goo blog サービス終了のお知らせ 

アイビー韓国日誌

韓国映画、チャ・テヒョン、BIGBANG,EXOのファン、韓国が好きで韓国に行く楽しみを増やしています!!

韓国ドラマ 「根の深い木~世宗(セジョン)大王の誓い~」視聴終了

2013年06月16日 23時37分39秒 | 韓国ドラマ

超・おもしろかった!!!!

子供時代はあまりパッとしなく・・・

特に世宗(セジョン)の青年期を演じたソン・ジュンギが可愛くも何も出来ない・・・弱い立場の役で・・・

か弱いイメージがなかなかつかず・・・最後までジュンギ君になじめなかったですが・・・。

大人になった世宗のハン・ソッキュ氏・・・逞しくなった世宗がカッコよかったです!!!

チャン・ヒョク氏・・・

争いシーンはホントにカッコイイのですが・・・毎回なぜか泣くことが多く、イメージが・・・弱く見えます。

今回の役は強そうで心は弱く寂しい人・・だったので役には合っていましたが・・・

逞しいイメージがついてほしいですね。

カオリンを演じたユン・ジェムン氏がすごい良い演技をしていたのですが・・・後半チョン・ギジュンだった事により悪役になったのが残念。

 

ハングル(韓国語)を作るのにこんなことを研究していたんだと・・・初めて知りました。

日本語もそうですが・・・言葉を文字にすることはとても難しく・・・

一文字・一文字が想いになり心に繋がることを実感しました。

あらすじ・・・『1418年、譲位により朝鮮王朝4代王として世宗(セジョン)イ・ドが即位したが、軍権を中心に実権は前王である太宗(テジョン)イ・バンウォンが握っていた。
王権強化のため有力な臣下をことごとく粛清してきたイ・バンウォンは、イ・ドの義父であるシム・オンとその一家を反逆罪で処刑する。
シム家の使用人の息子のトルボクは、幼なじみのタミと逃げ出すが、途中で離ればなれになってしまう。

月日は流れ、1446年。イ・ドが父を殺した張本人と思い込んでいたトルボクは、カン・チェユンと名を変えて、イ・ドへの復讐を胸に武官として宮中に勤務する。

その頃、宮中では、イ・ドの文字創製事業に関わる人物が次々に殺害される事件が起こっていた。
イ・ドから直々に事件捜査を任されたカン・チェユンは、その過程で王権を牽制する秘密組織“密本(ミルボン)"との闘争に巻き込まれる一方、

文字創製事業の中核を担う女官で、幼い頃の記憶により口がきけないというソイが、タミであることに気付く・・・』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「根の深い木~世宗(セジョン)大王の誓い~」視聴開始

2013年06月07日 21時41分17秒 | 韓国ドラマ

最近はめっきり韓国での放送のバラエティー番組・・・「ランニングマン」「無限挑戦」「1泊2日」をタシボギ(再見)で楽しんでいて・・・

ドラマをお休みしていましたが・・・またもや今月に入りDVDが増加していくので再開して視聴開始しました。

またもや時代劇・・・朝鮮王朝最高の天才君主・世宗大王―。

出だしの子供時代はなかなか溶け込めず・・・ちょっぴり敬遠していたのですが・・・

チラリと調べた情報で・・・「2011年SBS演技大賞をはじめ全6部門受賞! 2012年百想芸術大賞TV部門大賞・脚本賞受賞」と・・・

ハングル後を作った張本人の世宗の話です。

韓国ではかなりの人気だったと知り・・・見始めましたが・・・現在5話まで見ました。

可愛い~~朝鮮王朝4代王として世宗の青年期を演じたのはソン・ジュンギ君。

どの役を演じても可愛い・・・あのツルツルしている肌を生で触ってみたい!!!

