普通の日々

ごく普通の日々の事

2文の報告書でもOK

2011-11-30 23:17:07 | ニュース関連
横浜市「無断離席」と戒告 職員「熱中症で処分不当」 (東京新聞)
【職員は本紙の取材に「処分は不当で、不服を申し立てる。もともと内臓が悪く、熱中症になりやすかった。節電で室内でも三十度を超え、医師からも自己防衛するように言われていた」と訴えた。
 同局の高田靖総務課長は「職員から、口頭で医師からアドバイスを受けているというのは聞いていたが、診断書などはなく確認は取れていない。職場を離れる合理的理由に、ならない」と説明した】

 『医師からも自己防衛するように言われていた』・・・・それなら診断書を準備して上司に報告・許可をとっておけば良いじゃないですか?なのに何故それをやっていないのでしょうか?
 公務員の病気関係では数年前に色々ありましたから、口頭報告のみでどうこうという訳にはいかないでしょう。それに神奈川県では昨年12月後半に発覚した異動拒否問題が結構大きく扱われた。あれは横須賀市の問題でしたが公務員全体を見る目が厳しくなった出来事のは間違いない。それを考えたら正規の報告無で複数回こういう事をすれば処分が出るのは止むを得ないと思いますがね。

わずか2文…道立高教員「自宅研修」お粗末報告 (読売新聞)
【松浦氏が取り上げたのは、道内の道立高校の二つの研修報告書で、いずれもA4判1枚。教員名のほか、研修内容や成果の記載欄があり、校長や教頭らの決裁印も押されている。
 一つは昨年12月27日から2日間の研修成果として、「高校生や若者による交通事故について研修」「スピードやスリルを求める方向に向かうようになっている」と2文だけ記載されていた。
 もう一つは研修期間が今年1月4日~13日のもので、「スポーツと健康生活について研修」「生活の中にあるスポーツライフ」としか書かれていない】

 この程度の内容で決裁印を押して貰えるの?・・・・北海道の教師ってすげぇ!これで研修として認められるなら楽でしょうがねぇぞ!
 で、この手抜き報告書で浮かした時間で何をしていたんでしょうね?組合活動か?

「しっかり受け継ぐ」

2011-11-29 22:08:10 | ニュース関連
沖縄防衛局長、女性誹謗発言で更迭…防衛相(読売新聞) - goo ニュース
【一川防衛相は29日夜、防衛省で記者会見し、同省の田中聡沖縄防衛局長(50)が沖縄県内で記者団と非公式に行った懇談で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に絡んで不適切な発言をしたとして、同日付で更迭したと発表した。
 政府は、田中氏の不適切発言で、同県名護市辺野古への移設計画に支障が生じると判断し、更迭で事態の収拾を図った】

 まあ、これ以外の選択肢はないでしょうね。例え本人が沖縄で一番人通りの多い場所で額の肉が削れるだけの土下座をすると言っても、しても良いけどそれだけじゃ足りないから首よこせになるだろうし。
 しかし、非公式の場所の発言でも全てが表に出ない訳じゃない。発言の程度次第ではオフレコ扱いにしてくれるかもしれないし、ある官僚がこういう事を言っていた位にぼかしてくれるかもしれない。でも、この種の発言をオフレコ扱いにするのは無理でしょう、特に地元紙の記者はそんな期待は全く出来ない。なのになんでこんな発言を・・・・って、馬鹿だからの一言に尽きますよね。

大阪ダブル選:橋下氏、平松氏の52万票「無視できない」 (毎日新聞)
【大阪市長選で初当選した「大阪維新の会」代表で前知事の橋下徹氏(42)は29日午前、落選した平松邦夫市長(63)が前回の選挙より得票数を伸ばしたことについて「52万票は無視できない。平松さんが出していた市民協働の方針はしっかり受け継ぐ。基礎自治行政は、平松市政を吸収したい」と述べ、平松市政を一部継承していく方針を示した。引き継ぎのため訪れた府庁で、記者団の質問に答えた】
 両者の得票総数は約127万票。20万票以上の大差をつけての圧勝とはいえ、52万票は127万票の約4割と言える数字です。約4割が自分を支持していないのですから、それについて考慮する位の台詞は言うでしょうね。まあ、言っただけで実際に『一部継承』するとは限らないし、『一部継承』するのが橋下氏にとってどうでも良い部分になるかもしれませんが。

苦情ってどんなの?

