Charry-charry工房(チャーリー・チャーリーコウボウ)

50歳の手習い
(県立秋田工業高校 機械科卒業後、40年目に自分用の旋盤・フライス盤を所有することに)

2019/02/27-28 某サーフ 夕まずめ・朝まずめ 坊主

2019-02-28 12:50:58 | 魚釣り

2019年2月27日

 某サーフで釣りをしようと現地に

着いたら

 長野県ナンバーの車が砂浜にはま

って「亀」の状態。

 ロープある? 「ない。」

調達してくると言って海岸に歩き始

め、ロープを調達。海岸には漁具の

ロープが一杯砂に埋まっております。

 ロープを私の車と相手の車につなぎ

牽引した所、びくともしません。

 何回か車で引く、腹についた砂を

取り除くこと数回で何とか脱出成功。

30分以上かかったかな?

 良かった。

 

 魚釣りは無反応。

 天気が良かったので暖かかかった。

 運動したと思えば・・・いいか。

 

2019/2/28

 午前8時前に現地に到着、波はなく

絶好の釣り日より。

 しかし、魚の気配はなく。

 2時間キャスティングするものの、

なにもなかった。

ベイトも見えない、鳥もいない。

ただ、漁師が網をセットしたのでそ

ろそろ何かが、採れるのかな?

 

 数年前の「秋田釣りHP」を見る

とサクラ〇〇が雄物川で釣れている。

海でも釣れるはずなので、トライし

てみたいと思います。

 そういえば昨日、若いアングラー

と立ち話。海では4月にならないと

釣れないよと。

 人がしないことをしようと思って

いるので、今年はサクラ〇〇を海で

3月中に釣ることを目標にしようと

思います。

何か目標がないと、坊主を簡単にや

り過ごせないのが本音です。(笑)

 

飛び過ぎダニエルのブレードの穴を

アルミテープで塞いでおりましたが

この方法はダメなようです。

接着材か半田付けかな・・・。

 

 


2019/02/24 ピアノハウスコンサート

2019-02-25 14:58:09 | SAX

第38回ピアノハウスコンサート無

事終了

今回の出番は、アンサンブルと個人

の2回。

アンサンブルは1曲

木管、金管部門は

アルトサックス×2

テナーサックス×3

バリトンサックス×1

フルート×1

トランペット×1

個人の演奏曲は2曲

 

相変わらず、舞台に上がったとたん

緊張が極限になってしまったようで

す。

「あがってしまった。」

舞台は魔物だ。

今年は腹筋を使っての演奏に注意を

払いました。だんだん、楽してSAX

を吹くようになっていたようです。

腹筋を使うと超疲れます。

なんとか終了。

 

ピアノハウスのメンバーでバンドを組

み9月のPMAに出ようと計画中です。

 

毎日SAXの練習をしないといけない

状況が続きます。

 


2019/02/19 坊主、20日シリコンマット

2019-02-21 08:48:38 | 魚釣り

2019/02/19

 波がおだやかとの情報からサーフ

に行って来ました。結果は坊主。

久々の砂浜を歩いたの超疲れました。

 本日の狙いは、タイラバ・ゲームシ

ンカーの飛距離を確認すること。

 タイラバは良く飛びました。

 ゲームシンカーはタコベイトが風

の抵抗を受けてしまい、期待した程

飛びませんでした。

 タイラバ > ゲームシンカー 

差は10mから15m位かな?

 

 飛び好きダニエルのブレード穴を

レジン(紫外線硬化接着剤)で埋め

てみました、今のところ穴に碇針が

刺さることはありません。

 また、ダニエルの塗装が剥げたの

で、アルミテープを張りその上を油

性マジックで塗ってみました。残念

ながら、マジックは少し溶けるみた

いですが、実用上差し支えないので

使ってます。初めてウレタンに漬け

て見ました。「結構臭う。」

 また、下処理が悪いと剥げるよう

です。

 

2019/02/20

秋田駅前にあるフォンテのセリアで

やっと見つけました。

「シリコンマット」

色が4種類あったので全種購入。 

 

このシリコンマットを切るのにこつ

があるようです。

 それは、「力を入れないでサッと」

切ることかな。

ぶさぶさに切れた様子

(多分力がかかって伸びたように思います。)

 針糸を購入して本格的にタイラバを

作成したいと思います。 


2019/02/18 ゲームシンカーの作成

2019-02-18 09:20:20 | 魚釣り

オモフック作成のYOUTUBEを

見ていたら、たまたま「ゲームシン

カー」の番組を発見しました。

使う物はほぼ一緒なので、タコベイ

トを昨日上州屋から入手しました。

さっそく、錘につけてみました。

錘を少しやすりで削っております。

旋盤で削ったら簡単かな?

チャックに把持できるかな?

とか、いろいろ思案しております。

貫通穴を電動ドリル(2.5mm)

を使って拡張すると簡単でした。

「錘40g、瞬間接着剤で止めました。」

ネクタイをセリア若しくはダイソー

から購入しようと通っているのですが、

未だに発見できません。

通販で売っていないか確認してみ

たいと思います。

鯛かぶらのヤマシタと言うメーカー

があることを本日、YOUTUBE

で見つけました。知らないことばか

り。

YOUTUBEの番組

「我流の人」

でショアラバの解説番組が始まり

ました。


2019/02/15 モールス(CW)

2019-02-15 11:28:55 | アマチュア無線

JH1LHVさんのHPからスクリ

ーンショットを転載

 

 早いCWを聞いて理解したい。

鉛筆で書いていると追いつかない。

 よし、ブラザーのタイプライタ

ーを購入して打ったら早いよなと

ブラインドタッチ練習しました。

 それが今パソコンでは役に立っ

ております。

 さて、早いスピードのCWを聴

く(理解できる)ことを機械(P

K232・パソコンソフト等)に

任せてしまって、私の耳的には上

達しておりません。

 JH1LHV様のソフトを利用

して耳の訓練を始ました。現在は

75字/分位(欧文)の速度が限界

のようです。100字位のスピー

ドの信号をタイピングして聴ける

ように日々練習したいと思います。

 

ソフトは

https://www.jh1lhv.tokyo/entry/2015/07/05/202600

 (ダウンロード)

download: Lerning Morse v.0.4

download: CW Mania v.0.61

2種類あります。

プログラムを走らせながら、メモ帳

にタイピングして練習しております。

 

将来160mのアンテナが復活した

ら活用できると思います。アンテナ

を作成し始めてもう半年になります

が、まだ出来ません。(笑)

シーズンが終わってしまう。