goo blog サービス終了のお知らせ 

アイビー韓国日誌

韓国映画、チャ・テヒョン、BIGBANG,EXOのファン、韓国が好きで韓国に行く楽しみを増やしています!!

韓国旅行 2/7 2日目の食事 

2012年02月10日 23時44分49秒 | 韓国旅行 2012

朝ごはんに食べたのは・・・

仁寺洞にあるお粥専門チェーン店「ポンチュッ」へ。

それぞれの注文で・・・

     「ユッケジャンのお粥」「野菜のお粥」「お肉のお粥」「かぼちゃのお粥」「とうもろこしのお粥」を。

アイビーはユッケジャンを選んだのですが・・・アイビーが辛く感じなかったのに・・みんなには激辛だったようです!!

かぼちゃは甘すぎて失敗だったような・・・。

大勢で行くと色んなのが注文できるのでいいですよね。

 

昼食に食べたのが・・・

1月に韓国に行ったときに韓流チング かほるさんに連れて行ってもらった「モッシドンナ」へ

モッシドンナ(狎鴎亭店) (2012年 1月 アイビー韓国日誌)

今回は本店の三清洞(サムチョンドン)へ・・・

お昼の12時半くらいだったのですが・・・やっぱり外まで並んでました!!

それでも待てるくらいの人数でしたので・・・並ぶことに。

注文は5人だと4人分は注文なんですが・・・鍋も2つに分けるのかと思いきや・・・大きなお鍋で4人分~~~!!

 アイビー達はトッポギを「海鮮」「ブルコギ」「野菜×2」で・・・チーズにしたかったのですが苦手なメンバーがいたので却下!!

トッピングには「マンドゥ」「ラーメン×2」「海苔巻き」を・・・この「海苔巻き」はなぜか「天ぷら」に間違えられました!!

前回同様・・・ホントにホント・・・ものすごく美味しい~~~~!!!

みんなもすご~~く、喜んでくれました!!

 最後になんとチャーハンにしてくれますが・・・こちらは以外に美味しくなかった!!

 

夕食は時間的に遅かったです。

21時過ぎていたと思いますが「シゴルパッサン明洞店」

アイビーは行ったことのあるお店です。

「シゴルパッサン」が「田舎の食事」・・・と言う意味なんですが・・・

 こちらは1人で行くと15種類、2人で行くと21種類、3人で行くと29種類、4人で行くと36種類のおかずが出てくるんですすが・・・5人だったアイビーたちの席に何皿来たか数える暇はなかった!!

この「田舎の食事」だけでも一人W5000で・・・。

アイビー達は「ケランチム」W3000と「チヂミ」W10000を追加。

おかずはおかわり自由で無料なんですが・・・言った時間が遅かったため・・・スタッフはオーナーさん以外は退社。厨房も電気を消していたので・・・おかわりなんて・・・!!

それでもお腹いっぱいになり満足。

最後まで親切だったオーナーさん。

今度は一人でも行ってみたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 2/7 2日目  

2012年02月10日 22時54分22秒 | 韓国旅行 2012

朝の8時半にホテルを出発。

まずは朝ごはんを食べてから・・・安国にある昌徳宮(チャンドックン)へ・・・

     『ソウルにある5つの古宮の中の1つ、昌徳宮は1997年にはユネスコ世界文化遺産にも登録された宮殿です!昌徳宮は1405年、正宮である景福宮の離宮として建造された宮殿で、光海君(クァンヘグン・1571-1641・李朝第15代王)以降、約270年に渡って李氏朝鮮王朝の政務が行われた王の御所。全部で約135,000平方mの敷地には13棟の宮殿の建物があり、その北半分を占める後苑(フウォン)には28棟の楼閣がある』

アイビー達は朝の10時半から日本語解説を聞きたくて向かったのですが・・・中で集合場所がわからなくなり・・・10分遅刻!!

日本から来た大学生&留学生のお友達グループと一緒に回りました。

しかし・・・この日の気温はマイナス7℃・・・体感気温はもっと低かったと思います!!

アイビーも味わったことのない寒さでしたので・・・みんな凍えてましたから!!

ただでさえ北側の山付近?なのと、めずらしく風が強いこと!!!

ガイドさんの話どころではありません!!!

