Charry-charry工房(チャーリー・チャーリーコウボウ)

50歳の手習い
(県立秋田工業高校 機械科卒業後、40年目に自分用の旋盤・フライス盤を所有することに)

2018/06/30 フィッシュグリップのクレーム

2018-06-30 08:35:53 | 魚釣り

 

 

2018/06/10に既に購入して

あった、スタイルの良いフィ

ッシュグリップでこの鱸

(フッコ)を掴もうとしてい

たところ、魚を掴むことがで

きませんでした。

把持力が不足しているようで

した。

魚掴みで魚がつかめないなら

ば、最低の機能が発揮できて

ないので、不良品?

と言うことで、メーカーに

手紙を書きました。

先方からは物品を送って下さ

いとのこと。

不良品を送ったところ、数日

後に新品が送付されて来まし

た。

原因は検品ミスとのこと。

メーカー名は伏せておきたい

と思います。

まずまずの対応ではないかと

思います。送料がこちら持ち

には少し納得いかないかな。

 

送付されてきたフッシュグリ

ップを試して見たいのですが、

何せ魚が釣れません。

今年は不漁です。秋田は大雨

低温でだめのようです。

青物が釣れたとの情報が入っ

て来ておりません。

昨日も大雨。


2018/06/22 線路回収

2018-06-25 06:17:20 | 5インチゲージ(鉄道)

O様保有の線路を北秋田市の保管

場所から回収して来ました。

 

トラックは箱型、リフト付き久々

のコラムシフトの車を運転し、

「どきどき」。この車は中型免許

がないと対応できませんでした。

棚ぼたの中型免許で 合格。

見晴らしのよさは格別。

 

レンタカー屋さんから自宅に向か

う時には緊張しすぎて、シートベ

ルトを忘れてしまいました。

荷積み作業は北秋田市の職員の方

から手伝って貰い無事終了。

リフトのスイッチがどこか分から

なかったのであたふたしていると

職員さんがここだよと操作してく

れました。ありがたかった。

荷下ろし作業は、〇〇さんに手伝

って貰ってこれも無事終了。

3mの直線路×2本は、腰に来る

重さでした。(16kg)

車をレンタカー屋さんに返して上

飯島駅に行くと、電車は酒田行き

なんとまぁー 「ついている、つ

いている。」

無事ミッション終了。

 

 


2018/06/11 ロト6

2018-06-13 06:30:20 | 日記

ひさびさに当たりました。

自分の予想が的中した数字は36の

一つのみ。

数字3つが当たった欄はクイック

ピックの予想。

当選予告を高速道路上の蛇が教え

てくれました。どうゆう訳か、蛇

を見ると当たる確率が高くなりま

す。

4つ以上の当選がなかなか実現し

ません。

 

 


2018/6/8 送別会

2018-06-10 08:49:36 | 日記

一緒に営業していたKさんが

北海道に転勤。

同行販売が5月末で一度終了

今週、ピンチヒッターで別会

社の営業担当者と同行営業に。

久々なので、疲れがピークに

楽器の練習をさぼり、急遽飲

み会となる。今週は月・水・

木曜日に練習、今日で4日目

だったはずでしたが。

Oさんが送別会をしてくれま

した。

お菓子ごちそうさまでした。

Oさんの奥様と久保田のママは

どうも知り合いみたい、久々の

再会の橋渡し役をしたみたい。

久保田のママありがとう。