網中いづるnews 2012-11-08 20:44:26 | ゆみさんのつぶやき ただ今 全国のアフタヌーンティ-で いづるさんのイラストに会えますよ Xmasまでの 期間限定ですが・・・メニュー ・ Xmasパッケージ ・ ディスプレイ いづる仕様です 上品で 可愛くて でもどこか儚い いづるちゃんのイラスト大好きです 一ファンで 長年の友(妹みたいかな?)として いづるちゃんを応援してま~す
網中いづる・展覧会・開催中 2012-11-07 19:27:52 | ゆみさんのつぶやき 11月10日(土曜日)まで 取り急ぎ お知らせです 問い合わせ CUE CAFE+ (www.cuecafe.me) 090-9480-5999 詳しくは * イラストレーター網中いづるさんのブログから *
三年がかり・・・ 2012-10-31 22:00:00 | ゆみさんのつぶやき りっぱな椎茸でしょ!! 生産者は実兄です 二年前の初冬から 栽培を開始* * * そして今年の秋から 収穫が出来るようになりました それはそれは りっぱな椎茸! お見事!! 私も椎茸採りをしましたよ (たぶん記憶が正しければ 半世紀ぶりかも) 「海花に置けば」と 兄が原木を 分けてくれました どんどん出て来てくれたら いいなあ 採れたての椎茸は 何にしても美味しいけど シンプルに焼いて カボス醤油 最高 もっともっと詳しくは・・・<のんびり田舎暮らし?~エピソードⅡ~>のブログでどうぞ 農業生活 満載です
62歳・・・元気です!! 2012-10-24 19:27:50 | ゆみさんのつぶやき 熊本での同窓会は 無事に終わりました 豊後高田から出席の 有志6人(女性1人)なんなんなんと・・・ 熊本入りの前に 久住登山を決行!! 素晴らしい62歳 懐かしい恩師・クラスメイトとの再会を果たし 思い出深い たのしい時間を過ごしたようですよ 宴会の写真は 一枚もありませんでした 久住登山の様子 紅葉も間近
懐かしい場所 2012-10-22 08:26:14 | ゆみさんのつぶやき 店主が同窓会(熊本)に出席したため 海花は土・日と臨時休業 せっかく頂いた お休み( お商売をしていると土・日に休むことはなかなかありません) 私も羽根をのばしましょう・・・ってことで 大分へ出張???(笑) 懐かしの場所 大分川の河川敷を自転車で走って来ました 大分市街地の長浜町から 郊外にある わさだタウンの往復(さて何キロあったんだろう?) さすがに長浜に 着くころには おしりが痛くなりましたが久々の達成感でした 59才 万歳! ! 良い汗かきました 思いがけない休日に感謝・感謝
秋を感じてください 2012-10-18 12:00:00 | ゆみさんのつぶやき お初穂 近所の方が(智勝ちゃん)稲刈りをすると聞いたので お初穂を分けて頂きました 今年は 台風の影響もなく 実りすぎたと言ってました 新米と聞くと ありがたいと思いますね・・・不思議ですね ハモの刺身 近くのスーパーで見つけた 国東産ハモのお刺身 (ひとパック390円)家族3人分 味覚の秋とは よく言ったものです 自分たちだけで 食べるのはもったいなくて・・・・食べさせてあげたい人がいっぱい 毎年・毎年 そう思う・・季節が また巡ってきました
二泊三日 2012-10-13 20:00:29 | ゆみさんのつぶやき 御参りもかねて、命の洗濯をしてきました 目的地を絞り、有効に京の町を 駆け巡る三日間 この日のために 三人三様 足腰を鍛えました 出発!!(小倉駅) 初日は 西本願寺にお参り~そして 父たちやご先祖様が眠る 大谷祖廟へ いつ訪れても 落ち着く場所です 東寺の五重塔 一夜明けて・・・・早めに目が覚めたので ホテルの近くにある 東寺へ 早朝ウオーク 朝のお勤めでしょう・・近くから読経が流れてきます 地元の方ですね 朝日に向かってラジオ体操をしているおじいさん 一心に手を合わせているご老人も。。。。。。 東寺の境内に 安置している仏様たちの周りを 掃き清め お水や花を替えて 仏様を なでさすり 拝んでいる ご婦人に ちょっと声をかけました 「毎日の習慣です・・・私の気持ちなんです」と おっしゃっていました 空も 思いっきり澄んでいて 良い一日の始まりでした 南禅寺~哲学の道~銀閣寺へと 歩いてきました ミステリードラマの舞台になる 南禅寺から 哲学の道へ・・・・・・ 萩の花 * 哲学してるような子猫 * 小さなカレー屋さん ちょっと疲れて 休憩したところは・・・・? ななめ写りでごめんなさい 金閣寺のきらびやかさに比べて まさに いぶし銀の *銀閣寺*でした では 最後に・・・京都といえば やはり食べ物ですね 身も心も 満ち足りて帰ってきました さあ また精進です 仕事も運動もがんばらなくちゃ
大事に使います 2012-10-01 17:45:31 | ゆみさんのつぶやき 台風は 猛スピードで北上していきました 昨夜は満月・・・影が出来るくらいの 月明かりでしたね 10月 大好きな季節がやってきました さっそく 神戸の友人から 手書きのお皿が届きました 海花をイメージして 絵付けをしたんだろうなあ かわいい野菜たちが いっぱいです 色んな場面で 大切に 使わせてもらいます
「ドス・オリエンタレス」ジャパンツアー2012 2012-09-11 19:01:42 | ゆみさんのつぶやき 大盛況のうちに、無事に終わりました 遠くから来てくださった方々、国東市や 豊後高田市在住の 方々 たくさんの人たちが みんなんかんに 足を運んで下さいました 主催の 国東市教育委員会のみな様も 本当にお疲れさまでした 楽しませていただきました ありがとうございました ウーゴさんの軽やかで かつ技巧的なピアノの演奏 素晴らしいタッチで 郷愁を誘う アコーディオンの音色 アコーディオン もう少し長く聞きたかったなあ~ ヤヒロさんのパーカッション 刻むリズムは 素直に体に響いてきます 若いパパとママに 代わる代わる抱っこされた 赤ちゃんも お父さんの膝の上で跳ねてた 小さな女の子も とてもお利口さんでした 彼女たちが 一番 耳の肥えた 聞き手さんだったかも。。。。。。 演奏後みんなで・・・ 翌日 ドレスアップしたマダムも一緒に (みんなんかんにて) (海花にて)