日本語ガイドは一般観覧エリア、後苑特別観覧エリアに分かれています

【一般観覧】※基本的に自由観覧ですが、言語別の案内もあり。
(ガイド付き観覧時)
コース:敦化門-闕内各司-仁政門-大造殿-楽善齋
所要時間:60分

【後苑特別観覧】※後苑特別観覧は解説者のガイド付き観覧のみ可能。
コース:涵陽門-演慶堂・善香齋-ウィドゥハム-不老門-芙蓉池-愛蓮池-尊徳亭・ピョムサ-玉流川-タレナム-敦化門
※所要時間:2時間

  アイビー達が回ったのは後苑特別観覧の方で・・・メインは見学のみ!!

寒かった最初の観光を終えてから・・・昼食を!!

 

その後、地下鉄に乗って弘大へ・・

韓国ドラマ「コーヒープリンス1号店」のお店に行ってきました!!

       こちらは元々「オーチャード・ママ」という老舗のコーヒーショップでしたが、ドラマのために全面改装し現在お店はオーナーの好意により撮影当時の様子をそっくり残したままカフェとして営業しています

  ココでそれぞれドリンクとケーキを注文!!

アイビー自身、5年前に来た時と変わってなくて嬉しかったです!!

コピプリを出た後は弘大のショップをブラブラ・・・

アイビーが毎回感じるお店、その物の作りが素敵で感動します。下と上(半階上と半階下)で分けられた小さなスペースの店内に可愛かったり、かっこよかったりでデェスプレイされた商品

アイビー自身もお店を出すならこの店舗と思うくらいいいアイデアの街です。

その後は明洞に戻り・・・ロッテ百貨店の免税店でお買い物後、夕食を食べてホテルへ・・・。

この日は本当に~~本当に寒い1日でした!!!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国料理 ポドンチョン

2012年02月09日 23時53分25秒 | 韓国旅行 2012

2/6 1日目の夕食に食べました。

後輩のカワさんが去年行ったそうで・・・教えてくれました。

狎鴎亭ロデオ通りから少し離れたところにあります。

期待はお肉はもちろん・・・芸能人がよく来るお店で・・・サイトでも多く宣伝されています。

韓国料理 ポドンチョン

 アイビー達が行ったのは20時近く・・・

 入った入り口にはたくさんの芸能人のサインが飾られています!!

しかし・・・お店の中は2組のお客様しかいなく・・・意外に暇そう・・・

その後も2組くらいしか来ませんでした。

  アイビー達は「黒豚サムギョプサル」&「生サムギップサル」を注文。

 黒豚は厚みもあって美味しかったです!!この厚みはよかった!!

 最後はカルククスをいただきました。

最初に食べに行ったお店で感じた韓国の文化? みんなの気になるとことはスタッフが仕事中にゲームしたり、携帯を見てたり・・・

日本ではあまり見かけない・・・いえいえ・・・してはいけない事を普通にしている事に戸惑っていました。

これはこのお店だけじゃーないと思いますが・・・不思議だったようです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 2/6 1日目 

2012年02月09日 23時32分15秒 | 韓国旅行 2012

前日から仕事でも早朝出勤が続いた後での出発。

この日も成田空港に7時に集合で・・・5時には家を出発。

今回の旅行は職場の後輩&先輩 トシ&タケさん・・・さらに先輩のキクさんも参加だったのですが・・

先月、怪我をしたことで・・直前でキャンセル・・・

しかし、先輩のお嬢さん・ルリちゃん&先輩のお姉さんはキャンセルすることなく一緒に参加しました。

この珍しいグループで韓国へ行ってきました!!

 

韓国到着後はすぐにリムジンバスで・・・ホテルへ。

「仁寺洞クラウンホテル」でトリプルを2つ 予約しました。

到着後は明洞へ・・

ココは換金もかねて最初の観光。

  夕食前の腹ごしらえで・・・屋台で海苔巻き&トッポキ&おでんをつまみましたが・・・

この味が3日間の旅行期間に一番の印象を受けたようです。

その後は・・・狎鴎亭 (アックジョン)へ・・・

お化粧品のMACを購入しに・・・その後は夕食を食べた後に・・・

今度は東大門へ・・・

しか~~し、 狎鴎亭駅に向かう途中・・・迷子になり、道を聞いても方向が違ったり・・・

最終的には雪も降ってきて、寒かったので・・・タクシーで移動!!