そして・・・久々にTVで見たハン・ソッキュ。

なんと16年ぶりのドラマ出演だったそうです。

役柄が時代劇のせいか・・・ヒゲのせいか・・・やたらと老けて見えて寂しい気がしましたが・・・

そしてアクション大得意のチャン・ヒョク。彼の切れのある演技はいいですよね。

サスペンス感覚で面白く見れそうで最後まで楽しみです!!

あらすじ・・・『1418年、譲位により朝鮮王朝4代王として世宗(セジョン)イ・ドが即位したが、軍権を中心に実権は前王である太宗(テジョン)イ・バンウォンが握っていた。
王権強化のため有力な臣下をことごとく粛清してきたイ・バンウォンは、イ・ドの義父であるシム・オンとその一家を反逆罪で処刑する。
シム家の使用人の息子のトルボクは、幼なじみのタミと逃げ出すが、途中で離ればなれになってしまう。

月日は流れ、1446年。イ・ドが父を殺した張本人と思い込んでいたトルボクは、カン・チェユンと名を変えて、イ・ドへの復讐を胸に武官として宮中に勤務する。

その頃、宮中では、イ・ドの文字創製事業に関わる人物が次々に殺害される事件が起こっていた。
イ・ドから直々に事件捜査を任されたカン・チェユンは、その過程で王権を牽制する秘密組織“密本(ミルボン)"との闘争に巻き込まれる一方、

文字創製事業の中核を担う女官で、幼い頃の記憶により口がきけないというソイが、タミであることに気付く・・・』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「最高の愛 恋はドゥグンドゥグン」 視聴終了

2013年04月15日 22時24分16秒 | 韓国ドラマ

韓国ドラマ 「最高の愛 恋はドゥグンドゥグン」 視聴開始 (2013年 4月 アイビー韓国日誌)

あ~~~~~、16話っていいね。

久しぶりに16話作品見たけど・・・短いと感じたからね。

20話で長く感じるので・・・時代劇の長編はどうも苦手・・・

さて、楽しく見させていただきました。

トッコ・ジン演じるチャ・スンウォン氏、ホントに面白かったです!!

カリスマ的な俳優さんなのでコメディーでもここまで演じれるとは思いませんでしたから。

アイビーの知ってるチャ・スンウォン氏は映画「戦火の中で」とドラマ「アテネ」・・・どちらも悪役的な感じでしたから・・・

内容もシリアスなんですが・・・

むか~~~し、BIGBANGのタプ(TOP)がチャ・スンウォン氏に誘えわれて一緒に映画を見に行ったことがあり・・・

無口なのですが親切で頼もしく笑いセンスも持っていると話をしていたのを思い出します・・・

 

ク・エジョンを演じたコン・ヒョジンさんはドラマ「ありがとうございます」「パスタ」など色んなジャンルを演じる女優さんですよね。

アイビーが特に気にっているのは映画「ミスにんじん」です。

このドラマの時のように何をしても上手くいかない女性を演じています。

韓国映画「ミスにんじん」見ました。 (2010年 9月 アイビー韓国日誌)

今回のク・エジョンがとても純粋で可愛くお思えました。

 

あらすじ・・・『心臓手術を受けるトッコ・ジン。手術室ではアイドルグループ「国宝少女」のヒット曲「ドゥグンドゥグン」が流れていた。それから10年。

すっかり落ち目のタレントとなった「国宝少女」元メンバーのエジョンは、ガソリンスタンドでバンに乗った男とトラブルになる。

車内にいたのは、トップスターのジン。ジンは英語力不足のせいでキャスティングされていたハリウッド映画を降ろされるが、エジョンはその秘密を偶然耳にしてしまい…。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「最高の愛 恋はドゥグンドゥグン」 視聴開始

2013年04月05日 21時53分37秒 | 韓国ドラマ

前回、「サイン」で重たい作品に近かったので・・・

気分を変えて明るい作品を選びました。

かなり前の作品なんですが・・・

この作品、見た人はかなりハマルようで・・・

アイビーのいとこのお姉さんが・・・すでにトッコ・ジン役のチャ・スンウォン氏の虜になったらしい!!

