普通の日々

ごく普通の日々の事

一体何を考えていた?

2012-03-21 23:56:59 | ニュース関連
高校生5人が遭難 けがないと連絡 大分・霊山 (産経新聞)
【20日午後7時25分ごろ、大分市木上の霊山(標高約600メートル)で、同市内の男子高校生5人のグループから道に迷ったと携帯電話で110番があった。高校生はいずれも16歳で、けがはないという】
霊山で不明高校生5人 山中で無事保護 (大分合同新聞)
【同署によると、5人は同じ小中学校の同級生でいずれも16歳。20日午後2時半ごろ、霊山に向かった。同6時ごろに山頂に到着し、登りとは違う道を通って下山を始めたが、日没で暗くなり道に迷ったらしい】
【5人の服装はジャージーやパーカーにスニーカーといった普段着で食料やライトは持っていなかった。1人が持っていたペットボトル飲料(500ミリリットル)を分け合いながら、救助を待っていた】
【県山岳連盟遭難救助隊の赤嶺和樹さんは「どんなに低い山でも甘く見ず、ライト、防寒着、非常食は必ず常備してほしい。日があるうちに下山できる時間に出発することも大切」と話した】

 山頂に到着したのはおそらく日没とほぼ同じ位だった筈。となると、当然下山する時には辺りはどんどん暗くなってゆく訳です。なのにライトを一つも持っていない。それに当初からの予定だったのか、日没になって時間短縮を狙ったのか不明ですが、登ってきた時とは違う道で下山しようとしている。明るい内なら兎も角暗くなってからそれをするのは拙いでしょう。しかも、最初からなのか途中で消費したからなのか不明だけど、遭難時点では500ミリのペットボトル1本しか飲み物が無い。この季節とはいえまだ2時間程度は歩かなきゃならないのに、飲み物がこの状況になっているのもどうかと思う。もし、出発時点から1本だけだったとしたら呆れるしかない。
 情報が少なく登山目的が不明なんですが、普通の登山だとしたら出発時刻が遅過ぎる。日没前に下山できる時刻に出発しなきゃ駄目でしょう。夜景が目的だとすれば暗くなるのは分かりきっているのに、その為の装備や服装を何も用意していなのが問題。この連中、一体何を考えてこの時刻から碌な物を持たずに登山を始めたんでしょうか?もし、登ってみよう程度だとしたらあまりにも馬鹿過ぎるんですが・・・・。

また静岡で教職員不祥事、不正コインでスロット (読売新聞)
【原田容疑者はこれまでにも同店で、同様の不正行為を行っていたとみられ、警戒していた店員が同日、原田容疑者がコインを入れたところを目撃し、店長が110番した。
 県内では教職員による不祥事が相次ぎ、19日に県西部の県立特別支援学校に勤めていた男性教諭が酒気帯び運転で懲戒処分を受けたばかりだった】

 1週間で逮捕者3名ですか・・・・何と言うか、頭を抱えるというレベルじゃ済みそうにないですね。通達とか研修よりも独自の罰の導入でも考えた方が良いんじゃないだろうか?

今月12件目

2012-03-20 22:14:28 | ニュース関連
現場にいないはずの女性が…警察官がウソ報告書(読売新聞) - goo ニュース
【交通事故の実況見分をした際の報告書に虚偽の内容を記載するなどしたとして愛媛県警は19日、新居浜署交通課の男性巡査部長(31)を虚偽有印公文書作成・同行使、公用文書毀棄(きき)容疑で松山地検に書類送検し、減給10分の1(3か月)の懲戒処分にしたと発表した】
【上司が書類の二重線を不審に思い追及。巡査部長は「別の重傷事故処理を抱え、手間をかけたくなかった」と認めたという】

 懲戒処分が出ているので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウント、これで今月の記事掲載は計12件となりました。月の記事掲載ペースが約2日に1件となる15件まであと3件ですが、現時点での掲載ペースから考えると余裕でクリアしそうです。まあ、今の日本警察からすると驚く事じゃないんですが。
車だめだがバイクは大丈夫…酒気帯び教諭逮捕 (読売新聞)
【教諭は県教委に、「車はだめだがバイクであれば大丈夫という甘い考えがあった」などと話したという。
 教職員による不祥事が問題となる中、今月14日には県立高校の講師の男が児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕されたばかり。安倍徹・県教育長は「県民の信頼を失わせるものであり、社会的責任は極めて大きい。信頼回復に努めていく」とコメントした】

 このふざけた言い訳から考えると他にも飲酒運転をしていた可能性がありそうなんですが、県教委はそういう過去の飲酒運転についての事情聴取をしているんですかね。もし、常習的な部分があるなら治療しないと再度の摘発、若しくは事故が起きる可能性に繋がるんですがねぇ。
 しかし、このモラルの低さはどういう事なんでしょう?教員のモラル低下を誘う何かが静岡にはあるんでしょうか?

期待出来るのはかなり先

2012-03-19 21:50:23 | ニュース関連
振り込め電話、受け手「過信状態」で判定・警告(読売新聞) - goo ニュース
【名古屋大と富士通は19日、電話の会話の分析から、振り込め詐欺の通話を高精度で検出する技術を世界で初めて開発したと発表した。
 犯行グループの説明を信じ込む「過信」状態を、受け手の声の高さや大きさの変化から自動的に読み取る仕組み。この技術を電話などに組み込むことで警告し、約128億円(昨年1年間、警察庁調べ)に及ぶ振り込め詐欺被害を防ぐことができると期待される】

 『振り込め詐欺被害を防ぐことができると期待される』・・・・う~ん、期待はして良いんだろうけど目に見える効果が出るのは10年以上先の話ですよね。だって、被害防止の為にはこの技術を組み込んだ電話機が必要なんでしょ?まさか、フィクションに登場する○シュロンみたいにあらゆる通話をこの技術でチェックする訳にはいかないんだし。
 となると、技術を組み込んだ電話機の普及させる必要があるんですが、固定回線の電話機ってそうそう頻繁に買い替えはしないタイプの機械ですから、今後発売される電話機全てにこの技術を組み込んだとしても、普及するまではかなりの時間が必要だと思われる。携帯電話も振り込め詐欺のターゲットにされ易い年齢の人達が頻繁に機種変更をするとは思えない、こちらも普及には時間が掛かりそう。
 まあ、バッテリーの劣化がある携帯は何年か経てば機種変更になるだろうから何れは普及するだろうけど、固定電話機の場合は積極的な普及推進をしないとなかなか普及はしないでしょう。それを考えるとやっぱり目に見える効果はかなり先に話になると思うんですがねぇ。

千葉県警巡査が拳銃自殺図り重体 交番休憩室で (東京新聞)
【18日午後1時15分ごろ、千葉県流山市南流山の「南流山駅前交番」2階休憩室で、流山署地域課の男性巡査(19)が拳銃で頭を撃ち、自殺を図った。巡査は病院に救急搬送されたが、意識不明の重体。
 同署によると、巡査は2011年4月に警察学校に入り、今年2月から同交番で勤務。最近の勤務態度に変わりはなく、悩みがある様子もなかったという。遺書は見つかっていない】

 先月も福島県の交番で20歳の警察官が拳銃自殺をしているんですよね。警察は若い警察官の自殺防止対策に真剣に取り組む必要があると思うが、警察上層部はこの問題に何か手を打つ気はあるのだろうか?

捏造の理由

2012-03-17 23:50:52 | ニュース関連
セクハラで警部補懲戒=パトカー内で部下に抱き付く―山口県警(時事通信) - goo ニュース
【部下の女性警察官にセクハラ行為をしたとして、山口県警は17日、本部勤務の40代の男性警部補を減給の懲戒処分にしたと発表した。警部補は16日付で依願退職した。
 県警監察官室によると、警部補は2010年夏、当時勤務していた警察署の駐車場に止めたパトカー内で待機中、部下だった20代の女性警察官に抱き付くなどのセクハラ行為をした。職場でもこの女性警察官に「マッサージをしてあげる」などと言って肩などを触る行為を繰り返していた】

 1件追加で今月の「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」掲載は計11件となりました。ついでに言えば2日連続掲載です。まあ、毎月これ位の件数の記事が載っていますから、2日連続位では驚きも厭きれもしなくなりましたけどね。
「休みほしくて」事件捏造、巡査を懲戒免職 (読売新聞)
【11年9月は県警の職務質問強化期間で、仲田被告は地域3課長から「9月に3件検挙すれば休みを取らせる」などと言われていたという。調べに対し、仲田被告は「休みがほしくてやった」などと供述。県警監察官室は「好ましくない指導だった。今後は適切な指導を徹底し、再発防止に努めたい」としている】
 警察はこういうノルマ的なものを止めた方が良いと思うんですけどね。だって、この前も書きましたけど検挙や摘発が出来るかどうかは運次第でしょ?500件職質しても全部空振りになるかもしれないし、2.3件目で検挙可能な相手に遭遇するかもしれない。時間や場所・外見や態度である程度相手は選べるとはいえ、職質の相手に検挙が必要かどうかは完全な運任せ、100件職質しすれば○件は検挙可能なんて確率は存在しないし、セールスマンみたいに巧みな話術・勧誘といった成績UPの方法も存在しない。これではノルマを課せられた方が困るでしょう、運だけは本人の努力ではどうにもならないんですから。
 ノルマ的なものが無くても仕事をやらせる方法はあると思うんですがね、何で組織的には合ってなさそうな手法を使っているのだろうか?

今の警察はこんなもの

2012-03-16 22:49:47 | ニュース関連
警視庁巡査長を書類送検=少女にわいせつ行為―神奈川県警(時事通信) - goo ニュース
【カラオケボックスで17歳の少女にわいせつ行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課などは16日、東京都青少年健全育成条例違反容疑で、警視庁福生署地域課の巡査長(25)を書類送検した。少年捜査課によると、容疑を認め「18歳未満と知っていたが、性欲が勝ってしまった」と話しているという。
 警視庁は同日、巡査長を停職6カ月の懲戒処分とし、巡査長は辞職した】

部下殴った警部を減給処分 警視庁、自ら降格願い出 (東京新聞)
【警視庁は16日、部下の警察官2人を殴ったとして碑文谷署地域課長代理の男性警部(54)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。監督責任を問い、同署地域課長を警務部長訓戒とした。
 警部は「指導のためにはやむを得ないという誤った考えがあった。幹部としての責任を果たす自信がない」と巡査部長への降格を願い出ており、警視庁は近く階級を下げた上で異動させる方針】

 ハイ、2件追加で今月の「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」掲載は計10件となり、3月の記事掲載ペースが約3日に1件となった事が確定となりました。
 まあ、何と言うか、最近はどうにかしろよ警察という気持ちがかなり薄れて、今の日本警察はこんなものだという諦めの方が強くなってきてますね。もしかしたら警察庁もそう感じていて、何をしても無駄になるのが目に見えているので、何の手も打たない事にしているのかもしれないなぁ。

勾留中の男に携帯渡す=20代男性巡査―北海道警(時事通信) - goo ニュース
【北海道警手稲署の20代男性巡査が、勾留中の男に携帯電話を渡して使わせていたことが16日、道警への取材で分かった。男が外部と連絡を取っていた可能性もあり、履歴などを調べる。道警は巡査の処分を検討する】
 処分が出ていないので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてのカウントは保留します。にしても、こういう行為が問題になるのは分かってた筈なんですよね、この巡査が問題の行為をする前に同種の問題が報道されているんですから。それに道警では数年前に留置中の容疑者に違反の食料を与えるという問題が起きていたから、留置・拘留中の人物への対応には何かしらの注意があったと思われる。なのにどうしてこうなっちゃったのだろうか?
「同じクラスにしないで」 千葉の中学、生徒に名前記入させるアンケート配布 (産経新聞)
【千葉県茂原市の市立本納中学校が、新年度のクラス替えの参考にするとして、2年生122人に同じクラスになりたくない生徒の名前を記入させるアンケートを配布していたことが16日、分かった。保護者の批判を受け同校は回収を決め市教育委員会に「不適切な調査をした」と報告した】
【2年生を担当する教員から3月、アンケート実施の提案があり、校長や教頭が内容を確認し14日に配布。保護者から「答えづらい」などの意見が寄せられた。
 小川力也校長は「配慮が足りなかった。今後は生徒一人一人を大切にした学校経営を進めたい」と話した】

 これ、普通の感覚を持っていたら問題になるアンケートだと分かる筈でしょ?なのに提案した教員は兎も角、校長・教頭が問題とせずにアンケート配布ってどういう事?何、この学校の教員は全員馬鹿なのか?
 と、思ったんですけどね、『2年生122人』に配布したのに苦情が数件だけというのがねぇ。苦情が2ケタあってもおかしくない気がするんですが、大半の保護者がこのアンケを問題なしとして受け止めたという事なのかなぁ?
 しかし、この校長の『学校経営』という発言はおかしくないですか?私立ならそれでもOKですけど、市立の場合は「学校運営」になるんじゃないの?

なんか、緩んでいないか?

2012-03-15 22:18:12 | ニュース関連
山形県警:容疑者取り逃がし1時間後に確保 (毎日新聞)
【山形県警寒河江署などによると、13日午前10時ごろから同署員と県警組織犯罪対策課捜査員の計9人で家宅捜索。男は立ち会っていたが、「たばこを吸ってくる」とドアの前に立つ捜査員の脇をすり抜けて廊下に出た。捜査員が「待てよ」と声をかけると廊下を駆け抜け、車で逃げた。兵庫県警のヘリコプターなどで追跡し、55分後に自宅から約20キロ離れた大阪市淀川区内の路上で身柄を確保。山形県警が同容疑で逮捕した。男は容疑を否認しているという】
 一昨日は児童福祉施設に移送中に、そして昨日は少年院からの逃走事件が発生している。今回は家宅捜査中なのでその2件とは一寸違いますが、逃げられてはいけない人物に逃げられたという点では同じな訳です。で、こういう逃走って近年は結構発生しているんですよ。09年には護送車からの逃走を許しているし、10年には入院先の病院や留置場からの逃走が発生。そして昨年は現場で手錠を掛けてからや取り調べ中の逃走を許し、あろうことか刑務所からの逃走まで発生してしまった。
 何と言うか、全体的に緩んでいるんじゃないかという印象を受けてしまう訳ですが、警察を含めた関係組織はこの状態をどう受け止めているのだろうか?

教育長「むなしい」…静岡県先生また性的不祥事 (読売新聞)
【相次ぐ教員不祥事を受け、県教委は昨年から再発防止策の強化に取り組んでいる。県庁で14日、報道陣の取材に応じた安倍徹・県教育長は「残念な気持ちでいっぱい」と唇をかんだ。
 安倍教育長は「残念さ、むなしさと併せて悔しさもあるが、その裏には、我々がまだ至らない部分があったという反省もある。その至らなさを一つ一つ塗りつぶしていかなければいけない」と語った。
 県教委は今後、和田容疑者の懲戒処分を検討するとともに、再発防止策を徹底するため、今月中に臨時校長会を開催する方向で調整しているという】

 まあねぇ、最終的には本人のモラル次第な訳ですから、どんな対策をしても無駄になるという事はあり得るんだけど、県教委も万策尽きたとぼやく位に色々やっている訳でしょ?それだけやっていれば少しは自制心が強化されても良いと思うんだけど、どうしてそうなっていないんでしょうね?もう、やり過ぎて「耳にたこ」状態なんだろうか?

半年間で3本はねぇ・・・・

2012-03-14 23:36:41 | ニュース関連
キムタク、スピード違反で2回摘発 (スポーツ報知)
【人気グループSMAPのメンバー木村拓哉(39)が昨年9月と今年1月の2回、道交法違反(速度超過)の疑いで摘発されていたことが14日、分かった。所属するジャニーズ事務所が、雑誌「週刊文春」の報道を受けて発表した】
キムタクのスピード違反 ジャニーズ事務所の発表全文 (産経新聞)
 これ、どうして自分達で公表しなかったんでしょうね?そりゃ、この種の情報は隠しておきたくなるのも分かる。でも、こうして他者にすっぱ抜かれるよりは自分達で公表した方がダメージは少ない訳でしょ?それに結果論みたいなものではあるんだけど、昨年9月の摘発を公表していれば順法意識が強くなり、1月の摘発は無かったかもしれないんですし。なのにそうしなかったどころか2回目の摘発があった事で、1回目の摘発が何の教訓にもなっていないと印象付ける事になった。ハッキリ言って隠した事がデメリットにしかなりそうにないんですけど。
 なんだろう、事務所の力で隠し通せるとでも思っていたんですかね?それともキムタク本人が事務所に違反を報告していなかったのだろうか?

手を出さなかった東宝が賢明だった「はやぶさ」映画 (ゲンダイネット) nfoseek ニュース
【「1作目は5億円強。本命視された渡辺謙主演の2作目も10億円に届かなかった。そして、『おかえり』の週末2日間の客入りは1作目の『はやぶさ HAYABUSA』よりも悪い。かなり苦戦が予想され、興収5億円を下回りそうです。結果的に3作品とも惨敗です」(興行関係者)
  ではなぜ、日本中を熱狂させた「はやぶさ」映画はコケたのか。映画批評家の前田有一氏はこう総括する。
 「日本中が皆、知っている話を映画化しているにもかかわらず、3作品とも似たようなコンセプトの企画で、大胆な切り口にしなかった。結局、役者が違うだけ。製作サイドは同じテーマの作品を3つも見せられる観客の気持ちを考えたことがあるのか疑問です。話題性だけで安直に“はやぶさ”に飛びついたはいいが、冒険はしない“安パイ”志向ということ。最近の日本映画の悪い傾向が全部出たといってもいいでしょう。これに手を出さなかったのは業界トップランナーの東宝。映画としては難しいということを、きちんとマーケティングしたということだと思います」】

 なんだ、3作品全部コケたのか。最初に公開された作品の不評は聞いていたんですけどね、東映のもこんなに低いとは思わなかったな。でも、まあ、しょうがないでしょう。幾ら「はやぶさ」が『日本中を熱狂させた』とはいえ、『同じテーマの作品を3つも』制作・公開というのは多過ぎですよ。制作側は相乗効果を期待したのかもしれないが、観客側は3作品の情報だけで「おなかいっぱい」状態になったんじゃないですかね。そもそも基本的なストーリーは大体分かっている事なんですし。
 それとおそらく公開時期も影響しているでしょうね。これが「はやぶさ」が帰還した2010年中ならもっと成績は良かったと思う。それが1年以上も過ぎ、しかも震災で全てが吹っ飛んだ感がある年に公開ではこうなっても仕方ないでしょう。「はやぶさ」を映画化するなら地球への帰還が決定した時に動き出すべきでしたね。

それで増やしてどうする?

2012-03-13 22:10:14 | ニュース関連
「脱法ドラッグ」をコカインと誤鑑定 警視庁、男性を誤認逮捕 (産経新聞)
【粉末を簡易鑑定したところ、コカインの陽性反応が出たため同日、男性を現行犯逮捕。しかし、12日に科学捜査研究所で詳細に鑑定した結果、法律上は禁止されていない「脱法ドラッグ」だったことが分かった。警視庁は簡易鑑定で誤った反応が出た経緯について調べる】
【組対総務課の住友一仁課長は「捜査結果を検証し、再発防止に努めてまいりたい」とコメントした】

 1月にも薬物の簡易鑑定が原因で誤認逮捕が発生しているんですが、あれは簡易鑑定の結果を見誤って起きたものだった(陽性反応に非常に近い反応だったらしい)。詳細が出ていないので今回も同様の見誤りが原因なのか、それとも簡易鑑定そのものが間違っていたのか今一はっきりしませんが、どうも脱法ドラッグに関しては簡易鑑定の結果だけで判断するのは難しいみたいですね。この『誤った反応が出た経緯』が判明するまでは簡易鑑定の結果だけで逮捕するのは避けた方がいいかも。
ツイッターで殺人予告、容疑の中3男子を書類送検(朝日新聞) - goo ニュース
【ツイッターに殺人予告を投稿したとして、警視庁は13日、兵庫県に住む中学3年の男子生徒(15)を威力業務妨害の疑いで書類送検し、発表した。生徒は「反響の大きそうな書き込みをして、フォロワー(発言を追う人)数を増やしたかった」と話しており、数人だったフォロワーは投稿後に約1千人に増えたという】
 犯罪予告で増えるのは「どんな馬鹿か見に来た」というタイプか、「通報しました」みたいなタイプの一時的なフォロワーであって、そのまま継続してフォロワーとなってくれるタイプは殆ど期待出来ないと思うんですがね。そういう判断も出来なかったのかなぁ、この男子は?
女性教諭、私語の児童に「津波で流される」 (読売新聞)
【東京都杉並区立桃井第二小で今年1月、女性教諭が授業中、児童に対し、「静かに話を聞けないと、津波で流される」「放射能でとんでもないことになる」などと注意していたことがわかった。
 区教委は「あくまでも比喩で持ち出していたが、被災者への配慮が足りなかった」としている】

 震災が無ければこの比喩?が許されるかというとそうは思えない。ハッキリ言って『被災者への配慮』を持ち出すまでもなく問題のある表現だと思うがね。なのになんで区教委は『被災者への配慮』を持ち出したのだろう?区教委としては震災が無ければこの表現はOKなのか?

