ケープタウン!南アフリカ!青く透き通る空、きらめく緑の海!質問歓迎 koji_n_2003(at)yahoo.com

ライフ、旅、ランニング、語学 www.skyroadafrica.com, www.horizoncatcher.com

今週のトレイルランニング

2014-12-27 09:50:23 | ランニング
最初はハイキング。Myburghs Waterfall Ravineを登ったのは初めて。冬は川が流れる。景色よし。 Hout Bayチャレンジのレッグ2からスタートし、途中でYellow wood Traverse。かなり険しい。 迷いながらのトラバースだが景色は最高! 右上に山頂の左端にあるのがテーブルマウンテンのケーブルカー。真ん中はライオンズヘッド。 火曜日はMa . . . 本文を読む

サンダウナー 10キロ

2014-12-19 07:51:39 | ランニング
昨日の夕方はサンダウナー(Sundowner)10キロレース。ウォーターフロントからスタート。先週の刑務所レースと違い参加者が半端じゃない。Pollsmoor刑務所10キロマラソンよりも風がない分タイムが狙いやすいというが人が多すぎてスタートラインに立つのが難しい。すでに大勢が並んでおり、最後尾は30メートルほど後ろ。アナウンスでは「後ろから並ぶように。エリートは前から。」と放送。という訳で、僕ら . . . 本文を読む

Matesクリスマスラン

2014-12-16 08:58:25 | ランニング
日曜日はMatesクリスマスランだった。ランでも最初のほうは皆でハイキングを楽しみその後ランに移行。今年のThree Peaks(グリーンマーケットからスタートしデビルズピークへ、グリーンマーケットに戻り、テーブルマウンテンへ、またグリーンマーケットに戻り、今度はライオンズヘッドへそしてグリーンマーケットでゴール。ケープタウンの象徴である3つのピークを制覇する。人気があるので2,3年待ち)の勝者マ . . . 本文を読む

Pollsmoor 刑務所10キロマラソン

2014-12-11 11:56:24 | ランニング
昨日はPollsmoor10キロマラソン。超極悪一泊でも過ごすと同じ人生ではなくなるPollsmoor刑務所内からスタート。最近トレイルで結構プッシュしているのでずっと筋肉痛である。トレーニング不足なのか、食べ物なのか、年なのか筋肉痛がとれない。それよりも直る前にまた筋肉痛になる。それでも走った。ロードなのでいつもの山の面子とは違う。VOBのユニフォームを着て走った。出場費はランニングクラブに入っ . . . 本文を読む

MTTTT

2014-12-03 08:13:46 | ランニング
毎週火曜日はMTTTT。Mates Tuesday Trail Time Trial。今、VOBランニングクラブとは木曜走って火曜日はなるべくMATESのタイムトライアルをするようにしている。このタイムトライアルをするのは3度目。これがかなりのハードコアなコースである。いきなりひたすらトレイルを登る。途中は崖もあり四つんばいで駆け上がる。しかも非常に分かりにくく何度か走らないと迷う。最初の30分く . . . 本文を読む

1000m vertical

2014-12-03 07:35:37 | ランニング
先週日曜のMATESランはキャンプスベイからテーブルマウンテンまで。アイデアは海抜0メートルから1000メートルまで走りそして下ること。キャンプスベイビーチからテーブルマウンテンの頂上まで道路を100メートルも走らずに上ることができるとは知らなかった。Matesはトレイルランニングクラブなので道路を走る時間は少なければ少ないほどよい。ほとんど反道路である。The Glenの林を通ればKloof N . . . 本文を読む