アイビー、昨日までに2話まで見ましたが・・・・

イ・ソンギュン氏並みにバラェティーにイメージが持てないチャ・スンウォン氏が苦手・・・

・・・・が、みんな最初は期待しないで見て・・・ハマったと言っていたので最後まで楽しもうかと・・・

コン・ヒョジンさんはお顔はぱっとしないのですが・・・キャラは毎回変わった役を演じているのが魅力です!!

今回も期待したいです。

あらすじ・・・『心臓手術を受けるトッコ・ジン。手術室ではアイドルグループ「国宝少女」のヒット曲「ドゥグンドゥグン」が流れていた。それから10年。

すっかり落ち目のタレントとなった「国宝少女」元メンバーのエジョンは、ガソリンスタンドでバンに乗った男とトラブルになる。

車内にいたのは、トップスターのジン。ジンは英語力不足のせいでキャスティングされていたハリウッド映画を降ろされるが、エジョンはその秘密を偶然耳にしてしまい…。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「サイン」視聴終了

2013年04月04日 21時27分48秒 | 韓国ドラマ

韓国ドラマ 「サイン」視聴中 (2013年 3月 アイビー韓国日誌)

すごい速さで昨日、見終えました!!

昨日は一気に残り4話を見ましたが・・・

毎回、死体解剖は正直気分良いとは言えませんでしたが・・・

毎回スリルある場面は面白かったです。

事件も一つのことを中心(ソ・ユニョン殺人事件)に合間に色んな事件あり・・・

解剖師と言う職業が良くわかります。

最後の結末はどんでん返しのようで・・・

何とも言えないくらいショックでしたね。

まさか・・・・って感じで・・・

けして、それで終わらないだろう・・・と思ってましたが・・・

それくらいビックリしました。

 

しかし・・・毎回思うのですが・・・

医者にしろ、刑事や政治関係の悪徳な行動・考えが本当に行われているのかと・・・

世の中は武相だわ・・・と思わされます。

今回も解剖師のねつ造が何度か出てきて・・・死ぬ事も容易ではないように感じました。

作品の中で微笑ましいのはソウル中央地検強力係検事のチョン・ウジンと強力チーム刑事のチェ・イハンの絡み。

特に後半は恋愛関係に繋がるのですが・・・可愛かったです!!

パク・シニャンさん、実は苦手な俳優さんで・・・いつも強い役柄が多いせいか・・・今回も好きにはなれませんでした。

さて・・・次回は何を見ようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「サイン」視聴中

2013年03月31日 21時17分20秒 | 韓国ドラマ

昨日までに6話まで見終えました。

今回は連続でドラマを見続けています!!

韓国滞在中に放送されていてけっこうハマリましたが・・・

医療用語は難しくリタイアした作品。

韓国版 「CSI:科学捜査班」と言われ、韓国で初めて法医学を扱った本格メディカルサスペンスドラマ。


国立科学捜査研究院を舞台に、偏屈だが有能な法医学官と猪突猛進型の新米女性法医学官コンビが、

様々な事件の真実を明かすべく、それらを隠蔽する権力社会に立ち向かっていく姿を描く。

パク・シニャンとチョン・グァンリョルの演技対決もすごいです!!

この2人が出ると・・・なぜか緊張しますね。

映画「美女はつらいよ」のキム・アジュンのドラマは初めて。

なのですごく楽しみです。

アイドルグループ「超新星」が、物語の発端となる殺人事件のエピソードでカメオ出演!

被害者のソ・ユニョン役にはメンバーの中でも演技経験の豊富なゴニルが扮し、“死体演技”にも挑戦。

 

なんか・・・一気に見終えそうです!!!

