タイムラプスを試しに大森山に
雲行きが怪しい。
天気予報は曇り・晴れなんですが
どうも嫌われたようです。
写真を4枚撮ったところで、雨に
見舞われてしまいました。
今回は4枚のみ
4枚の写真にちょっと見変化がない
と思っておりましたが、さにあらず。
煙が微妙に異なっていることが分かり
ました。30秒に一枚くらいの頻度。
今日は快晴なのでリベンジしたいと
思います。
秋田の冬風景
雪が全くありません。
タイムラプスを試しに大森山に
雲行きが怪しい。
天気予報は曇り・晴れなんですが
どうも嫌われたようです。
写真を4枚撮ったところで、雨に
見舞われてしまいました。
今回は4枚のみ
4枚の写真にちょっと見変化がない
と思っておりましたが、さにあらず。
煙が微妙に異なっていることが分かり
ました。30秒に一枚くらいの頻度。
今日は快晴なのでリベンジしたいと
思います。
秋田の冬風景
雪が全くありません。
ゴープロを付けて自転車漕ぎ
運動を兼ねて、YOUTUBEの題材撮影
疲れます、坂が多い。
やっとこんな写真が撮れました。
鳥の大きさですよ!
クオリティーではありません。
鳥は被写体が小さいのでこんな
写真は難しいんですよ。
ニコン P900
月食の時に買って以来使ってません
でした。
倍率が稼げるので、今晩も大森山に
移動したいと思います。
秋田市仁井田の工事現場写真
水道局の取水口の工事かな?
今度向かい側まで、自転車で出かけ
て確認してみたいと思います。
自転車でお散歩
5000歩/日を達成するといろいろ
な得点があるようなのですが、なかな
か、風が吹いたり・雨が降ったりする
と実現できません。
何か別な目的を持って、歩いたり・自
転車をこいだりするのが良いようです。
今日はニコンのP900で撮影しまし
た。1脚でも持ち歩かないと鳥の撮影
は厳しいようです。
秋田市は暖冬で雪がありません。
ラッキー。
山にだけ雪が降って欲しいものです。
天気が良いので、今晩は大森山にタイ
ムラプスを撮りに行こうかな!