Charry-charry工房(チャーリー・チャーリーコウボウ)

50歳の手習い
(県立秋田工業高校 機械科卒業後、40年目に自分用の旋盤・フライス盤を所有することに)

2024JUN05 朝まずめ ソゲ×1

2024-06-05 09:09:27 | 魚釣り

いい天気
気温15度

南の風がちょっと邪魔
東の風ならよかったのに!

当たりは2回
一回目は鯵のような????
二回目はソゲでした。
すれがかりでした。
まぁー 釣れたので良しとします。

皆さまがワームを使うのでへそ曲がりの
私はミノーでチャレンジ
釣れる前にはトレブルフックを新品に取
り換えました。これが功を奏したと思わ
れます。

Sさんはマゴチ50cmを釣り上げリリー
ヌマガレイ50cm
ヌマガレイがフィッシュイーターとは知
らなかった。

ワームをしっかり食べております。
この魚は前回私も釣り上げましたが、余り
美味しくない部類。
と言うことでSさんはリリース

〇Sakさん
今日はジョルティーで真鯛61cmとマゴチ
47.5cmを釣り上げました。
ドヤ顔でした。

〇無線 FT4GL
残していた28Mhzと24Mhzで交信でき
ました。これで5バンド。





後は6mと30m、40m,80mの4バンド
これはちょっときついかな?

〇6m DX
昨日も今日の朝もアメリカが入感しているよ
うなのですが、私の所では聞こえません。
地域差があるのでね。
アンテナのエレメント数と設置の高さかな?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