韓国ドラマサイン SIGN

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「太陽を抱く月」視聴終了

2013年03月28日 22時52分27秒 | 韓国ドラマ

韓国ドラマ 「太陽を抱く月」視聴中

ものすごく早く見終えました。

毎日、2話づつ見ましたので・・・・、ほど一気見に近いです!!

後半は号泣です!!

しかし、主人公のキム・スヒョン&ハン・ガインのシーンなどでは一度も泣けず・・・

ミナ公主が責められている時は・・・父のときも兄の時も・・・旦那の時も号泣して涙が止まらなかった!!

子役だったチン・ジヒ ちゃんも可愛く演技も達者ですが・・・

大人のナム・ボラちゃんには泣かされました。

彼女の出演作でドラマ「ロードナンバーワン」でキム・ハヌルの妹を演じたのが印象に残っています。

 

なかなか見ない時代劇ドラマですが・・・たまに見ると面白い!!

キム・スヒョンは逞しい王様でしたね!!

力強いセリフはとてもよかったです!!

ヒョンソン(フォン付きの内官)の掛け合いも面白かったですし・・・

ハン・ガインは時代劇には向いてない感じがしましたが・・・

大人しいイメージはあるのですが・・・

アイビーは「魔女ユヒ」のイメージが一番好きですね!!

陽明君(ヤンミョングン)を演じたチョン・イル君は最後まで切ない役でしたが・・・

そこがとてもよかったです!!

 

また時代劇を見ようと思います!!

 

あらすじ・・・『権勢を図るためにどんなことでもいとわない大王大妃ユン氏と母方の親戚ユン・デヒョンの工作で、
王が大事にする異母兄弟の義聖君は謀反に加担したという罠にはまり亡くなる。
この過程で優れた実力を持った星宿庁の巫女アリもひどい濡れ衣を着せられ、彼女はノギョンに意味深な言葉を残したまま死を迎える。
一方、行政機関弘文館の大提学(官職名)の娘ヨンウ(ハン・ガイン)は文科に合格した兄の放榜禮(バンバンレ)を見るために宮殿に入り
、師範らも両手両足を抱えるいたずらっ子の王世子フォン(キム・スヒョン)は隠月閣の塀を越えるヨンウと出会う。
塀を越している最中であるフォンを泥棒だと間違えたヨンウ、そんなヨンウはフォンに渡してもらったタオルをあちこち調べ、フォンが王世子であることに気付くが…。』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「太陽を抱く月」視聴中

2013年03月23日 21時58分18秒 | 韓国ドラマ

ドラマ「赤道の男」から一気に見始めたこのドラマ・・・

まさにハマっています。

特に幼少時代の子役達にすごくはまりました。

ドラマ「会いたい」のユチョンの幼少を演じたヨ・ジング君、キム・ユジョン、イ・ミンホ、キム・ソヒョン、イム・シワン・・・

6話からは成長したキム・スヒョン&ハン・ガイン コンビで・・・

現在10話まで見ました。

ここからさらにテンション上がりそうですね。

時代劇は韓国語勉強には難しく敬遠しているのですが・・・

たまに見るとハマります・・・・。

キム・スヒョン君、映画「泥棒たち」の作品でした彼を見たことがないのですが・・・

可愛らしさは100%ですが・・・耳が大きいのが気になる?!

ハン・ガインちゃんも実は昔のドラマ「魔女ユヒ」しか彼女を知らないのですが・・・

可愛い方ですよね。

最後まで一気に見てしまいそうです!!