2011-11-28 23:21:53 | ニュース関連
白い恋人:石屋製菓が「面白い恋人」の吉本興業など提訴 (毎日新聞)
【北海道を代表する土産菓子「白い恋人」を製造・販売する石屋製菓(札幌市西区、島田俊平社長)が28日、吉本興業と子会社など3社に、類似商品の販売差し止めと廃棄を求めて札幌地裁に提訴した。吉本興業の子会社が発売した土産菓子「面白い恋人」に商品名や包装をまねされ、ブランドを侵害されたとしている】
【包装デザインはいずれも白色の背景に青色と金色を基調としている。白い恋人は雪山がモチーフなのに対し、面白い恋人は大阪城が描かれている。
 石屋製菓には「間違って買ってしまった」との苦情が数件あったという。発売当初は静観していたが、販売する店が増えたことなどから提訴した。原告側は「長年築き上げた信用や名声に便乗し不当な利益を得ようとしている」としている】

 ・・・・この『「間違って買ってしまった」との苦情』というのはどういうものだったんでしょうか?いや、普通に考えればこういうケースの場合の苦情というのは、「紛らわしい物を売るんじゃない」というものになる、つまり「白い恋人」と間違えて「面白い恋人」を買ったのなら、それを販売している吉本興業の子会社に苦情が行くと思うんです。そこから考えると石屋製菓が受けた苦情というのは、「面白い恋人」と間違えて「白い恋人」を買ってしまったというものなんですかね?パロディ商品の購入についてそのネタ元の商品の会社に苦情が行ったとすれば、なんか非常に微妙なものを感じてしまう訳ですが・・・・。
 しかし、包装デザインは基本イメージは同じなんでしょうけど、見間違うほど似ているというものではないんですよね。『販売差し止めと廃棄』まで持って行けるかなぁ、この提訴。

否認

2011-11-27 23:17:41 | ニュース関連
捜査用車のドア開け物色、車内に警戒中の警官 (読売新聞)
【発表によると、松原容疑者は同日午後10時25分頃、竹田市内の駐車場に止めていた軽乗用車のドアを開け、物色した疑い。「車内の人に時間を聞こうと思っただけだ」と容疑を否認しているという。
 署員2人が事件警戒のため、レンタルした軽乗用車のエンジンを切り、座席のシートを倒すなどして身を隠していたところ、松原容疑者が無施錠のドアを開けたという】

 これ、車内は無人にして捜査員は近くに待機、囮の車内外はカメラで監視・記録していた方が良かったんじゃないですか?そうすればこういう否認は避けられたと思うんですが。
 まあ、捜査員が隠れた方がカメラよりも手間や費用の面で有利なんでしょうけどね。

「面倒だった」警官が車検証偽造…自動車警ら係 (読売新聞)
【発表によると、酒巻容疑者は2009年4月30日で有効期限の切れた車検証を交付年月日と有効期限の日付欄に虚偽の日付を印刷した紙を張って偽造し、6月23日、手当申請書類として同署にコピーを提出した疑い。調べに対し、酒巻容疑者は「約2年間無車検で乗っていた。車検が面倒だった」などと供述しているという】
【酒巻容疑者は地域課で勤務し、自動車警ら係を担当していた。印西署の古川等署長は「犯罪を取り締まるべき警察官が逮捕され、誠に遺憾。今後、再発防止を図り信頼回復に努める」とのコメントを発表した】

 無車検・無保険の車両で事故を起こしたという事なので、この件は既に「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウント済みなんですが、まさか新たに車検証偽造で再逮捕なんて展開になるとはねぇ・・・・しかし、署長。そのコメントは事故で逮捕された時にするべきものであって、再逮捕の今回は再発防止・信頼回復に努める姿勢をもう少し強く出すべきじゃないの?

2件追加で18件に

2011-11-26 21:55:33 | ニュース関連
巡査が事故身代わり依頼 山梨県警、依願退職 (東京新聞)
【山梨県警富士吉田署の男性巡査(20)が7月、静岡県内で交通事故を起こした際、同乗していた友人に身代わりを頼み、静岡県警に申告していたことが26日、捜査関係者への取材で分かった。巡査は10月4日付で本部長訓戒の処分を受け、既に依願退職している。
 捜査関係者によると、巡査は「つい身代わりを頼んでしまった」と話しているという】

