チャイハナ海花

チャイハナ海花の日々を綴ります

豚肉の梅酒煮

2010-04-30 16:07:07 | 管理人の感想
  

  豚肉の梅酒煮…?
  豚ばら肉を焼いて梅酒で炊いたものだそうです。
  ほんのりと梅酒の酸味が感じられ
  柔らかくて、しかもあっさりいただけます。

  なんとテレビで見たレシピが気になって
  作ったというゆみさん。
  自然を楽しみ、料理を楽しんでいるゆみさんがそこにいます。

  生活を楽しむってことをごく自然にしているんですね。
  見習わなきゃって思います。
  マイナスに生きるよりプラスに生きるってことを
  教えてくれます。
  生きている以上、人生を楽しまなきゃ!ですね。

  豚肉の梅酒煮で人生を感じた私です。はい。


    チャイハナ海花   0978-53-5754

     完全予約制です。お電話ください。

     営業時間:午前11時30分~午後5時

     定休日:毎週月曜日・第3火曜日

            豊後高田市臼野3332-1

 

 5月3日(月)・4日(火)は、地元の行事のため
 お休みさせていただきます。ご了承ください。

お花に誘われて

2010-04-28 10:33:15 | お店のこと


  ある日のチャイハナ海花です。
  先ず門のところで、お花が出迎えてくれます。
  こんな生け方も素敵です。

         

  玄関を入る前にもかわいい鉢植えのすみれが
  精いっぱい微笑みかけてくれます。
  歓迎されているんだ…と嬉しくなります。



  そしてお家のいたるところにさりげなく
  お花が飾られているんです。

         



  花は人の心を和ませてくれます。
  これがチャイハナ海花の温かさのひとつでもあるんですよね。


    チャイハナ海花   0978-53-5754

     完全予約制です。お電話ください。

     営業時間:午前11時30分~午後5時

     定休日:毎週月曜日・第3火曜日

            豊後高田市臼野3332-1

 

 5月3日(月)・4日(火)は、地元の行事のため
 お休みさせていただきます。ご了承ください。


和も感じられて

2010-04-26 17:10:21 | メニュー


  器が素敵です。
  何だか和食のお店に来たような感じ。
  昭和のお家だからそれはよく似合います。

  インド料理のみならずアジア全般の料理を
  提供していくのですから
  当然、日本の料理もあるのです。
  そこのところがホッとします。


        

  フキとタケノコのお煮付け。
  上には木の芽が飾られています。
  この器の中に春満載!
  この季節にしか食べられない素材をまさに本来の和食で。
  これって素敵ですよね。

  フキもタケノコもやさしいお味で
  とっても幸せな気分になりました。
  木の芽の香りがとってもさわやか。

  マスターのカレーを味わいに行きながら
  ゆみさんの和テイストの心遣いが嬉しくなります。
  食べ物が美味しいということは、
  ココロも満たされるということなんですよね。


    チャイハナ海花   0978-53-5754

     完全予約制です。お電話ください。

     営業時間:午前11時30分~午後5時

     定休日:毎週月曜日・第3火曜日

            豊後高田市臼野3332-1

 

 5月3日(月)・4日(火)は、地元の行事のため
 お休みさせていただきます。ご了承ください。


  

真玉のヤギ

2010-04-24 10:35:19 | 管理人の感想
  

  ふれあい牧場ではありません。
  ここ、真玉なんです。
  農家の方が飼っているヤギだと思います。


  

  かわいい子ヤギがいるんです。
  この春生まれた子ヤギです。



      

  真っ白で毛がフサフサでぬいぐるみみたい…
  かわいい~!
  ずっと見てても飽きないくらいです。




  このヤギも少し大きいんだけど多分まだ子ども。
  まだ真っ白でフサフサしてましたもん。


  

  のどかでほのぼの。
  真玉を走っているとこんな風景に出会えます。

おかき

2010-04-22 13:46:49 | お店のこと
  

  先日、お店に行った時、本場のジャスミンティーと
  おかきが出てきました。
  ジャスミンティーは、濃くて香りもきつくなく
  美味しいお茶でした。

  それに、おかき、懐かしかったぁ…
  昔は、親戚に行った時などにもらっていました。
  網の上であぶりながらよく食べたものです。

  今、自分で買ってまで食べることはないんですよね。
  また網であぶって食べるなんてことも面倒で…

  久しぶりにおいしくいただきました。
  そこで聞いたのがおかきってレンジでチンして
  簡単に食べることができるそうなんです。
  このおかきもそうなんですって。

  へえ。そうなんだ…
  そんなことを聞くと、今度買ってみようかなと思ってしまいます。
  レンジでチンできるなんてね。
  文明の利器(古い言い方かしらね)は上手に利用すべきですね。

手作りヨーグルト

2010-04-20 01:57:34 | メニュー
  

  インドから東京、そして大分まで旅してきたヨーグルトです。
  30年以上は生き続けているのだそうです。
  すごい!