あらすじ・・・『権勢を図るためにどんなことでもいとわない大王大妃ユン氏と母方の親戚ユン・デヒョンの工作で、
王が大事にする異母兄弟の義聖君は謀反に加担したという罠にはまり亡くなる。
この過程で優れた実力を持った星宿庁の巫女アリもひどい濡れ衣を着せられ、彼女はノギョンに意味深な言葉を残したまま死を迎える。
一方、行政機関弘文館の大提学(官職名)の娘ヨンウ(ハン・ガイン)は文科に合格した兄の放榜禮(バンバンレ)を見るために宮殿に入り
、師範らも両手両足を抱えるいたずらっ子の王世子フォン(キム・スヒョン)は隠月閣の塀を越えるヨンウと出会う。
塀を越している最中であるフォンを泥棒だと間違えたヨンウ、そんなヨンウはフォンに渡してもらったタオルをあちこち調べ、フォンが王世子であることに気付くが…。』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「赤道の男」 視聴終了

2013年03月19日 22時27分28秒 | 韓国ドラマ

韓国ドラマ 「赤道の男」 視聴開始 (2013年 3月 アイビー韓国日誌)

一気に観終えました。

久々に面白かった!!

復讐物の作品なんですが・・・

復讐するソヌ役のオム・テウンも復讐されるイ・ジャンイル役のイ・ジュンヒョクの

熱い戦いが良くも・・・怖かった!!

お互いが意地になっている感じがして・・・・

確かにソヌは父親を殺され、自分も襲われ視力を失うと言う不幸にあったのだから・・・

その手を汚した相手を許したくはないが・・・・

世間の関心を集中させることはどうなのかとも・・・思ったけど・・・

また、自分や父親の殺人、殺人未遂を隠すことに必死で・・・・

けして・・・自ら白状することなく・・・。逆に立場の悪いところで自ら絶っていくことが結末になるのですが・・・

人を許すことは・・・とても難しく・・・

また許しをもらうことも大変難しいことを感じました。

しかし・・・ホントにオム・テウンの演技はすごいです!!

共演のイ・ボヨンさん、アイビーの見た作品では映画「悲しみよりもっと悲しい物語」の役が1番の印象なので・・・

今回は180度違い彼女を知りました。

あらすじ・・・『全校1位を逃したことがない田舎の天才イ・ジャンイル(幼少期:イム・シワン/イ・ジュンヒョク)と釜山最強の拳だが、

心だけは温かいキム・ソヌ(幼少期:イ・ヒョヌ/オム・テウン)。水と油のようで不釣り合いな2人。

危機に置かれたジャンイルをソヌが助けて、この上ない友情を育むことになる。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「赤道の男」 視聴開始

2013年03月07日 21時34分19秒 | 韓国ドラマ

山のように溜まった韓国ドラマのDVD・・・

もうどれから手につけていいやらで・・・・

困っては韓流チングに聞いて・・・見始めると事態で・・・

今回は、ドラマ「シティーハンター」に出演していたイ・ジュンヒョクが良かったので、

他の作品を・・・でアイビー宅にもあるこの作品に決定しました。

ちょうど昨年の3月から韓国で放送されて視聴率も良かったんですよね。

出演のオム・テウン氏・・・

バラェティーで見ていると正直、冴えない感じのキャラなんですが・・・

演技はホントに上手で・・・

映画もドラマも大体ヒットします。。。

特に復讐もの系は・・・

むか~~しの作品「復活」がとても印象に残ります。

まだ4話で子役時代が終わってよーやくオム・テウン氏&イ・ジュンヒョク氏さんですが・・・

子役も良かった!!

イ・ヒョヌ君&アイドルグループ「ZE:A」のシワンの演技も素晴らしかったですね・・・

・・・にしても入院していたイ・ヒョヌ君が急にオム・テウンに変わるのはどぉなの?

何年も経ってないのにちょっぴりビックリでしたが・・・

最後まで楽しんで見ていきたいです!!

あらすじ・・・『全校1位を逃したことがない田舎の天才イ・ジャンイル(幼少期:イム・シワン/イ・ジュンヒョク)と釜山最強の拳だが、

心だけは温かいキム・ソヌ(幼少期:イ・ヒョヌ/オム・テウン)。水と油のようで不釣り合いな2人。

危機に置かれたジャンイルをソヌが助けて、この上ない友情を育むことになる。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする