goo blog サービス終了のお知らせ 

奥様的部屋

主婦の独り言&映画や本の話もちょこちょこ(ネタバレあり)

小旅行

2014-08-16 23:50:00 | りうまち
奈良一泊旅行
朝起きてすぐ出発し、ずっと車に乗ったままだったので、体のこわばりが残ってしまい昼過ぎくらいまではちょっとつらかった
それでも、往復2時間半の山登りや、寺社巡りなど、適度に体を動かして、たくさん汗をかいて気持ちよかった
山登りは、膝が痛いせいで登りより下りがキツイ
木の根っこや、石ころを、痛めている右足の指の付け根で踏んでしまうとかなりキツイ
そんなわけで、ずいぶんスローペースになってしまったけど、とりあえず無理しない程度にこれくらいの運動は続けるようにしよう

ほどほど

2014-08-15 23:38:00 | りうまち
ゴルフ
カートを多用して、あまりフルスイングはしないようにして、のんびりゆったり回った
手首も肘も強めのサポーターを着けていると痛みを感じることはない
ただ、昨日、パンプスを履いたせいで痛くなった右足の指の付け根
朝、靴下を履いたり、シューズを履くときにちょっと痛かった

スコアは散々だったけど、これが精一杯だよね

パンプス

2014-08-15 00:36:00 | りうまち
高校時代の友人が亡くなったので、その追悼式  合掌
スタート時間がおそかったので、こわばりもほとんど気にすることなく普通に過ごせた、と思う
ただ、少しカカトの高い靴を履いていたので、右足の人差し指の付け根の痛みが強くなったかも

一応、移動中は負担の少ない靴を履いて、パンプスは会の最中だけにしたんだけど・・・・

アルコール?

2014-08-10 15:35:00 | りうまち
昨夜は高校時代の有志で恩師の還暦を祝う会を開催
お酒を飲んだ日の翌日は朝のこわばりがキツイような気がする
ほろ酔い程度しか飲んでいないんだけどなぁ
台風だったので、一日中家の中で読書やPC操作をしていてあまり体を動かしていないせいか
こわばりが夕方くらいまで続いた
やっぱり適度に動かさないとダメだ

準備運動

2014-08-09 16:32:00 | りうまち
台風の中でゴルフ
カッパ着用でのラウンドだったので、あまり大振りできず特に問題はなかったと思います
ただ、朝、練習なしでいきなりコースに出たので、やっぱり最初の2ホールくらいは
体がカチカチで、ゴルフになりませんでした
朝のストレッチは大事だなぁ

診察日

2014-08-08 22:31:00 | りうまち
受診しました
あまり症状が変わらないので、リウマトレックスを
土曜朝 2錠 土曜夜 1錠
から
土用朝 2錠 土曜夜 2錠
に増やしてもらいました

これでも効果が出ないようだったら、注射を打ちましょう、と言われました

昨日痛かった首の話をしたら
第2頸椎は症状が出やすい箇所だ、と言われました
あまり衝撃を受けるようなことはしないほうがよい、とのことです

またまたくび

2014-08-07 23:26:00 | りうまち
朝、会社で階段を下っていました
足首と膝がちょっと痛かったので、ぴょこんぴょこんと跳ねるように下っていたら
突然首(後ろ側)に激痛が・・・・・(T_T)
そのあとずっと痛みが治まらなくて、今日一日ほとんど首を回すことができませんでした
(重度の寝違えのような感じ)
とりあえず、帰宅してからゆっくり上下左右にストレッチをしてちょっと楽になりました
あー、びっくりした

くびーーー

2014-07-23 23:22:00 | りうまち
今朝起きたら、首のこわばりがひどくてびっくり 上下も左右も可動範囲がすごく狭くて、無意識に動かしてしまうとひどく痛 くて・・・・痛み止めを飲みました
お昼過ぎくらいにやっとおさまったのですが・・・ 毎朝こんな状態になるようだったら車通勤は控えたほうがいいかもしれない なぁ
目視ができなくて、今朝はちょっと怖かった

快調

2014-07-21 23:12:00 | りうまち
今日は朝のこわばりも少なくて、日中の関節痛もほとんどなく、とても穏や かに過ごすことができました 昨日一日、散策や観光でたくさん歩いたのに・・・・症状が出る条件がよく わかりません

土・日は週に一度の薬を服用する日なので、ひょっとしてその効果なのか なぁ・・・・

やむなく予定変更

2014-07-20 22:26:00 | りうまち
今朝起きたら、足の裏 右足の人差し指の付け根あたりがぱんぱんにまーる く腫れてしまって、指が接地できなくなってしまっていました 体重をかけると痛みもあって・・・・

計画してたトレッキングを中止する羽目になってしまいました (予約したのが発病が分かる前だったので、そのまま決行するつもりでした) 同行の夫や友人には本当に迷惑をかけてしまって申し訳なかったです

薬を飲んでしばらくしたら、靴も履けるようになり歩けるようになったの で、散策と観光に予定を変更してもらいました 昨日のゴルフでたくさん歩いたのがいけなかったのでしょうか? 今まで痛みが出やすかった、肩や肘や手首はなんともなかったのに、びっく り&ショックでした

上半身の痛みなら使わないように気を付ければいいので、外出も何とかなり ますが、足の痛みはそんなわけにはいきません

先生には普通に生活していればいいよ、と言われたけど、 やっぱり自分のカラダを過信せず、おとなしくしていなければいけないのか な?

周りの人々に迷惑をかけるのが一番嫌なので、カラダを使う遊びは夫以外の 人とはしないことにします

少なくとも今回はゴルフをやっている間は平気だったのに・・・ 2日連続でカラダを使うのは無理ってことなのかなぁ

ゴルフ

2014-07-19 23:07:00 | りうまち
金曜日の夜から白馬に来ています

今日、土曜日はゴルフをやりました 関節痛は大したことないのですが、やっぱり午前中は体が硬くてスコアはガ タガタ・・・ でも、午後はそれもほとんど気にならなくなり、 結果さえ気にしなければ、18ホール回ることができました

発病が分かったときはもう他人との宿泊旅行やゴルフは無理、と思っていた けど ちょっと早く起きてストレッチして湿布貼って・・・ 決められたお薬を決められた日にちゃんと飲んで・・・ということさえ厭わ なければ、 周りにも迷惑をかけずにやれるかなぁ・・と思い始めています

レントゲン

2014-07-19 02:26:15 | りうまち
今日、診察を受けました
骨盤、胸、手足のレントゲンを撮って問診

先週の血液検査の結果、お薬を続けても問題なさそう(免疫を下げる力があるので肝臓などに炎症があるといけないらしい)とのことでした

後、日常生活で気をつけることは、刺激物を食べないこと
激辛料理はいけないそうです
へーー

それ以外は特になし
関節痛が痛くない程度であれば運動も普通にやっていいとのこと
良かった

少しは良くなった?と訊かれました
そんなに即効性のあるお薬だと思っていなかったので、その質問にちょっとびっくり
ひょっとして私のマイナス思考のせいで、お薬の効果を実感できていないのかもしれない
……………(-_-;)

お薬をちょっと多めに出して頂いて次回の診察は二週間後、と言われました

先生はきっともっと重い患者さんをたくさん診ていらっしゃるからでしょうが、思いのほかあっさりした診察で、逆に、ちょっと気がラクになりました




朝のこわばり

2014-07-17 01:10:49 | りうまち

今週の月曜日の朝、いつもより手や首のこわばりがキツくてちょっと絶望的な気持ちになってました

きっと午前中でおさまる
ちょっと疲れてるだけ
と自分に言い聞かせつつも、
症状が進むとこんな状態が続くのかなぁ、とか、
もしかして一日中痛みが続いたらどうしよう、とか・・・

なんだかすごくマイナス思考に陥ってました

でも、薬ナシで午後には痛みはほぼおさまり、ひと安心

以来、火曜日、水曜日、と朝のこわばりはそれほどでもありません
今は、色んなサイトで病気の情報を集めて、なるべく前向きに治療に専念しよう、と思っています

でも、自分の体のことながら、朝のこわばりに限らず、いつどんな症状が出るのかよくわからないのが不安

 


ぴりぴり・・?

2014-07-16 22:22:12 | りうまち

りうまちについての情報を調べていると、よく
"関節にぴりぴりとした痛みを感じる"と書いてあります

今日、初めてその痛みを実感しました
手首の曲げ伸ばしが痛いなぁ・・・と思っていたら、次第にぴりぴり・・・・・

ただ・・・この感じってよくよく考えるとずいぶん前からちょっとずつ感じていたような気がします
ただし、これまでは、痛みナシで、ただ局所的に"ぴりぴり"する感じ・・・・
感覚的には、正座した時の足のしびれと似ています
でも、範囲はもっと狭くて、うまく言葉で説明できない不快感

なんかヘンな感じ~、と思っていたのですが、もし、これも病気の前兆だったとしたら・・・
実は発病して結構経っているのかもしれません

でも、部分的に時々ぴりぴりする、だけじゃ受診しないよなぁ・・・

 


打ちっぱなし

2014-07-15 00:22:00 | りうまち
月曜日、会社の方に誘われて、打ちっぱなしに行って来ました
フルスイングはしないようにして、短めのクラブで軽く練習

その時はなんともなかったのですが、今日、左股関節と右手首と首の後ろ側がいつもより少し痛みました

毎日痛くなる場所が変わってヘンな感じ

今度の診察の時に、どの程度体を動かしていいのか訊いてみよう