泥酔警官を現行犯逮捕=他人の家に上がり込む―北海道警(時事通信) - goo ニュース
【道警によると、泥酔しており、認否について「正直分からない」と話した後、寝てしまったという。
 逮捕容疑は26日午前1時ごろ、旭川市豊岡15条の70代の独居男性宅に侵入した疑い。
 道警によると、大友容疑者は25日の勤務後に同僚と飲み歩き、26日未明、帰宅のためタクシーに乗車。自宅アパートを約2キロ過ぎて下車し、面識のない男性が住む一戸建て住宅の呼び鈴を鳴らしたという】

 どちらもカウント条件を満たしているので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」として2件追加、これで今月の記事掲載は18件となりました。ああ、ついでに書くと今月4回目の2日連続掲載です。まあ、これだけの件数掲載されていればそうなるのも当然と言えますが。
 しかし、泥酔時の行為で逮捕された人間として非常に正しい供述ですね、これ。いやぁ、時々あるでしょう?泥酔時の行為で現行犯逮捕されたのに「やっていない」と否認の供述をする奴。それは泥酔であんたの記憶が飛んでいるだけで、「やっていない」ではなく「覚えていない」だろと突っ込みたくなるんですよね。今回は本当に久々に正しい供述を見た気がするなぁ。

大王製紙:前会長特別背任 父の叱責実らず ファミリー企業経由、借入数十億円 (毎日新聞)
【同社関係者によると、前会長は一昨年、前顧問が役員を務める非連結のファミリー企業などから数十億円の融資を受けて多くをカジノ賭博につぎ込み、前顧問が「二度と会社の金を使うな」と注意した。一部は前顧問が返済を肩代わりしたという。
 ところが前会長は昨年5月から今年2月、今度は自身が会長を兼務する連結子会社3社から計約22億円を別のファミリー企業を経由して借り入れるとともに、並行して連結子会社から直接約23億円を借り入れ、やはり大半をカジノで消費。前顧問は経由分に気付き、3月に再び「自分の資産で弁済しろ」と叱責した】
【前顧問は10月、毎日新聞の取材に対し、「父親として深く道義的責任を感じているが、本件(の巨額借り入れ)は意高個人の問題」と文書で回答した】

 既に一度注意したのにまたやった。それはその注意が全く効果が無かった事を意味している訳でしょ?となると、父親は3月の叱責後に前会長の動きに注視していなければならないと思うんですよ。なのにこの結果から考えてみるとそれをしていない。そうなると「道義的責任」よりももう少し重いものを感じても良いと思うんですが・・・・。
オリンパス、元社長に報酬減額を通告 「非行」理由に(朝日新聞) - goo ニュース
【オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、報酬の大部分の支払いを25日から停止すると会社側から通告されていたことが同氏らの話でわかった。理由について「重大な非行」と説明があったというが、ウッドフォード氏は「正義に反する」と批判している】
【オリンパスの広報・IR室は「個別の役員の報酬については申し上げられない」としている】

 損失隠しに係わった連中にこういう通告があるのなら分かりますけどね、何でこちらの元社長にそういう通告があるの?この元社長は今回の発覚に繋がる指摘をした、イメージ的には「正義」側の人でしょ?その「正義」側の人に対して「重大な非行」の中身をハッキリさせずにこういう事をするのは、オリンパスへのマイナスイメージを増幅させるだけでしかないと思うんですが・・・・。

4件追加で16件

2011-11-25 22:43:03 | ニュース関連
警察官がETC割引悪用=詐欺容疑で26歳巡査逮捕-千葉県警 (時事通信)
ETC:障害者割引を不正利用…容疑の警察官逮捕 千葉 (毎日新聞)
【林容疑者は07年に奈良県警に採用され、昨年4月から千葉県警に出向していた。「大阪で制度を悪用していた同じ団地の人に教えてもらった。ずるずるやってしまった」と容疑を認めているという】
【今年9月、東日本高速道路などに匿名の通報があり、同課が内偵していた。宮内英治・空港警備隊長は「隊員への指導を徹底し再発防止に努める」とのコメントを出した】

 容疑を認めていますから「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウント、これで今月の記事掲載は13件となりました。で、その『制度を悪用していた同じ団地の人』への捜査はどうなっているんでしょう?それがかなり気になるんですが?
 それと気になったのは奈良県警から千葉県警に出向していたという事です。幹部警察官なら兎も角、この階級の警察官がこんなに採用場所から離れた所に出向するというのは結構ある事なのだろうか?

容疑者に菓子渡し減給 石川県警警部補に懲戒処分 (産経新聞)
【金沢中署の40代男性警部補が取り調べ中、複数回にわたり容疑者に菓子などを渡したとして、石川県警は24日、警部補を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。
 県警によると、同署の刑事1課所属だった警部補は平成21年11月~今年7月、取調室で担当した4人の容疑者に、自費で購入したシュークリームや下着、雑誌などを与えた。警部補は「何とか人間関係を構築できればと思った」などと話しているという】

私物パソコンで調書を作成 静岡県警の巡査部長を減給 (産経新聞)
【静岡県警は25日、内部資料を自宅に持ち帰り、私物のパソコンで調書を作成したなどとして、掛川署地域課の50歳代の男性巡査部長を同日付で減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。巡査部長は「事件がたまって交番で処理しきれず、持ち帰ってしまった。申し訳ありませんでした」と話している。
 県警監察課によると、巡査部長は3月から6月にかけて、自宅で私物のパソコンを使い窃盗事件などの実況見分調書や現場見取り図など14点を作成した。5月には、交番の公務用のパソコンに個人のUSBメモリーを入れて、実況見分調書を作る参考にするため、以前作成した調書2通を持ち出したという】

 こちらも懲戒処分が出ているので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウント、これで今月の記事掲載は15件となり、見事に2日に1件ペースの記事掲載が確定しました。これで8月以降4カ月連続で2日に1件ペースを達成している事になります。見事ですね、日本警察。
警視庁が取り締まりミス百件超 交通標識誤解 (東京新聞)
【東京都板橋区の交差点が右折できるにもかかわらず、警視庁志村署の複数の署員が交通標識を見誤り、右折した車を取り締まるミスが今年に入り100件以上あったことが25日、警視庁への取材で分かった】
六本木でも警察の取り締まりミス 免許停止や取り消しも (東京新聞)
【東京都板橋区の交差点で警察官が交通標識を誤解して取り締まっていた問題で、港区六本木の交差点でも9件の誤った交通違反の取り締まりがあったことが25日、警視庁への取材で分かった】
 これも懲戒処分が出れば不祥事扱いする事になると思いますが、こういう取り締まりミスって近年は度々発覚しているんですよね。そういう記事が載る度に他の警察もチェックした方が良いんじゃないかと書いてきたし、実際にチェックして取り締まりミスが発覚したケースもあった筈ですが・・・・他で起きたから管内をチェックするという考えは少数派なんだろうなぁ。
思い通り進まず改ざん指示、署長の原因「被災」(読売新聞) - goo ニュース
【市村警視は調べに対し、「思い通りに事が進まないと気が済まなかった。震災で自宅が被災し、イライラしていた」などと話している】
 この警視、最初は10月にパワハラ更迭の記事が載ったんですよね。で、今月に入ってからこの改ざんの記事が載った。今回出た処分内容は停職1カ月となっていますが、これは改ざんのみでこうなったのだろうか?それともパワハラ込?

 それで処分前だったのでカウントしていないんですよね、これ。なのでカウント、これで今月の「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」掲載は16件となりました。

秋田行きボンバル機、引き返す エンジンオイルの温度上昇か (秋田魁新報)
【25日午前10時45分ごろ、中部発秋田行き全日空1837便ボンバルディアDHC8―402が離陸から約10分後に、計器がエンジンオイルの温度の上昇を表示したため、中部空港に引き返した。
 同機は23日にも中部空港を離陸後、エンジンオイルの温度上昇で引き返すトラブルがあったばかり】

 これで「DHC-8」のトラブルは多分今年6件目。2カ月に1回の割合でトラブルが起きる機種って相当問題ありだと思うのだが?

ギャンブルの穴埋めにギャンブル

2011-11-24 22:25:29 | ニュース関連
井川容疑者、父の叱責で焦る?借入金が倍増(読売新聞) - goo ニュース
【大王製紙前会長の特別背任事件で、前会長・井川意高(もとたか)容疑者(47)の借り入れは、社長から会長に退いた6月以降に急増し、問題発覚までの3か月間で、それまでの倍の約100億円に膨らんでいたことが23日わかった。
 社長退任前には父親の前顧問・高雄氏(74)に借り入れを叱責され返済を命じられており、東京地検特捜部は、井川容疑者が借入金をカジノで取り戻そうと焦り、逆に損失を拡大させたとみている】

 ギャンブルの損失をギャンブルで取り返そうとする考えに問題があるんですが・・・・初期の勝ち分がよっぽど美味しかったんでしょう。そこに少々の無理をすれば億単位の金を動かす事が出来る地位の人間が嵌るとどうなるかという見本ですね。
 にしても、父親も叱責後の息子の動きを注視していれば、借入金がここまで増える事はなかったんじゃないかと思いますが・・・・息子の事をよっぽど信用していたんですかねぇ?それとも叱責すれば震え上がってそれ以上の問題は起こさないと思っていたのか・・・・。

ツタヤ行政処分へ 「怪しい」と思うも万引品買い取り 警察に不申告 (産経新聞)
【同課によると、男子生徒らは盗んだ新品のゲームソフトなどと一緒に、友人の携帯電話の番号を書いて偽装した親の同意書を持ち込んでいた。買い取りをした店員は同部の調べに、「怪しいと思った。店長には報告していた」と説明しているという】
 こういうのを防ぐ為には今後は未成年の場合は身元確認可能な保護者同伴でないと買い取りをしないという事にするしかないでしょう。でも、そうやっても抑止効果は一時的、こういう連中は盗品売買の別の道を模索するんでしょうねぇ。
反則金、ゴルフクラブ…政治活動の一環?(読売新聞) - goo ニュース
【ゴルフクラブとボールを購入したのは、前内閣府副大臣の東祥三衆院議員が代表の「民主党東京都第15区総支部」。昨年7月、「備品・消耗品費」として江戸川区内のゴルフ用品店で5万2000円を支出した。事務所は「ゴルフを通じた付き合いも政治活動の一環」と回答した】
 それを『政治活動の一環』と主張するのであれば、『ゴルフを通じた付き合い』がどういうものなのか、どういうメンツで何処に行ってどれだけの時間何を話したのかの詳細なレポートを出せよ。そうでなければそれが『政治活動の一環』なのかどうかの判断が出来ないんだからさ。

 今後はこういう「一般的な感覚ではそれが政治活動のどんな役に立ったのかが分からない」支出については、「どんな役に立ったのか」についての詳細なレポート提出を義務化すべきでしょう。でないと、恥知らずな連中は何でも『政治活動の一環』で押し通しかねませんよ。

またあんた達か・・・・

2011-11-23 23:45:15 | ニュース関連
勤務中に市職員がキャッチボール 神戸、上司は指導できず (東京新聞)
【神戸市は22日、家庭ごみを収集する市環境局北事業所の職員22人が勤務中に事業所内でキャッチボールなどをしていたと発表した。男性所長(58)は市の調査に「把握していたが、体力向上につながるという甘い認識だったため厳しく指導できなかった」と釈明している】
 また神戸市環境局ですか・・・・数年前に病気欠勤の問題が発覚してから定期的に何かの問題が発覚しているんですよね、ここ。今年も8月末に手当の不正受給の問題が発覚している、なのにまたこれですからね。
 ここの連中って何か問題が発覚した時に、他に何か問題があるかどうか洗い出そうとせずに、ただただ発覚した問題のみに対処しているんでしょう。だから、こうして定期的に不正行為等が発覚する事になるんだと思いますよ。そういう姿勢を改めない限りはこの種のニュースが今後も続くんだろうなぁ。

 にしても、一昨日こういう記事が載って「神戸市環境局」を少し見直したばかりだったんですがねぇ。職員個人は兎も角組織としてはダメダメという事か・・・・。

女子大生に強制わいせつ容疑 警官を逮捕 神戸 (神戸新聞)
【灘署によると、ごみの収集作業中だった神戸市環境局の男性職員2人が女子大生の悲鳴を聞き、走って逃げた田中容疑者を約250メートル追跡して取り押さえ、同署員に引き渡した】
ボンバル機が引き返す エンジンオイルの温度上昇 (産経新聞)
【23日午前8時すぎに中部空港を離陸した仙台行き全日空1801便ボンバルディアDHC8-402が約20分後、エンジンオイルの温度が上昇したため引き返した】
 約4カ月振りに「DHC-8」のトラブル発生の記事が載っています。多分、「DHC-8」のトラブル記事はこれで5件目。やっぱり、他の機種に比べるとかなりのトラブル発生率になると思うんだけどねぇ。
小学校運動場にクレーン倒れる、児童は無事 (読売新聞)
【22日午後3時15分頃、和歌山県新宮市立千穂小の統合校建設現場で、クレーンのアーム(長さ約35メートル)が「ドーン」という音とともに、根元から5メートル付近で折れ曲がり、運動場側に倒れた。
 体育用具などを入れた物置2棟が壊れたが、子どもらにけがはなかった。
 新宮署の発表によると、作業員がアームを伸ばしていたところ、「ギシギシ」という音がしたため元に戻そうとしていて、折れ曲がったという。近くにあった物をつり上げるため、角度を上げすぎたのが原因とみられる】

 先週の金曜日に高さ約30メートルの掘削機の横転事故があったばかりなんですが・・・・以前から事故の記事が載る度に書いていますが、近年はクレーン車等のこういった高さのある建設関係機械の横転事故が多い。監督官庁はこの事故の多さについてどう考えているのだろうか?

今更何を言っているんだか・・・・

2011-11-22 23:32:10 | ニュース関連
前原氏、八ツ場ダム「中止」強調 「継続容認」の輿石氏発言は「そうではない」 (産経新聞)
【民主党の前原誠司政調会長は22日の記者会見で、群馬県の八ツ場ダム建設計画を「継続が妥当」とした国土交通省関東地方整備局に対する党内の異論に輿石東幹事長が不快感を示したことについて「私はそうは思っていない」と述べ、輿石氏は今後の党内論議を否定してはいないとの見解を示した】
 そこまで言うのなら自分が大臣の間に中止でケリをつけておけば良かったでしょうが。それが地元や関東圏首長等の建設続行の声に抗いきれずに中止と決め切れなかったのはあんたですよ?なのに大臣の座を離れてから出てくる「継続容認」の動きには中止だと釘を刺して回っているんですからね。自分で決め切れなかった奴が何を言っているんだか・・・・。

どうした、兵庫県警?

2011-11-21 22:35:06 | ニュース関連
女子大生に路上で強制わいせつ容疑 巡査を逮捕 兵庫県警 (産経新聞)
【女子大生が悲鳴を上げたため、田中容疑者は走って逃げたが、近くでゴミ収集作業をしていた神戸市環境局の男性職員2人が、田中容疑者を追跡して取り押さえた。同署によると、田中容疑者は休暇中だったという。
 美方署の山本正道署長は「誠に申し訳ない。今後、指導を徹底し、信頼の回復に努めたい」とのコメントを出した】

 容疑を認めているので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウント、これで今月の記事掲載は12件となりました。掲載ペースが約2日に1件となる15件まで後3件ですが、残りの日数からすると余裕でクリアしそうで怖いですねぇ。

 で、兵庫県警なんですが・・・・5日の生卵警官、18日の盗撮警官に続いて今月の記事掲載が3件目となりました。流石に同じ月に同じ県警から3件というのは拙いでしょうね。『指導を徹底』とやらが相当厳しいものになるかも・・・・。

誤認逮捕:不法残留で中国籍学生 20時間後釈放 新宿署 (毎日新聞)
【新宿署から男性の資格状況の問い合わせを受けた警視庁本部は、男性が期限が切れる前の同14日に更新延長を申請していることを伝えたが、署員が回答書面を見落とし、現行犯逮捕。男性は「申請中だ」と容疑を否認していたという。有効期限内に更新申請すれば残留資格は有効となる】
 ヒューマンエラーは避けられないとはいうものの、何で警察が最も避けなければならない誤認逮捕に繋がるミスをしちゃうのかなぁ・・・・。
自転車、徐行なら歩道OK…警察庁局長の見解(読売新聞) - goo ニュース
「自転車は車道」迷走…真意は「歩道暴走ダメ」(読売新聞) - goo ニュース
【車道走行徹底の方針が明らかになってからの1週間で、各地の警察だけでなく警察庁にも100件以上の電話やメールが寄せられた。自転車、歩行者、車など立場ごとに賛否は分かれ、「以前からあったルールなのですが……」と同庁交通局幹部は戸惑いを隠さない】
【「暴走運転は改善されないまま、『自転車は歩道』との意識だけが浸透してしまった」。交通行政に詳しい警察幹部は唇をかむ。
 ただ、「車道通行は危険」との声は多く、現場の警察官が、規定以外の自転車の歩道走行を積極的に取り締まらなかったのも事実だ】

 『戸惑いを隠さない』と言われてもその『以前からあったルール』の教育及び周知徹底を怠ってきたのはあんた方でしょう?『意識だけが浸透』というのもそれと取り締まりの不徹底が原因ですよ。決められたルールには従いますけど、あんた方も不徹底だった点についてキチンと反省とかしないのか?