、日本語の吹き替えになるそうです・・・地上波放送だとこーなるらしい・・一体誰がヨン様の吹き替えをするんだぁ~~。やっぱ萩原聖人かしら・・。

ヨン様の吹き替えとなると毎回、この方でしたがファンタジー時代劇に彼は似合わない気がするのはアイビーだけかしら??

この放送決定に今度こそヨン様の来日が気にもなりますねぇ~~!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コン・ユに続いて・・・

2007年12月20日 20時25分26秒 | 韓国俳優

今年の話題ドラマで人気作品、MBCドラマ『コーヒープリンス1号店』に主演し、デビュー6年目にして人気は最高潮に達していたコン・ユ君が昨日、来年1月14日に軍に入隊する事を発表しただかりでしたが、チョン・ジョンミョンも今日、来年1月2日に入隊する事を発表しましたね。

2人の入隊は前々から言われていましたが、1月入ってすぐとは寂しいですね。

2人とも韓国ではもちろん、日本でも人気が出てきていますから

入隊は忠南論山陸軍訓練所に入所、5週間の基礎軍事訓練を受けた後、現役兵として服務することになるになりますが、公益勤務ではない2人ですので厳しい環境でより良い男になって帰ってきてほしいですなぁ~~

現在主演作ホラー映画「ヘンゼルとグレーテル」の公開を控えたチョン・ジョンミョンなので公開の27日までは同作品のプロモーション活動に励む予定だそうです。

チョン・ジョンミョンの勤務地は京畿道議政府306補充隊に入所するそうですが、一般的に芸能兵ではないのがアイビー的にカッコイイと感じるのです。

コン・ユの基礎軍事訓練後の勤務地は分かりませんが彼も頑張ってほしいですね。

来年には多くの入隊者が出そうです。

そして、来年の5月にはコ・ス君が帰ってきますね~~除隊後の逞しくなった姿をコ・ス君を含めたくさん見たいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーラ湯沢へ

2007年12月19日 22時21分02秒 | 日記

行ってきました!今期初のスノーボード

この冬は韓国にも行かず、どこも行かないのでボード三昧にする予定なんですが

今シーズンは11月から寒かったので雪も絶好調、ガーラ湯沢も予定通り12/15からオープン

3年ぶりくらいのガーラなんですが平日とあって人も少なく、駅到着時は雪がかなり降っていたのですが雪はパウダースノーで滑りも快調

3年前は交通手段が便利(ガーラ湯沢駅を降りるとすぐゲレンデ)と言う事もあって、人も多く、コースも少なく初心者向けで・・・あまりスキくなかったのですが、出だしは「ガーラ湯沢」にして見ました。

images images滑り始めは雪がけっこう降っていたので視界も悪く寒いので、同伴のチング アイちゃんのこのスタイル(顔がわからな~い!!)、ありがたい事に昼前には天気がよく景色も最高。

images 午前中は3時間くらい滑ってランチへimages食事もしっかりとりますよぉ!!

images今回、アイビー達のすべったコースは中級コースの「ジジ」、後半は天気が良くなったせいでアイスバーンになってきてブレーキかけると躓くようになり転んだりしたのですが、今回は快調に滑れました。

最後の最後でアイちゃんが負傷(捻挫)してしまい辛そうでしたが次回も怪我のないように滑って行きたいですね。

http://www.galaresort.jp/winter/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする