ケープタウン!南アフリカ!青く透き通る空、きらめく緑の海!質問歓迎 koji_n_2003(at)yahoo.com

ライフ、旅、ランニング、語学 www.skyroadafrica.com, www.horizoncatcher.com

日本 vs カメルーン

2010-06-14 04:27:37 | 2010年ワールドカップ
ヨハネスブルグ8時発の飛行機が4時間遅れ(なんか乗る飛行機全部遅れているような)てブルムフォンテイン入り。

空港から街中にはシャトルバスがワールドカップ用に無料で走っている。運ちゃんとホンダ、マツダが日本車かということで口論。運ちゃんはトヨタは日本車だがホンダはドイツ車だと反論して譲らない。いくら日本を離れ10年、日本人離れしていても、バイク、車好きだった自分がホンダ、マツダ、イスズ、スバル、トヨタ、日産、ヤマハ、スズキ、(個人的にはどれも甲乙つけがたい)がどれも素晴らしい日本車であることはいかにして忘れることができようか。

いくら明日日本戦があるからって嘘ついちゃいかんよ、と。ホンダがドイツだったら、10000ランドやるから誰でもいいから修理工場に行って聞いてくれといって別れた。ちなみに、僕のゲストハウスはすぐ角を曲がったところだといわれ下ろされたが2キロほど歩いた。タクシーの運ちゃん道知らない人多すぎ。

明日は日本戦。30人ほどのサポータが球場周辺に来ていました。各局も集結しています。カメルーン人は見ていませんが、明日一斉にくるのかもしれません。日本人サポータは明日、ヨハネスブルグからバスで来るようですね。ちなみにカメルーン人は英語でなんと言うのでしょうか?Cameroonian,Cameroonish?Cameroony?

明日は頑張ってほしいものである。しかし、韓国は本当に強い。運などではなく、実の力、(実力)がある。かなり上位に組見込むと見た。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aya)
2010-06-15 01:06:48
すごいね!日本!!
今日もスタジアムに行ってたのかな?
私も早くそっちに行きたいよ~☆

ちなみに私の辞書では『cameroonian』でしたよ♪
初勝利 (koji)
2010-06-15 15:08:22
日本勝っちゃいましたね。というのが正直な印象です。試合前、続々と日本人を乗せたバスが登場し、あんなに日本人を見たのはここ数年で初めてでした。

スタジアムには入らずゲストハウスのテレビで見ました。海外メディアも日本を結構ほめてました。

スタジアムには結構空席が目立ったのが残念ですが、遠いのでしょうがないですね。オランダ戦もチケット余っているようですし。

Cameroonianでしたか。やっと謎が解けました。

しかし、ブルムフォンテイン、クソ寒いです。ケープタウンは寒いうえ、しかも雨。Fifaに返却した4試合分のチケット返却した瞬間に売り切れると思ったのですが、誰も買ってくれないのですが、どういうことでしょうか。実際売れているのにFifaが金を返してくれないのではないかと疑ってしまいます。

コメントを投稿