Charry-charry工房(チャーリー・チャーリーコウボウ)

50歳の手習い
(県立秋田工業高校 機械科卒業後、40年目に自分用の旋盤・フライス盤を所有することに)

夕まずめ 

2016-08-29 05:49:14 | 魚釣り

夕まずめ 松ヶ崎の防波堤北側でLSJ(ライトショアジギング)をするも

魚の反応なし。

場所を変えて、道川サーフでトライするも反応なし。

YOUTUBEを見るとミノーでヒラメを釣っている光景が見受けられるので

ミノーにトライしてみたいなと思います。

来週 9月3日・4日は秋田ミュージックフェスティバルのため、釣りはでき

ないと思います。

ということで、「ぼうず」 うーん悔しい。


朝まずめ№10 浜田サーフ

2016-08-28 11:02:36 | 魚釣り

 写真の先に見えるのは男鹿半島です。綺麗に見えます。

昨日は大雨の影響と波が高かったので、釣りには残念ながら不向きでした。

シーグラスを拾ってきました。「魚釣りは 坊主」

 今朝 海はきれいになり、波も収まって釣りには条件が良かったはずなのですが

私は 何回目かの「ぼうず」、岡っぱりが5名いたのですが、一人が1匹つりあげた

程度でした。

ルアーの改造はなかなかうまくいかず

1.遠くに飛ぶこと

2.魚の動きをすること。

この両方を満足させるのはなかなか難しいことが・・・。

下腹に板錘を両面テープで張り付けて、そのうえにアルミテープを張り付けて

みました。うーん飛び方が今いちでした。

こんなのはどうかと思い投げてみました。

錘がボトムに落ちる事を確認できること・風の影響を受けないために叩いて平らにしてみました。

次は天秤をはずして挑戦してみたいと思います。

赤・金色のミノーを作成・入手したいと思います。


ダイソールアー改造2

2016-08-23 06:14:32 | 魚釣り

ルアーの下からリューターで穴を開けてみました。

2階構造になっております。プラスチックの梁が入っています。

前に5gのおもりが入っております。

穴を開けたら海水が出てきました。これは改造するときに海水が入らない

構造にしないとだめとの、貴重な戒め。

よって、横腹に穴を開けたらきっちり防水加工をする必要がありそうです。

今回はリップも取り外してしまいました。ペンシルにしてみたいと思います。

昨日 YOUTUBEで勉強したところ、エポキシ樹脂できっちりと隙間を

埋める処理しているのを拝見しました。私も真似をしたいと思います。

オリンピックの卓球を見てからは、家で毎晩 「シャー」と言う声を聴く

ようになりました。


朝まずめ№9 ダイソールアー改造

2016-08-21 08:53:25 | 魚釣り

 横腹に6mmの穴をドリルで開けて、がん玉のおもり8gを入れてみました。

結論としては 「失敗」

錘が背中に入ったため、背中で泳いでいる感じ

下に穴を開けて、錘を挿入する必要がありそうです。

錘を入れたことによって、遠投は効くようになりました。

穴を開けた後の処理はアルミテープを張り、その上をトップコート(マニュキュア)

ダイソー 108円でコーティングしました。

 本日の朝まずめ(浜田サーフ)はイナダの小さい物をばらし、「ボーズ」

当たりはこの一回で終わり。

 昨日の夕まずめ(道川サーフ)は、舌平目とソゲを各1匹づつ ゲット。

小さいソゲはリリース。

 秋田はここずっと天気が良いです。

 防波堤釣りの場所を探す必要がありそうです、男鹿 or 由利本荘市 or にかほ市。

 


朝まずめ№8 浜田サーフ

2016-08-20 08:41:36 | 魚釣り

漁師結びを勉強し

老眼対策を忘れないために、帽子に眼鏡(近眼)をはずした時に紐で吊れるように縫い付けました。

帽子には歴戦の爪痕が残っております。頭から出た「塩」

本日の浜田サーフ4時20分頃に到着、ミノーで大物を狙いましたが

感触がありませんでした。

5時頃からメタルジグで釣り始め、イナダの小さいのが釣れました。

その後、ソゲ×1匹が釣れて本日 終了

朝焼けがすごくきれいでした。カメラを持っていけばと後悔しております。

スマホも忘れてしまいました。

今晩と明日の朝またまた LSJに挑戦します。

ミノーが飛ばないので、ドリルで穴をあけて錘を詰め込もうと思います。