  牛乳を丁寧に丁寧に温めていきます。
  ひと肌に冷めてから菌を入れます。
  夏は常温で発酵するそうですが、冬が苦労するんだとか。
  新聞紙、バスタオルにくるんでおこたの中。
  冬場は神経を使います。
  それでも状態が悪いときもあるそうです。

  ヨーグルトはインド料理の命。
  こんなに手のかかるヨーグルトだからラッシーが美味しいはずです。
  そうなんですよね。
  コクがあってまろやかで、すごーく濃い。
  それがここのラッシーなんです。

  こんなご苦労を聞くといっそう美味しさも増します。


    チャイハナ海花   0978-53-5754

     完全予約制です。お電話ください。

     営業時間:午前11時30分~午後5時

     定休日:毎週月曜日・第3火曜日

            豊後高田市臼野3332-1


こんな爪楊枝

2010-04-18 12:40:08 | お店のこと


  一見、普通の爪楊枝です。


          

  でもご覧ください。
  ミントと書かれています。
  何がミントかと言うと…




  そう。爪楊枝の先にミントが塗られて?いるのです。
  これ、東京の下町の小さな工場で
  昔から作られている爪楊枝なんだそうです。
  今では、これを作っている工場も数少ないとか…

  そういえば、昔使っていた記憶があります。
  その頃は普通に売られていたのでしょうね。
  
  食後に使うと、シーハーシーハー
  口の中がさわやかになります。
  唇にちょっと触ると、唇もシーハーシーハー…

  チャイハナ海花でちょっと爪楊枝を使いたい時
  声をかければ、きっと出てきます。

  使うときっと、シーハーシーハー…


    チャイハナ海花   0978-53-5754

     完全予約制です。お電話ください。

     営業時間:午前11時30分~午後5時

     定休日:毎週月曜日・第3火曜日

            豊後高田市臼野3332-1

 

 4月17日(土)~19日(月)は、カレーサミット出席のため
 お休みさせていただきます。ご了承ください。

出来上がり!

2010-04-14 10:20:07 | マスターのつぶやき
  

  みんな大好きキーマカリーだよ~ん

  今日も美味しい



            ひゃあ
            食べたくなってしまったよ
            だって作った張本人が美味しいって言ってんだから
            絶対美味しいよ~
            マスターのキーマカリー最高だもんね



   チャイハナ海花   0978-53-5754

     完全予約制です。お電話ください。

     営業時間:午前11時30分~午後5時

     定休日:毎週月曜日・第3火曜日

            豊後高田市臼野3332-1

 

 4月17日(土)~19日(月)は、カレーサミット出席のため
 お休みさせていただきます。ご了承ください。

道しるべ

2010-04-12 23:47:40 | お店のこと
  

  何回も行っているのにこの前初めて気づいたのです。
  お店の玄関へと誘う道しるべに。
  入口のちょうど角っこ。
  ふと目をやると…

  

  憎いですねえ。
  人が気づくか気づかないか…
  すれすれの場所に。
  でも見つけて嬉しくなりました。


    チャイハナ海花   0978-53-5754

     完全予約制です。お電話ください。

     営業時間:午前11時30分~午後5時

     定休日:毎週月曜日・第3火曜日

            豊後高田市臼野3332-1

 

 4月17日(土)~19日(月)は、カレーサミット出席のため
 お休みさせていただきます。ご了承ください。

マテ貝獲り名人

2010-04-11 12:15:35 | 管理人の感想

  

  皆さんは、マテ貝を獲ったことがありますか?
  これがまたおもしろいんですよ。
  私は一度だけそばで見たことがあるんです。
  砂にあいた穴にお塩を入れると、マテ貝が出てくるんですね。
  それを捕まえるタイミングが難しいんです。

  マスターはマテ貝獲りの名人だそうです。
  今、簡単に砂にあいた穴と言いましたが、
  その穴を見分けるのが難しいんです。
  だってカニさんの穴かもしれないんですから。

  

  砂の上をクワでサーッとひとかきしてそれを見極めるんだそうです。
  それは名人にしかわからない…んだとか。
  すごい!マスター!

  穴から出て来たマテ貝を捕まえるタイミングも
  根気よく待たなければ、一度失敗したら
  奥の方に潜ってしまってもう捕まらないんだそうですよ。

  これはマスターが獲ってきたマテ貝。
  これだけあるように見えて今年は例年に比べてなぜか少ないんだそうです。

  マテ貝料理ってどうすればいいの?って聞きました。
  アサリと一緒で普通に酒蒸しにしてもいいそうです。

  

  これはイタリアンっぽく、ニンニクと唐辛子で炒めたもの。
  お店の前菜で出ることもあるようです。
  今までマテ貝って遠い存在だったんですが
  こうやって身近で見たり、食べたりするとすごく身近になり
  今度、お店で見つけたら買ってマテ貝料理に挑戦してみようかと
  思うのです。
  でもその前にマテ貝獲りしてみたいなあ…