〇DTM
若い時からDTMをやっておりましたがさ
っぱり身に付きませんでした。
魚釣りが出来ない、この冬季間においてな
んとかソフトを身につけたいと思い、取り
組み始めました。
今まで
ミュージロウ(有料)PC9801時代から
CUBASS(60日間FREE)
CAKEWALK(FREE)
と試行してきましたが、
インターフェースとソフトが連携しま
せんでした。原因は分かりません。
YOUTUBEで勉強すると
STUDIO ONEと言うFREEの
DAW(デジタル オーディオ ワーク
ステーション)があることが分かりまし
た。
このソフトに手持ちのインターフェース
を接続するとなんと、上手く動作しまし
た。
これで、ようやくスタートラインに立て
ました。
現在、勉強中です。
ノートパソコンは無線のLOGが入ってい
るPCを利用しました。無線用のPCに入
れるとまた、各種設定の変更が発生するの
で昔のPCでやっております。今のところ
問題はないようです。
DTM(音楽ソフト)は音が出ないと先に
進めません。CUBASSとCAKEWA
LKは勉強しているうちに音が出なくなり
ました。この音が出ない事象を解決してく
れる動画・HPを探しておりましたが、私
には探せませんでした。
時代は進み
このスタジオ ワンを題材にしてYOUT
UBEで解説してくれる先生を見つけまし
た。
Studio Oneの解説チャンネル / studio K
https://www.youtube.com/watch?v=FT-N91KVuss
初心者には目からうろこの解説。
感謝しております。
今はスマホに録音した鼻歌にドラムとベ
ースを加えて音楽を作ってみたいと思い
ます。
まだ、どのキーを押すといいのか分から
ないので、毎日少しづつ前に進んでみた
いと思います。
継続は力なり
記憶は寝る前に反復して忘れた時には
追加で覚えることを継続すると頭の中に
残るとの事。
実践してみたいと思います。
〇無線
外は雪
アンテナに雪が積もると使えないので
今週はだめかな?
強風が今晩吹く予定、アンテナが壊れな
いことを祈っております。
今月末から3YのPEDが始めるようで
すが、多分交信できないのではないかな?
パイルアップが連日続くのではないかと
思われます。
FT8WW(クロゼット島)とは今だに
交信できておりません。(FT8)
毎日日曜日なのですが、非力の私には
難しいようです。
今日は
コンゴ(アフリカ)・マダガスカル(ア
フリカ)がLOTW登録されました。
これで 254エンティティーになりま
した。
今年の目標は
270エンティティー(残り16)
チャレンジ 2000(残り966)
50Mhz 100エンティティー
(残り26)
を目指そうと思います。
なかなか大変そう!