3度目は予想出来なかった?

2012-03-12 21:40:23 | ニュース関連
北朝鮮へさらに1800台パソコン機器 不正輸出容疑で会社社長を追送検 大量破壊兵器開発?団体へ (産経新聞)
【追送検容疑は平成21年6月18日、経済産業相の承認を得ずに、デスクトップ型パソコンなど1843台(申告額約753万円)を、中国・大連経由で北朝鮮へ輸出したとしている。北朝鮮に対しては同日から全面禁輸が始まり、ぜいたく品とされるノート型パソコン以外の輸出も禁止となっていた】
【李容疑者は21年2月にノート型パソコン100台を不正輸出したとして逮捕、起訴され、3月にもさらに100台を不正輸出した容疑で再逮捕されていた】

 既に2回も不正輸出に手を染めている訳ですからね、3回目もあるだろうと予想して警察とか公安が監視体制を築いていても良さそうな気がするんですが、どうして不正輸出を阻止できなかったのだろうか?
 予想した3回目を利用して何かを仕込んだパソコンを輸出させる為に、意図的に不正輸出を見逃していたとか何か理由があるのだろうか?そうでなければ3回目を阻止出来なかったのは一寸間抜けだと思うが・・・・。

調書信用できず「無罪」 道交法違反ほう助の少年 (東京新聞)
【弁護士によると、少年は県警の取り調べに「無免許だとは知らなかった」と否認したが、警察官に「早くしないと(取り調べが)終わらない」と言われ、面倒になって認めたという。
 宮崎家裁は、少年の調書について「内容が不自然で信用できない」と指摘。非行はなかったと判断した】

 だから、前から散々言っているでしょ、さっさと可視化しろと。可視化以降にはよっぽどの馬鹿な真似をしない限り、調書の内容が裁判で問題になってこういう結果になる事は考え難いんだから。
窃盗容疑:コンドームを大量に盗んだ高校生逮捕 和歌山 (毎日新聞)
【和歌山西署は12日、廃業して使われていないラブホテルに侵入しコンドーム約1300個を盗んだとして、建造物侵入と窃盗の疑いで、和歌山県立高校2年の男子生徒(17)=和歌山市=を逮捕した】
 廃業したらこういう物品ってさっさと持ち出されると思ったんですけどね、何で建物内にあったのだろうか?廃業したのがつい最近だったのかな?

改善には一つ一つ積み重ねていくしかないよ

2012-03-11 22:39:46 | ニュース関連
中国、支援評価されず不満…トモダチ作戦の陰で(読売新聞) - goo ニュース
【だが、日本人で中国を「信頼できる」と回答した人は11%にとどまり、「信頼できない」は実に79%に達した。中国は震災後、ポンプ車を無償提供し、温家宝(ウェンジアバオ)首相も被災地を慰問に訪れたが、米国のトモダチ作戦の陰に隠れて十分に評価されていないことに対し、特に知日派の間に強い不満が生まれた。
 中国国際問題研究所の姜躍春教授は「日中間には歴史認識や領土問題などの解きほぐし難いわだかまりがある。一つの事件で一気に改善できるものではない」と指摘する】

 震災前の日本と中国の関係は良好ではなかった。歴史認識に領土問題、著作権やコピー商品に中国で行われた試合への反応等、どう考えても良好にはなりえない材料が山程あった。今回の震災対応だけでそれらを払しょくしてポイントの大幅増なんて無理ですよ。それどころか海保の測量船の行動に文句を言ったりして、少しだけ増えたポイントを喪失している可能性が高いと思うね。まあ、記事でも触れているけど関係改善には時間が掛かる事を覚悟して1歩1歩進んでいくしかないですよ。向こうにその気があればの話ですが。
 しかし、これ本当に『知日派』なんですか?『知日派』ならこれまでの日中関係位頭に入っている筈だから、『一気に改善できるものではない』という事が分かっていると思うんですけどね?