深夜の東大門はアイビーも初めてでしたが・・・

人が多いこと!! また日本人も多い!! さすが閉店が早朝の5時となっているだけ・・・にぎやかでした!!

到着日に3箇所も回り・・・深夜までたっぷり遊びました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国しました

2012年02月09日 22時12分04秒 | 韓国旅行 2012

昨日の21時すぎに成田空港に到着。

自宅には深夜1時前で無事に帰ってきました!!

1月に訪問したときよりもかなり・・・寒かった!!

今回の旅行は主に観光・・・。

毎回、訪問してますが・・・こんなに大勢で行くのも行動するのも初めてで新鮮でした。

少しずつ、また更新して行きます!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から・・。

2012年02月05日 23時03分18秒 | 韓国旅行 2012

今年に入って2度目の韓国に行ってきます。

仕事が今日までに仕上げる事で気持ち焦ったりで慌ただしく忙しかった!!
帰国しても大変だろうけど・・。

美味しい韓国料理で楽しんで来ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wifiレンタル 韓国

2012年01月29日 23時43分02秒 | 韓国旅行 2012

1月も韓国旅行も過ぎて・・・旅行記も終わりましたが・・・

書き忘れで・・・更新します。

去年の夏に韓国に行った際に「スマートフォン」で対応したらその月の請求金額が・・・¥27000だったのに驚き!!

通話はしていないのに・・・海外通信料の金額です!!

毎月docomoの支払いは¥8000くらいなのに・・・!!

この先、韓国に行く度に・・・この金額分を支払う訳にはいかないと・・・

今回は『テレコムスクエアモバイルレンタルサービス』で韓国用の「wifiレンタル 」をレンタルしました。

ありがたいことにキャンペーンで1日 レンタルが2012年2月29日までの申し込み分まで「韓国 wifiレンタル 1日¥600(通常¥1200)」の半額キャペーンでしたので・・・

8日間レンタルしたアイビーの金額は¥4800と断然お得~~!!

そして今月のdocomo の請求書には通常通りでした!!

World Wing SMS通信料だけ・・・¥100かかっていたくらいで嬉しい~~!!

早速、2月の韓国でのレンタル予約をお願いしました。

ただ気になった事は・・・支払方法が色々選べる事・・・

クレジットカード払いや・現金前振り込みとか・・・

アイビーはクレジットカードを持たないので現金前振り込みにしました。

保証金と言う事で・・・¥30000の前振込みをしましたが・・・

「振込みの確認をしました」というご連絡はないのが・・・ちょっと不安でしたので、こちらから確認の連絡をして安心しましたが・・・

実際の請求よりはるかに高い保証金とはいえ・・・振込みの確認くらい連絡ほしいよね・・・と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終記

2012年01月25日 23時55分13秒 | 韓国旅行 2012

毎回1週間の韓国旅行も・・・あっという間!!

今回は行く前に仕事がなかなか終わらず・・・最後の最後までバタバタして・・・

荷物の準備と言うより・・・リサーチが少なく・・・ホントならミュージカルも、もう1公演・・・何か観たかったのですが・・・チケットを取るまで行きませんでした。

そして・・・久しぶりのかほるさんとの旅行・・・

いえ、1人じゃーない韓国旅行を楽しみました(笑)

一人では行けない韓国料理店・・・今回は食べたい物は食べたつもりです!!

毎回、行きつけのお店もありますが・・・

  最終日の日に食べたオモリチゲ以外は全て初めて行ったお店でした!!

かほるさんにはアイビーの行きたいお店に不満もなく?一緒に行っていただいたり・・・

かほるさんのオススメの食べ物やお店、色々教わりホント楽しかったです。かほるさんの素晴らしい英語とフランス語と・・・韓国語でいつも助けられています!!!

また、かほるさんの友人のキム先生&ジョンヒさんのステキなご夫婦と一緒の江陵の旅。

寒い中、竜平リゾートではジョンヒさんが心配してゴンドラに便乗してくれたこと!!

美味しい江陵でのお料理を食べさせていただいたキム先生。

フランスから帰省していた同じく韓国人のイリさんも・・・初対面のアイビーによくしてくださりありがとうございました。

毎回・・・少しずつ知る韓国の良さや楽しさ・・・もちろん、気になる事やイヤだと思う事もありますが・・・好きになった韓国にこれだけ来れる楽しみが一番の幸せです!!!

次回は2月です・・・

すでに2週間を切りましたが・・・まだ余裕の時間が持てなく準備もイマイチです。

来週には自分の時間を作りたい!!

韓国に行く前に風邪を引いて体重が2㌔も減って浮かれたのも束の間・・・元に戻っていました!!2月はどぉなるんだろう????

次回こそ・・・携帯のカバーが買いたい!!

  韓国はホントに可愛いものがたくさん売ってます!!!

そうそう・・・今回のアイビーのお土産は高級パックをたくさん購入しました!!

次回はコスメでお知らせいたします(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋サランバン

2012年01月25日 23時09分22秒 | 韓国旅行 2012

1/16 ソウルに戻って来て、かほるさんはフランスから帰国した友人に会いに行く事で別行動を。

アイビーは久々の狎鴎亭へ~~!!21時ホテルに到着と同時に・・・かほるさんから「狎鴎亭に来て~~!!」のお誘いに・・・戻ってきたばかりで地下鉄に乗っての移動に・・・拒否・・。

結局、新論峴駅で集合。

フランスから帰国しているかほるさんの友人 韓国人のイリさんも一緒に。

 かほるさんが新論峴駅に泊まる時に毎回、行く居酒屋「サランバン」へ行きました。

店内は韓国の韓屋ぽい感じで不思議な感じ。

以前、新村(シンチョン)で入った居酒屋に似ています。

伝統酒のマッコリやドンドンジュがあります。

 かほるさんがチャレンジしたかった?やかんに入ったマッコリを・・・

かなりたっぷりでしたがイリさんと楽しそうに飲んでました!!

 お酒は飲まないアイビーですので・・・いつもの?サイダーで楽しみました!

キムチチヂミも注文。

 おつまみにサービスで来る煮干の頭が食べれない・・・イリさん。

テーブルに挟まれたたくさんのメッセージカードをかほるさんが作成。

 その中に一緒に挟まれた煮干の頭3つ・・・(笑)

 韓国の最後の夜は深夜の1時まで・・・かほるさんとイリさんで楽しい時間を過ごさせていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルブ ユファンオリ ジヌックイ

2012年01月25日 22時05分01秒 | 韓国旅行 2012

  1/16  江陵のホテルを朝の10時に出発して高速バスでソウルへ戻ってきました。

 帰りはキム先生が江陵大学でのお仕事が残っているので・・・ジョンヒさんと戻ってきました。

ソウルの高速バスターミナルに着いて・・・すぐにランチを!!

またもや変わった料理。

韓国では「鴨料理」が健康にいいと人気だそうです。韓国語で鴨は「オリ」と言います。

焼き肉店なので有名な「ノルブ」のお店が「ノルブ ユファンオリ ジヌックイ」と言う鴨料理のお店を出しているそうです。

健康料理にこだわっているジョンヒさん行きつけのお店として連れて行ってもらいました。

  高速バスターミナルから5分くらいのところにあります。

到着したのは午後1時過ぎくらいで・・・店内は広いですが・・・満席です!!

 そして・・・メニューを見るまもなく・・・パンチャ(おかず)が来て、鴨の丸焼きもやってきました!!

  ただの丸焼きではありません!!

『キレイに処理した鴨の腹にもち米・黒米・ソリテ(豆の一種)などを混ぜたご飯、銀杏、イチジク、松の実、そしてトウキ、高麗人参、鹿の角、甘草などの漢方を詰め、「ファントジヌットギ(黄土直土陶器)」の中で松の葉とともに約3時間焼いたもの。たくさんの漢方とアヒル肉特有の淡白な味がうまく調和したユファンオリジヌックイ』

また『鴨にはライシンという消化物質が含まれ、消化を助ける働きをする上、人が活動するために必要な善玉エネルギー源にもなるそう。そしてそして~!肉類の中では珍しいアルカリ性食品なので、ビタミン供給を助ける役割までこなしてしまうという優れもの!だから韓国人の間では健康料理として親しまれている』そうです!!

美味しいぃ~~~~!! 参鶏湯とはまた違う楽しみです!!中に入っている黒米などが変わってて良い感じ!!

時間をかけて作られただけあります!!

  鴨1羽で3~4人分だそうで・・・お腹いっぱいになったところで・・・「ミニ粥」か「ミニ麺」も付いてきます。

大満足でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする